コミュマネのおしごとー人事図書館CETって楽しいの?
こんにちは、あるいはこんばんは。
人事図書館アドベントカレンダー12日目を担当します、人事図書館CETのMαiです。
毎年12月12日は、私の出身地である埼玉県の浦和で「十二日まち」という歳の市がある日で、なんとなく思い入れがあったのでこの日を選びました。
アドベントカレンダーのテーマは「人事図書館と私」
CETという立場だからこその人事図書館の楽しさを深く感じているわたしにとって、書きたいのはやっぱりCETのことだなと思い至りました。昨日のケイティさんが嬉しいことをたくさん書いてくださっていましたが、それに応えよう…と思っていたわけではないものの、せっかくなので裏側(?)を書いてみたいと思います!
※CET=コミュニティエンパワーチーム、いわゆるコミュニティマネージャー
https://hr-library.jp/about-5
自己紹介
本業はITベンチャー企業の人事マネージャーで、採用・オンボーディング・エンゲージメント・健康経営などなど、労務以外の人事全般をやっています。会社としてIPOを目指していたのですが直近M&Aに方向転換をしまして、PMIという事業統合に伴うあれやこれやにチャレンジ中です。
副業としては、人事図書館と、もう1つ採用担当者コミュニティでコミュマネをさせていただいています。
CETになった経緯
2024年2月
2/1 坪谷さんのFacebookでよっさん&人事図書館のことを知る
2/2 READYFORクラファンへ参加し、何かしらに関われたら面白そうだなと応援メッセージを書き添えたら、よっさんから即メッセージが来る
2/3 準備室に参加
2024年3月
準備室メンバーとしてコミュマネの募集要項とかを考えていくうちに、これまた面白そうだなと思って勢いで応募
4月以降立ち上げに向けた準備スタート
2024年4月以降
副業デビュー、CET業務スタート
今に至る
CETは何をしているの?
一言で言うと「人事図書館でメンバーさんに気持ちよく過ごしていただくための環境づくり」です。具体的には、
シフトによる交代制で、人事図書館の受付や来館メンバーさんの対応
オンラインでもオフラインでもメンバーさん同士をつなぐお手伝い
メンバーさんから本に関するご相談と思いきや、実は隠れていた人事課題に気づいてしまい、深く語り合う。他に来館されているメンバーさんも巻き込む。
新しい何か(ブース用アロマ貸し出しとか、イベント提案とか、外部イベントのお知らせとか)についての、ちょっとしたルールを検討・発信したり、CET内の運用フローを検討したり
「これやった方が良くない?」→「いいね!やろう!」というのが基本スタンスですし、何か困り事があれば解決して予防策も考える、気になったことは放置しないCET。もちろん業務ではあるのですが、本当に心から好きでやっていることも多いなと感じます。
わたし自身は、もともとダンスサークルなどで公演に向けてみんなとワイワイ何かを進めるのが好きな性格もあるのか、人事図書館Slackを見て、何かを拾って打ち返したり、気づいたことをつぶやいたり、そういうのが楽しくて楽しくてしょうがないです。立ち上げ当初は、通勤電車の中でも寝起きの布団の中でも飲み会中でも、Slackを四六時中見ていました。さすがに今は、決めなければいけないことや話さなければいけないことも落ち着いたので、健全な時間に見ています。健康経営、始めました。
CETをやっていて嬉しいこと
with メンバーさん
新たなチャレンジをしようかと悩んでいる方に、「まずはこの人と話してみたら?」と引き合わせてみたら、その方が実際チャレンジできて、良き経験ができたとご報告までいただけたり
メンバーAさんとメンバーBさんが共通点があるのになかなか来館日が被らない…というお二方を、奇跡的に人事図書館現地でつなぐことができたり
with CET
初めまして同士で始まったCETの中で、少しずつキャラが立ってきて、「こういうことは〇〇さんに頼もう!」という関係性ができてきたり
館長よっさんのスタンスもあり「Will」最優先なので、やったことなくても「やってみたい」でチャレンジできる。一方で「これはやっておいた方が良さそうだな」という長男長女気質を発揮する自分にも気付いちゃったり(これはわたしだけではありませんが)
自分らしさ、これってわたし得意なんだということを知ることができたり(わたしの得意分野はGoogleフォームとスプレッドシート、Gmailのフィルタ分けです。型化自動化大好き)
その他
シフトに入ることで、業務委託としてお金をいただきながら、イベントを見聞きできたり(これは本当に最高)
意識せずとも新しい書籍や流行りのワードに触れることができたり(例:セレンディピティ)
CETを通じて得たもの/変化したこと
Notionスキル(趣味の観劇リストをNotionで構築することで、チケット取り忘れを防止できるようになりました)
Xアカウントを開設(裏アカは漫画ONE PIECEについて語っています)
本業で学んだGoogle Apps ScriptをCET業務にも活用(魔法使いのスタンプ押してもらえます。まだ道半ばですが…!)
何より、「やってみたいかも」と思うことへのチャレンジハードルが、自分の中で下がったことが一番の変化だなと思います。その結果、人事図書館以外にもいろんなところに飛び込み、その結果ありがたいものをたくさん引き寄せた2024年でした。(アンケート答えたらAmazonギフトプレゼントとか、やたら当たりました。厄年なのに。)
というわけで、CETが何をしているか伝わったのかあやしくなってきましたが、CET業務をやたら楽しんでいるMαiがお届けしました!
明日は、わたしと仕事内容が近しい、まゆこさんです!アドベントカレンダーもいよいよ折り返し!後半戦もお楽しみに!!