○o。..:*・ 釣果・*:..。o○
✟ ✞ ✟ ✞ ✟✟ ✞ 釣りのギャルとして ✞ ✟✟ ✞ ✟ ✞ ✟
〜2時間前〜
…タン…ン…
…ガタン…トン…
ガタン…ゴトン……
海っぽくなってきた!!!!!
最高!!!!!!!!!!
やっほ〜 JUNERAYだよ
特急って早すぎん? 新幹線じゃん
今日は平成ギャルのバイブスを持つものとして海釣りにチャレンジしてみたいと思います
なぜなら釣りはギャルに優しいカラ (←当時半角カタカナ流行ってたのなんだったん)
だって見てょこれ(小文字も流行ってたょね)
ヵゎぃぃ〜〜
釣具(ルアーとかワームとか)って、めっちゃギャルカラーの多くない?
こういうの!
ドンキと釣具屋でしか見ない色だけどほんとかわいすぎ♡♡
ちっちゃい頃に親に連れてかれまくった上州屋のせいでギャルに育った気がする
上州屋はマヂで最高
ゥチらのパワースポット。。。
これはシイタケ使ったビールでまじうまい
てことで、ここで釣ってきまあす⤴︎
エサはこれ↓
ピンクとブルーのラメかわいすぎ!!
ちな、チビキャロスワンプは「グローバブルガム」とか「夕暮れピンク」みたいな色もある マヂにギァル向け
でもなんか釣れなくね
魚、滅んだ感じ?
てかゥチ、トンビに狙われてんだけど
うざ
まぢ釣れなくてつら… オキアミ撒こ……
オキアミってエビなのに、アミ姫(キララ)はピーチガムの匂いしてウケる あとラメ入ってる
ラメはギャルの鱗
エサもイソメ(めっちゃ虫)にかえるし
なにげ、虫最強だべ
……
釣れなさすぎて腕にてんとう虫乗っちゃったぢゃん
さげ
ぇ?
サビキかあ りょ
サビキ
1 – 3メートル程の幹糸に3 – 12本の釣り針が木の枝のように付けられており、その針にオキアミを模したビニール(スキン系)や小魚に似せた魚の皮(魚皮系)、鳥の羽根などを巻きつけてある。魚はこの針を餌と間違えて食いつく。まき餌を用いることから、ルアー釣りではなく餌釣りに分類される場合があり、釣具店でもサビキが餌釣りのコーナーに置かれているケースがある。
– Wikipedia「サビキ」項より
あっっ
なんか釣れた!!!
ちっちゃ
雑ぁ〜魚♡
ぃゃ。イワシは雑魚じゃないし。うまいから。
魚へんに弱いと書くけどそれは人間のエゴだから。
なんかメチャ釣れる!!!!
糸垂らすと即釣れるじゃん
なに?
フェス?
塚、魚影みえてんぢゃん
そりゃ入れ食いっしょ
釣ってる時間より針外してる時間の方が長いし😂
イワシ掴みすぎて手がラメになってきた
地面 もキラキラしててアゲだけどマヂで取れん このラメ
釣れすぎると人ってアリエルになる系
待って!? なんか知らないコも釣れた!!
カサゴだって サビキなのに根魚ついてくんの爆笑
顔盛れてんね 飼おうかな??
(このぁと、釣れすぎて残ってた写真がこれしかなかった。。 マヂごめん)
流石に釣れすぎだべ。EXILEより多いぢゃん
クーラーBOXに入れて持ち帰りまあす⤴︎
帰宅後。。。
さて、こちらは手開きにしたカタクチイワシの身です。
頭と内臓を取って、400gほど。312匹釣れたのでけっこうな食べ応えですね。
こちらはイワシの重量の30%の粗塩とともにタッパーに詰めて…
自家製アンチョビを仕込みました。
食べられるのは一ヶ月ほど先ですが、今からとても楽しみです。
残った身はつぶした梅肉、海苔で巻いたフライを作っていただきました。
梅肉の酸味、海苔の香ばしさとイワシのジューシーさがとても美味しかったです。
釣りビギナーでもチャレンジしやすい「サビキ釣り」、ぜひ皆さんも試してみてくださいね♪
※釣り場の管理者の方には撮影の許可をいただいております。