-
6:名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/11/13(日) 03:47:22.79 ID:gAGXyfE+0
-
左に置いてくれないとご飯食べるときに袖が汁に付いちゃう(´・ω・`)
-
681:名無しさん@涙目です。(富山県):2011/11/13(日) 07:39:43.14 ID:D9DhVgoj0
-
>>6 なーんだあほな子か 納得
-
780:名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/11/13(日) 08:29:17.00 ID:v1Ow59Yu0
-
>>6
茶碗くらい持てよ・・・
犬食いしてるのか?
スポンサード リンク
-
8:名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/13(日) 03:47:35.39 ID:WVZxuGO80
-
-
150:名無しさん@涙目です。(西日本):2011/11/13(日) 04:21:15.37 ID:9DjePnP20
-
>>8
この置き方が一番いい
-
153:名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/11/13(日) 04:22:01.16 ID:UwBXc6i00
-
>>150
でも箸がブービートラップになってる気がするのだが
-
180:名無しさん@涙目です。(東海・関東):2011/11/13(日) 04:30:17.62 ID:ofzrrABiO
-
>>8
正解
味噌汁を左に置くような恥知らずの馬鹿は
無学で無知で無能で育ちが悪く、まともな店に入ったことない親の池沼遺伝子を持って
オレオレルールで嫌われてるアニオタゆとり不登校童貞無職派遣ニートウヨ
-
884:名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/11/13(日) 09:27:54.85 ID:V7V1dNbe0
-
汁副
飯主
これが当たり前だと思ってた
こうじゃなきゃ飯と汁が持ちにくいし
>>8の画像の配置だと味噌汁がすげえ邪魔だろ
-
915:名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/11/13(日) 09:52:09.21 ID:CQUULXUQ0
-
>>8
これはこれで正解だが、
俺は来た瞬間にメシと汁を入れ替えるな
-
946:名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区):2011/11/13(日) 10:19:05.37 ID:HKIM9/nw0
-
>>8
漬物はご飯と味噌汁の間に置くのが正解だ
-
22:名無しさん@涙目です。(家):2011/11/13(日) 03:54:35.93 ID:3o5WQgZK0
-
正しいがでした。
いい大人が味噌汁を左に置くとか見てて恥ずかしいわ。
-
24:名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/11/13(日) 03:55:57.45 ID:PbE597dLO
-
ニュー速は右とか左にこだわりすぎなんだよ
-
29:名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/11/13(日) 03:58:22.99 ID:MYxV/vLB0
-
①②
③④
①みそ汁 ②漬け物等 ③ご飯 ④メイン
俺はこのスタイルにこだわる
-
32:名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区):2011/11/13(日) 03:59:15.04 ID:HGWpkh1k0
-
>>29
合理的だな。
-
41:名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/11/13(日) 04:01:18.33 ID:TzQJB/3GO
-
>>29
俺はそれを左に90度回す
-
49:名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/11/13(日) 04:03:11.46 ID:gAGXyfE+0
-
>>29
④
①②
③
①みそ汁 ②漬け物等 ③ご飯 ④メイン だわ
-
92:名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/13(日) 04:10:21.58 ID:opinSEfo0
-
>>29
メ漬
飯汁
だなー
-
100:名無しさん@涙目です。(東日本):2011/11/13(日) 04:12:30.57 ID:WaVCmHID0
-
>>29
三角喰い嫌いだとこうなるな
御飯とメインを存分に味わい、味噌汁ズズズ゙・・・、漬物ポリポリ
-
138:名無しさん@涙目です。(岐阜県):2011/11/13(日) 04:18:51.22 ID:iJ7pgDBs0
-
>>29
② ①
④③
-
649:名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/13(日) 07:26:47.50 ID:tD+cX6cJ0
-
>>138
好き嫌いイクナイ
-
53:名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/11/13(日) 04:03:44.28 ID:XlVzOKfZ0
-
-
65:名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/11/13(日) 04:06:00.37 ID:woNNUJFa0
-
>>53
どっちが正しいんだよ
-
56:名無しさん@涙目です。(コネチカット州):2011/11/13(日) 04:04:53.99 ID:3Lf7shUU0
-
メインおかず 小鉢
ご飯 味噌
手前
こうだろ
-
184:名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/11/13(日) 04:31:43.35 ID:41AbtKMW0
-
>>56
正解。懐石料理とかもこうだよな
-
63:名無しさん@涙目です。(東海・関東):2011/11/13(日) 04:05:34.91 ID:ofzrrABiO
-
③④
①②
①ご飯②味噌汁③漬け物④副菜
高級料亭でもこれで出てくる。
味噌汁を左に置くのはギッチョか、
自分だけ人と違う演出をしたいが実はとても恥ずかしいことをしている厨2。馬鹿。
-
185:名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/11/13(日) 04:31:51.76 ID:L3srnc6h0
-
>>63
料亭はあんまりセットでは出てこないと思うんだが・・・
一品ずつ出てきて最後の方でご飯ちょろりとか
ああ水菓子って果物な
-
81:名無しさん@涙目です。(石川県):2011/11/13(日) 04:08:22.00 ID:r/2KhZcz0
-
汁物は右側が正しいってのは知ってるけど、
左側の方がやっぱ食べやすい。
外の時はちゃんと右側で食べてるけど、
家で味噌汁とか飲む時は、左側だわ。
-
85:名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/11/13(日) 04:09:23.42 ID:S2oe67oQ0
-
熱いの苦手だから少し冷めるまで味噌汁は奥の方に除けておくわ
-
86:名無しさん@涙目です。(群馬県):2011/11/13(日) 04:09:27.06 ID:UnKj1yMd0
-
①汁
②おかず
③ごはん
攻守最強はこれだと思う
-
95:名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/13(日) 04:11:07.53 ID:QEEPDcbZ0
-
実家だと適当にその辺にポイポイって出しといて
あとでそれぞれが並べ替えればいいと思ってるが
こんな俺を祖母がどう思ってるんだか気になるな
-
103:名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/11/13(日) 04:12:41.34 ID:k06ns0iR0
-
基本左だけど豚汁とかガッツリ系の味噌汁の場合右だな。
-
106:名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/11/13(日) 04:12:45.63 ID:2Oaq8xTn0
-
汁物がなければ左側がご飯だけど汁物があるなら重い汁物が左側に置いてないと
不自然な体勢で汁物のお椀をつかむことになって食べづらい
-
112:名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/11/13(日) 04:13:55.18 ID:cYemC+hx0
-
形式としては右に置くべきなんだが
汁飯 主
物 菜
右利きの俺としてはこれが最強過ぎる
-
123:名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/13(日) 04:16:44.49 ID:9TOITy980
-
>>112
物ってなんだよ
-
121:名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/13(日) 04:15:24.66 ID:Nc/KU/z50
-
ご飯と汁は手前に並べ、左がわにご飯がきます。
日本では特にお米が大切にされているため、
上位とされる左がわにご飯が置 かれるようになったと言われています。
逆にすると仏様のお供えスタイルになるので気 をつけましょう。
http://www.nipponham.co.jp/hamrins/shokuiku/today_shokuiku/meal01.html
-
127:名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/11/13(日) 04:17:11.03 ID:UwBXc6i00
-
>>121
しかしこうやってみるとお供えにする盆内の配置は前後も入れ替えた方がいいんじゃないかというきがする
-
174:名無しさん@涙目です。(愛媛県):2011/11/13(日) 04:28:35.06 ID:IaNKtzPb0
-
>>127
仏膳の配置は、基本的に俺らが食うメシと一緒。
それを、「さあ召し上がれ」と、相手に向けただけ。
逆配置と覚えてる奴も多いが、実際は単純な理屈だ。
だから箸も、こっちから見て向こう側に置く。
-
130:名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/11/13(日) 04:17:55.45 ID:LRts3qBF0
-
①②
①ごはん ②メイン
この配置がベスト
何か言いたい事はあるか?
-
132:名無しさん@涙目です。(徳島県):2011/11/13(日) 04:18:09.03 ID:Na6o1Eu30
-
米左
汁左奥
その他右
これが効率的な配置
-
142:名無しさん@涙目です。(コネチカット州):2011/11/13(日) 04:19:30.05 ID:3Lf7shUU0
-
>>134
ご飯持たないて・・・
-
199:名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/11/13(日) 04:36:18.40 ID:5kGqMeNk0
-
茶懐石だとこんな感じ
ご飯少ねぇww
いきなり酒が出るしw
焼物は何故か後から出る
-
201:名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/11/13(日) 04:37:16.95 ID:2oA2JGHK0
-
>>199
だって御飯が出る頃には
結構お腹いっぱいじゃん
-
207:名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/11/13(日) 04:38:34.40 ID:41AbtKMW0
-
>>199
美味そうだせどこれじゃ仏さんのご飯だろw精進料理にも見えるわ
-
213:名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/11/13(日) 04:39:32.77 ID:T4wYBrqj0
-
>>199
焼き物は、焼きたて食わすために後なんじゃなかろうか。
-
218:名無しさん@涙目です。(三重県):2011/11/13(日) 04:41:19.13 ID:HrznsIrkP
-
>>213
天ぷらとかは食ったのを確認してから1品ずつ作りたて持ってくるとこあるけどあれ美味い
-
203:名無しさん@涙目です。(コネチカット州):2011/11/13(日) 04:38:00.66 ID:97klWtbMO
-
手に持つのは茶碗とお椀だけ
だから二品の時は一番持つ茶碗を真正面に置きその左にお椀を置くのが正解
品数が多い場合は左斜め奥になる
基本は正面茶碗、右おかず、左お椀
-
227:名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/13(日) 04:45:12.60 ID:B1qNdDbw0
-
日高屋はなぜか左上ご飯の上にスープを置くやめてほしい
-
259:名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/13(日) 04:55:22.76 ID:hXVEC8DO0
-
俺も左において欲しい
なんだかしらないけど食べにくいのに
なんで右に置くのが良いとされたんだろう
-
264:名無しさん@涙目です。(東日本):2011/11/13(日) 04:57:31.57 ID:XEXCUywk0
-
男が御飯に持ち替え味噌汁に持ち替えなんて
チマチマやってんじゃねえ
手前側に御飯と主菜でモリモリ食べるだろ
たまに奥の味噌汁に手を伸ばして流しこむ
これが活きってもんよ
-
266:名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/11/13(日) 04:57:47.40 ID:7I1eL58cO
-
ご飯は左、汁物は右が基本。
飲食店なのにお盆に載せやすい置き方で運ばれて来ると並び替える。
-
282:名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/13(日) 05:02:06.40 ID:9TOITy980
-
つけ麺とつけ汁の位置はどうだよ
汁持つから汁左がいいんだが、逆に出てくる店が多い
-
295:名無しさん@涙目です。(秋田県):2011/11/13(日) 05:05:00.73 ID:4+UZulIx0
-
>>282
基本、持つものはすべて左がいいよね
-
300:名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/13(日) 05:05:51.20 ID:n9omJAX90
-
自分が食べやすい配置にするのが一番合理的だと思うな
時代が変わったんだから古い伝統とか守る必要は無いと思う
特に食は
-
316:名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/13(日) 05:10:38.00 ID:P0kvI9uN0
-
明らかにテーブルが高いカウンター席みたいなところで
右手前に椀があると主菜とるときひっかけるけどね
要するにそういう安い店で食うときには好きに並び替えればいいんだよ
-
318:名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/13(日) 05:11:25.94 ID:C0f2iFeD0
-
>>316
邪魔になるならないで意見分かれてるのはお前の言ってる事が原因かもな
たしかに自宅のテーブルは高いわ
-
329:名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/11/13(日) 05:15:13.81 ID:YLWTiAmT0
-
誰が右って決めたんだよ、決めたやつアホだろ
おわんを左手に持って啜るんだから
汁物は左に置いだほうが直ぐ取れるだろ
-
348:名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/11/13(日) 05:19:28.42 ID:/doEclZg0
-
>>329
汁物を頻繁に持ったり置いたりしたら、こぼしやすいから
普通はそんなに頻繁に持たなくね?
だったら飯の方を持ちやすくした方が食べやすくね
-
331:名無しさん@涙目です。(岐阜県):2011/11/13(日) 05:15:16.86 ID:V8kE5ryu0
-
まぁ、多くのテーブルマナーは自分なりの解釈で好きにすればいいと思うが
箸の持ち方だけはダメだな、気になる。
-
364:名無しさん@涙目です。(京都府):2011/11/13(日) 05:23:09.89 ID:6hbUq2880
-
今調べたら、いちいちお椀置く方がマナーらしいな。
知らんかった。。。
-
373:名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/13(日) 05:25:57.53 ID:C0f2iFeD0
-
>>364
左手が手持ち無沙汰になるよね
-
390:名無しさん@涙目です。(愛媛県):2011/11/13(日) 05:30:41.03 ID:CE82OdGg0
-
合理性で語るのもちょっと違うと思う
様式として知っているかどうかが問われている
-
395:名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/13(日) 05:31:53.77 ID:n9omJAX90
-
>>390
なぜそうするのかっていう意味まで知ってのことなら評価はするが
昔からそうしてるからそうなんだっていう人は軽蔑しちゃうな
-
412:名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/11/13(日) 05:37:24.84 ID:T4wYBrqj0
-
>>395
でも、伝統なんてそんなもんだろ。
意味や理由を超越して生き残ってる習慣は、そう馬鹿にしたもんでもないさ。
-
912:名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/11/13(日) 09:50:09.83 ID:jf6iwnOp0
-
>>412
作法って理由があってできあがってるもんだろ
単に丸暗記してるのは分かってない証拠だと思う
-
924:名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/11/13(日) 09:57:23.62 ID:T4wYBrqj0
-
>>912
世の中には、理由の無いことだってあるんじゃね?
全てに理由があるって思想は万能じゃないさ。
-
423:名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/11/13(日) 05:41:11.41 ID:lSxGjvNE0
-
ていうかおまいらホントにそんな味噌汁飲んでるんか
実は汁物無いとかあるんやろ
-
426:名無しさん@涙目です。(家):2011/11/13(日) 05:42:16.12 ID:R2Lo8mXc0
-
味噌汁は左奥か左ななめ奥だわ
家族に何言われても家の中ではこれだけは絶対譲れない
-
441:名無しさん@涙目です。(京都府):2011/11/13(日) 05:51:55.74 ID:6hbUq2880
-
ご飯が左というのは共通認識じゃないの?
-
443:名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/11/13(日) 05:53:08.46 ID:T4wYBrqj0
-
>>441
それが崩れ始めてるっぽい
-
446:名無しさん@涙目です。(京都府):2011/11/13(日) 05:54:44.03 ID:6hbUq2880
-
>>443
いや、ここでみそ汁が左って言ってる人も、ご飯の上ってことでしょ?
ご飯が左にあったら、そりゃ食いにくいわ。
-
449:名無しさん@涙目です。(京都府):2011/11/13(日) 05:55:37.75 ID:6hbUq2880
-
>>446
ごめん、ご飯が右にあったら食いにくい
-
451:名無しさん@涙目です。(秋田県):2011/11/13(日) 05:57:09.29 ID:4+UZulIx0
-
ご飯は左、汁物は右がマナー派
左右どっちでもいいじゃん派
右利きだから持ち上げるものは全部左に置きたい派
-
454:名無しさん@涙目です。(家):2011/11/13(日) 05:57:51.24 ID:bTfuNNrP0
-
茶碗も御椀もおかずも全部右側だな
新聞読むのに邪魔だから
-
459:名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/13(日) 05:58:35.70 ID:NGiMqJHh0
-
死人に供えるご飯は右
-
479:名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/11/13(日) 06:10:05.85 ID:sA9ZP72UO
-
>>459
仏様の御膳が米だけの地域があるらしいよ。
だから、仏様の御膳は左右逆と言ってもわからないらしい。
-
469:名無しさん@涙目です。(長屋):2011/11/13(日) 06:01:58.01 ID:u4diWhf+0
-
容器の位置が変わったくらいでこぼすとか言ってる人のほうが不器用だわ
洋風と和風のものが混じることもあるんだから
置き場所なんてどうでもいい
-
495:名無しさん@涙目です。(家):2011/11/13(日) 06:16:25.83 ID:sebkOLva0
-
神棚だと米が左の場合あるから
どっちでもいいかも
-
496:名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/11/13(日) 06:16:51.23 ID:dKbqGcx90
-
左利きだから問題なし
ぶっちゃけどっちに置いてもいいよ
自分で修正するからね
-
508:名無しさん@涙目です。(滋賀県):2011/11/13(日) 06:19:42.54 ID:loW2pYST0
-
強迫観念化したマナー厨がこの世で一番悲惨
-
521:名無しさん@涙目です。(熊本県):2011/11/13(日) 06:23:30.07 ID:XlxsPmTE0
-
>>508
こういう強迫は本人に誰かが気づかせてあげないと
ふと一日のうちにひどくなったりするからねぇ
それこそ日常生活や人間関係に支障を来すくらいに
-
511:名無しさん@涙目です。(岩手県):2011/11/13(日) 06:20:29.36 ID:wvxOgfzg0
-
正直汁物はいらない
出すとしても最後に出してくれ、冷めちまう
-
513:名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/11/13(日) 06:21:28.16 ID:Pu2iIy3i0
-
俺も汁物いらないわ
水分ならお茶飲むし
-
531:名無しさん@涙目です。(北海道):2011/11/13(日) 06:25:56.02 ID:43YJGBJi0
-
正しいマナーを知っていて、他人との食事の時にそれを守れていれば
自分ちでどう食おうが構わないと思う
グルメ以前の食事作法の常識 (講談社の実用BOOK) 小倉 朋子 講談社 売り上げランキング : 14631 Amazonで詳しく見る |
食事・食卓の覚え書―すわる 食べる 飲む 話す 辞去する 礼を言う 101話 草柳 大蔵 グラフ社 売り上げランキング : 240994 Amazonで詳しく見る |
注目記事リンク集