見出し画像

ランニングを始めてしばらくしたら膝が痛くなったけど、靴を替えたら痛くなくなった話

運動不足だなーと思って、
ふとランニングを始めてみたのが
2022年11月くらい。

Apple Watchさんが勝手に
心肺機能を記録してくれるのだが、
「平均以下」とか出て、
カッとなって心肺機能を高めるPJ発動。

3日に1回30分くらい走るようにしたら、
1年くらいで心肺機能がどんどん
上がっていって「平均以上」になった。

そうだろうそうだろう、と快調に走っていたら、
なんと、走ると膝が痛くなるようになった
2024年1月。人生初の膝痛でショック。

走らないと、せっかく上がってきた
心肺機能が下がってしまうので、走りたい。
でも走ると膝が痛くなる。すごい不愉快。

どうしたらいいんだ。

対策候補

  1. 膝をマッサージする

  2. 走り方を大人しくする

  3. 靴を替える

結論

ランニングシューズを替えたら
走っても痛くならなくなった

それまで使っていたのが、ASICSのGT-2000 11

GT-2000
安定性と、より快適でスムーズなライド感で、ランナーのステップアップや日々のランニングをサポート。

https://www.asics.com/jp/ja-jp/mk/running/nimbus

これは初〜中級者向けらしい。

調べたところ、これよりもクッション性が  
強そうなモデルが2つあった。

まずASICS GEL-KAYANO 30

GEL-KAYANO
「フルマラソン完走をより身近にするシューズ」という目標のもと、安定性やクッション性を重視しながら、軽量性や反発性の向上などにも努めたモデル。

いや、フルマラソンとかいいんよ。
ショックを吸収してくれて、膝が痛くなくなれば。

そして一番クッション性が高そうなのが
ASICS GEL-NIMBUS 26

GEL-NIMBUS 26
よりやわらかく、よりスムーズな着地へ
ミッドソール内部のPureGELとフォーム材FF BLAST PLUS ECOが組み合わさることで、よりソフトな着地とスムーズな走りをサポート。

https://www.asics.com/jp/ja-jp/mk/running/nimbus

そうそう!そういうのが欲しいのよ。

ということで、よりクッション性が強く
初心者向けと思われるNIMBUSの方にした。
痛く無くなるなら、見栄もへったくれもないよね!

結果、靴を替えたら走っても膝が痛くなくなった!  

シューズの性能は、走り方とかマッサージでは
届かない効果があった。
靴でこんなに違うんだなと思った。
技術の進歩すばらしい。

これで、また心肺機能の向上PJ再開だ!

おしまい。

いいなと思ったら応援しよう!

haru
読んでいただいて、ありがとうございます! もしサポートしていただけると、とても喜びます。 ありがたく、パソコン関係グッズ購入費、 作業時のカフェオレ購入費、などに使わせていただきます。