見出し画像

努力が報われる(作品が見出される)鍵は、検索の使い勝手

当たり前の話ですが、どんな名文も、読者の目に留まらなければ読んでもらえません。

どれほど頭をひねり、文章を工夫して書こうと、そもそもその存在に気づいてもらえなければ、読まれることはありません。

なので「作品と読者が出逢う機会」はとても大切で、必要なものなのですが…

残念ながら、この機会はそれほど多くはなく、また、全ての作者が平等に得られるものでもありません。

小説投稿サイトの考察記事で「スタートダッシュが肝心」「連載開始後の一定期間内にランキングに載らないと、その後のアクセスは見込めない」というのを読んだことがあります。

確かに、星の数ほどの作品があり、しかも日々増え続けていくという状況の中、ランキングに載るなどの「露出」を確保できなければ、埋もれていくだけなのかも知れません。

しかし、それで良いのでしょうか?

スタートダッシュが成功するか否かは、運にも大きく左右されます。

(読者の多い時間帯・少ない時間帯、投稿数の多い時間帯・少ない時間帯によっても変わってくるでしょうし、たまたま人気作家の投稿の前後に投稿してしまい「目立てない」など、予測不能な不運もあり得ます。)

また、投稿サイトならではの「戦略」を知っているかいないかでも、大きく左右されることでしょう。

そんな「作品のクオリティーとは関係のない」部分で、その作品の運命が決まってしまって良いのでしょうか?

少なくとも自分は(理想論かも知れませんが)戦略やアピールの上手さより、作品自体のクオリティーで評価がついて欲しいと思っているタイプです。

もちろん、戦略で目立てたとしても、おもしろくなければリピーターはつかないはずですので、ランキング上位は結局、そんな「生存競争」を生き残った作品になっているのかも知れません。

しかし、スタートダッシュに失敗したばかりに読者の目に触れる機会さえ得られず、ひっそり埋もれている名作も、数多く存在するのではないでしょうか。

そんな不運な作品たちが報われる道は無いのかと考え…ひとつ思いついたことがあります。

それは「検索をする人が増えれば、多くの作品に、光の当たるチャンスが増える」ということです。

そもそもランキングには、そのサイトの「カラー」というか「読者層の偏り」が出ます。

(サイトにより「ファンタジー」より「恋愛」の方が強いですとか、ファンタジーの中でも特定の属性のものが強いですとか…。)

ニッチな好み、マニアックな趣味がランキング上位に出ることは(たぶん滅多に)ありません。

「ランキング」ではなく「検索」により、読者が「本当に、自分の好みに合った物語」を見つけ出せるようになれば、読者・作者どちらにとってもメリットがあるのではないでしょうか?

…しかし、この「検索」機能…現状のところ、使い勝手はあまり良くありません

まず、フリーワード検索キーワード検索では、ペンネームや「似て非なる言葉」からも検索結果を出してしまうことがほとんどです。

(たとえば「猫」の出る小説を探したくて「猫」で検索すると、ペンネームに猫が含まれていたり「猫かぶり令嬢」などの違うワードでも検索結果一覧に出てしまうのです。)

<関連記事(外部サイト):小説閲覧ガイド「フリーワード検索で小説を探す(アルファポリスで)」>

なので自分は「タグ検索」をよく使うのですが…

これも、タグが大雑把過ぎて、アテにならないことが多々あります。

(同じ「ファンタジー」であっても、シリアスなのかコメディなのか、チートなのか非チートなのか等々、細かな好みがありますよね?)

また、タグは設定しなければ付かないものですので、たとえば「ダンジョン」の出て来る小説だったとしても、その小説に「ダンジョン」タグが付いていなければ、「ダンジョン」でのタグ検索結果一覧にその小説が載ることはありません。

また、言葉には「RPG」と「ゲーム」や、「王女」と「姫」など、指しているものは「(多少のニュアンスの違いはあっても)ほぼ同じ」なのに「単語」が違うというものが多々あります。

それに「コメディ」と「コメディー」、「猫」と「ねこ」などの「表記の違い」も多々あります。

そんな「ことばの違い」によっても、検索結果が分かれてしまうのです。

つまり、自分の好みのど真ん中ストライクの小説を探すには、相当に知恵を絞って検索機能を使いこなさなければならず、さらには、そんな風に知恵を絞っても、見つかるとは限らないのです。

使い勝手が悪ければ、読者は「検索機能で好みの小説を探す」ことを諦め、ランキングや新着などの「目につきやすい場所にある小説」ばかりに手を伸ばすようになってしまうのではないでしょうか?

その読者の趣味がそのサイトのカラーに合っていて、ランキングから好みの小説がすぐに見つかるなら、それでも何とかなるでしょうが…

サイトの「多数派」と趣味が合わず「やっぱり好みの小説が見つからない」ということになれば、やがてそのサイト自体から遠ざかっていってしまうのではないでしょうか?

自分は「もっと良い探し方が、きっとあるはずだ」と、現在進行形でひたすら検索方法を試行錯誤しているのですが、全ての読者がそんなタイプだとは思えません。

そして作者もまた「読者の数やポイントなんて関係ないや。とにかくこの作品を最後まで書き上げよう」というタイプばかりとは思えません。

せっかく好みの小説を見つけても「人気が得られなかったので、心が折れて、未完のままで筆を折ってしまった」という状態では、あまりにも悲しいではないですか。

なので、何とか個々人の工夫で「検索の使い勝手をどうにかする」方法が無いか、暇を見てはフワッと考えています。

今はまだ抜本的な方法を見つけられていないのですが、見つけられたら、また記事にしていきたいと思います。

(既にゆるっと準備を始めているものは、いくつかあったりしますが…まだ試行錯誤の最中で、記事にするほどの段階ではありません。↓)

「小説家になろう」さんは、タグ検索ではなくキーワード検索で、使い勝手がビミョウですので、別の方法も模索しています↓。

【追記】1つ、方法を思いついたので、ゆるっと実験開始しました。↓

小説家になろう|検索機能の利便性向上のための実験


いいなと思ったら応援しよう!