VT-X、AMD-V、Hyper-V、WSL、WSL2の違い

調べて分かったことザックリメモ。

※間違いあれば指摘していただけると非常にうれしいです。

違い

VT-XとAMD-V

  • VT-X:IntelのCPUに内蔵されている「仮想化を支援しまっせー」な機能のこと。
  • AMD-V:AMDのCPUに内蔵されている「仮想化を支援しまっせー」な機能のこと。

BIOS/UEFIからON・OFFができる。(通常はデフォルトでONになっているはず)

最近のCPUならほぼ全部付いているらしい。
仮想化がON担っている場合(Windows10)
▲タスクマネージャの仮想化の項目でONになっているか確認できる。

Hyper-V

  • 「VT-X」や「AMD-V」がONになっているWindowsで使える仮想化技術のこと。
  • 俗に言う「ハイパーバイザー」。
  • Windows10 Pro以上のエディションでないと使えない。
  • Hyper-Vを有効にすると、Hyper-VがVTーXやAMD-Vを占有してしまうらしいので、他の仮想化ソフト(例えばVirtualBox)などはVT-Xが使えなくなり、結果的に起動できなくなる。

WSL

  • Windows純正の「Windows上でLinuxを動かすソフト」。
  • WSLではLinuxカーネルを使わずに、Windows上(というかWindowsカーネル)だけでLinuxをシミュレートする。要するに再現できるのは”LinuxのモノマネができるWindows”であって、一言で言えば”偽物”。
    (ちなみにVirtualBoxやVMwareでは、実際にWindows上で”本物のLinux”を再現できる。しかし重い。)

WSL2

  •  WSLをパワーアップしたバージョン。
  • Hyper-V(というかHyper-Vの一部機能?)を使って仮想化するので、”本物のLinux”を再現できる。
  • Hyper-VはWindows Pro以上のOSでないと使えないけど、WSL2でHyperーVを使用する場合は、Windows Pro以外のOS(Homeなど)でも使えるらしい。つまり最近のPCでWindows10が入ったものならWSL2が使える。
  • Windowsのバージョンが2004以上なら誰でも無料で使える。エディションも問わない。

    ▲Win+R → winverで表示できる。
  • 以下の図で書かれている「WSL2用に用意されたLinuxカーネル」を追加インストールする必要があるらしい。
    (具体的にいうとこのファイル→x64 マシン用 WSL2 Linux カーネル更新プログラム パッケージ
    ▲引用元:https://www.atmarkit.co.jp/ait/articles/1906/14/news019.html

使用方法とか

WSL、WSL2

以下のようにすれば、WSL2が使えた。

  1. Windowsの機能からLinux用WindowsサブシステムをONにする
  2. 上でも書いている「WSL2用に用意されたLinuxカーネル」を別途アップデートするパッチを適用
  3. PC再起動
  4. Windows StoreからUbuntuなどのOSをダウンロード&インストールする

 

この手順をするだけで、以下のようにLinuxが起動できた。

wsl2で動かしたubuntu20.04

▲WSL2で動かしたubuntu20.04

VirtualBox

VirtualBoxでは、VT-XやAMD-Vを使う。

なのでHyper-Vが有効になっていると(VT-Xなどを占有してしまうので)起動しなくなるらしいけど

WindowsハイパーバイザープラットフォームをONにすると両方起動できるようになるっぽい。

参考仮想マシン関係の「Windowsの機能」

Docker

Dockerには

  • Docker Desktop for Windows
  • Docker Toolbox on Windows

という2種類があって、それぞれ以下のように違うらしい。(2021年2月現在)

Docker Desktop for Windows Docker Toolbox on Windows
仮想化に使う機能 WSL2 もしくは Hyper-V
(ハイパーバイザー型)
WSL もしくは VirtualBox
(ホスト型)
ダウンロードできる場所 Docker公式 Docker ToolBoxのGitHub(非推奨扱い)
動作するOSのエディション
  • WSL2を使う場合:Windows10 Home以上
  • Hyper-Vを使う場合:Windows10 Pro以上

(興味がないので調べてません)

今現在は、前者の「Docker Desktop for Windows」一択。

なぜなら

  • 今現在はWindows10であればどんなPCでもWSL2が使えるため
  • Docker自身がWSL2での使用を推奨しているため

という理由。

 

おわり

仮想環境
スポンサーリンク
この記事を書いた人
penpen

1991生まれ。WEBエンジニア。

技術スタック:TypeScript/Next.js/Express/Docker/AWS

フォローする
フォローする

コメント

',b.captions&&s){var u=J("figcaption");u.id="baguetteBox-figcaption-"+t,u.innerHTML=s,l.appendChild(u)}e.appendChild(l);var c=J("img");c.onload=function(){var e=document.querySelector("#baguette-img-"+t+" .baguetteBox-spinner");l.removeChild(e),!b.async&&n&&n()},c.setAttribute("src",r),c.alt=a&&a.alt||"",b.titleTag&&s&&(c.title=s),l.appendChild(c),b.async&&n&&n()}}function X(){return M(o+1)}function D(){return M(o-1)}function M(e,t){return!n&&0<=e&&e=k.length?(b.animation&&O("right"),!1):(q(o=e,function(){z(o),V(o)}),R(),b.onChange&&b.onChange(o,k.length),!0)}function O(e){l.className="bounce-from-"+e,setTimeout(function(){l.className=""},400)}function R(){var e=100*-o+"%";"fadeIn"===b.animation?(l.style.opacity=0,setTimeout(function(){m.transforms?l.style.transform=l.style.webkitTransform="translate3d("+e+",0,0)":l.style.left=e,l.style.opacity=1},400)):m.transforms?l.style.transform=l.style.webkitTransform="translate3d("+e+",0,0)":l.style.left=e}function z(e){e-o>=b.preload||q(e+1,function(){z(e+1)})}function V(e){o-e>=b.preload||q(e-1,function(){V(e-1)})}function U(e,t,n,o){e.addEventListener?e.addEventListener(t,n,o):e.attachEvent("on"+t,function(e){(e=e||window.event).target=e.target||e.srcElement,n(e)})}function W(e,t,n,o){e.removeEventListener?e.removeEventListener(t,n,o):e.detachEvent("on"+t,n)}function G(e){return document.getElementById(e)}function J(e){return document.createElement(e)}return[].forEach||(Array.prototype.forEach=function(e,t){for(var n=0;n","http://www.w3.org/2000/svg"===(e.firstChild&&e.firstChild.namespaceURI)}(),m.passiveEvents=function i(){var e=!1;try{var t=Object.defineProperty({},"passive",{get:function(){e=!0}});window.addEventListener("test",null,t)}catch(n){}return e}(),function a(){if(r=G("baguetteBox-overlay"))return l=G("baguetteBox-slider"),u=G("previous-button"),c=G("next-button"),void(d=G("close-button"));(r=J("div")).setAttribute("role","dialog"),r.id="baguetteBox-overlay",document.getElementsByTagName("body")[0].appendChild(r),(l=J("div")).id="baguetteBox-slider",r.appendChild(l),(u=J("button")).setAttribute("type","button"),u.id="previous-button",u.setAttribute("aria-label","Previous"),u.innerHTML=m.svg?f:"<",r.appendChild(u),(c=J("button")).setAttribute("type","button"),c.id="next-button",c.setAttribute("aria-label","Next"),c.innerHTML=m.svg?g:">",r.appendChild(c),(d=J("button")).setAttribute("type","button"),d.id="close-button",d.setAttribute("aria-label","Close"),d.innerHTML=m.svg?p:"×",r.appendChild(d),u.className=c.className=d.className="baguetteBox-button",function n(){var e=m.passiveEvents?{passive:!1}:null,t=m.passiveEvents?{passive:!0}:null;U(r,"click",x),U(u,"click",E),U(c,"click",C),U(d,"click",B),U(l,"contextmenu",A),U(r,"touchstart",T,t),U(r,"touchmove",N,e),U(r,"touchend",L),U(document,"focus",P,!0)}()}(),S(e),function s(e,a){var t=document.querySelectorAll(e),n={galleries:[],nodeList:t};return w[e]=n,[].forEach.call(t,function(e){a&&a.filter&&(y=a.filter);var t=[];if(t="A"===e.tagName?[e]:e.getElementsByTagName("a"),0!==(t=[].filter.call(t,function(e){if(-1===e.className.indexOf(a&&a.ignoreClass))return y.test(e.href)})).length){var i=[];[].forEach.call(t,function(e,t){var n=function(e){e.preventDefault?e.preventDefault():e.returnValue=!1,H(i,a),I(t)},o={eventHandler:n,imageElement:e};U(e,"click",n),i.push(o)}),n.galleries.push(i)}}),n.galleries}(e,t)},show:M,showNext:X,showPrevious:D,hide:j,destroy:function e(){!function n(){var e=m.passiveEvents?{passive:!1}:null,t=m.passiveEvents?{passive:!0}:null;W(r,"click",x),W(u,"click",E),W(c,"click",C),W(d,"click",B),W(l,"contextmenu",A),W(r,"touchstart",T,t),W(r,"touchmove",N,e),W(r,"touchend",L),W(document,"focus",P,!0)}(),function t(){for(var e in w)w.hasOwnProperty(e)&&S(e)}(),W(document,"keydown",F),document.getElementsByTagName("body")[0].removeChild(document.getElementById("baguetteBox-overlay")),w={},h=[],o=0}}})
タイトルとURLをコピーしました