じいじのマネマネ投資

定年再雇用じいじの遅咲き高配当株投資のまったりブログです。遅咲き投資なので様々な情報のマネ真似

2024年11月配当金受領状況


2024年11月も順調に予定通りの配当金を頂きましたので、自分の備忘を兼ねて配当金(分配金)受取状況の2024年11月度分を報告します。


いただいた配当金・分配金の金額は他の投資ブロガーの方と比較すると、投資年数や投資額の差もあり桁違いですが、毎年少しずつ積み上がり累計金額も増加しておりますので備忘録&自分の励みとして載せております。


金額はそんなに多額ではありませんが、将来の年金の上乗せになると考えると有難いと認識しております。できれば月平均10万円の配当金を受け取れることを目標にしたいと考えています。


11月も非常にボラティリティの大きい投資環境ですが、株価の上下動はあまり気にせず配当金を頂きながら淡々と新NISAの成長枠を活用して配当金再投資、時宜に応じた買い増しを継続して行きたいと思います。


株価が下落しても戻りが早い、増配が継続的に期待できる資産株を保有継続していきます。



2024年11月配当金受取状況

2024年11月配当金サマリ


2024年11月に頂いた配当金(税引き後)は以下の通りで、30,919円、前年:17,740円 前年比:174.3%と単月で前年を上回りました。


単月で大幅伸展した要因は昨年は12月に受取していたNTTが前倒しで11月に受取したこと、増配やNISA分の増額となります。


11月にいただいた配当金は国内ではNTT、日本特殊陶業、ビックカメラ、米国株ではP&G、BTI等となります。


年間累計では、今年度:393,738円、前年:326,496円、前年比: 120.6%と前年を上回りました。増配や新NISAの非課税効果が出始めたものと考えています。今後、じわじわと非課税の効果が増えていくと思います。


新NISAの成長投資枠を利用して、地道に少しづつ配当再投資や株ミニを活用して利回り4%以上の銘柄を増やしていく方針です。



<2024年 年間配当金受取状況(2024/11/30)>


2024年11月 単月:
税引き後:30
,919   
前年  :17,740円
前年比 : 174.3% 


内訳)
国内株配当金受取状況
2024年11月
税引き後:16,710円
前年  :10,460円 
前年比 :159.8%


海外株配当金受取状況
2024年11月
税引き後:14,209円   
前年  :12,420円 

前年比 :114.4% 


2024年累計:
税引き後:393
,738   
前年  :326,496
前年比 :  120.6%     
月平均 : 35,794円



<2024年 年間目標:年間約72万円>
 月平均:60,000円(含む自社株)
 (2023年比:+78,000円:112%)


2024年間受取金額(含む自社株)
一般株 :
393,738   
自社株 :160,716円
合 計    :554,454円
(前年比:116.9%)
月平均 : 50,405円 



参考)
<2023年 年間目標:年間約60万円>
月平均:50,000円(含む自社株配当金)


2023年度実績:
合 計 :642,444円(月平均 :53,537円)
(前年比:112.2%)


........................................................................


投資開始以降の累計受取配当金(除く自社株)


年度      累計受取配当金(年間内計)


2024年(累計) 2,137,293円393,738円) 


2023年(累計) 1,743,555円   (443,531円)


2022年(累計) 1,300,024円   (409,702円)


2021年(累計)  890,322円  (377,774円)


2020年(累計)  512,548円  (303,122円)


2019年(累計)  209,426円  (160,320円)


2018年(累計)  49,106円   (49,106円)


※上記以外に自社株配当金:
 累計:  901,274円(160,716円)




<2024年11月末時点累計受取配当金状況>
(自社株を含む)


累計受取配当金:3,038,567円 
国内 :1,267,220円  41.7%  
海外 :1,771,347円  58.3%  


<最後までお読みいただき、ありがとうございました。>