AMD 3rd Gen EPYC 7763 ‘Milan’ Zen 3 CPU Pictured, 64 Cores, 128 Threads, 2.45 GHz Base & 3.5 GHz Boost Clocks On Early Sample(WCCF Tech)
[CPU] Zen 3 Epyc Milan 7763 displayed on a fish(Chiphell)
EPYC 7763と名付けられた第3世代のEPYC―“Milan”の写真がChiphellのForumに掲載された。このEPYC 7763は“Milan”のEarly Sampleと推定される。
第3世代EPYCこと“Milan”は今年末に出荷を開始し、フルに流通するようになるのは来年の予定である。最初のチップはすでに出荷の段階に入っており、次世代サーバーCPU群はより高い周波数になるという。以前にも“Milan”世代のEPYCとされるEPYC 7713がSiSoftware Official Live Rankerに掲載され、4-socketのXeon PlatinumをPerfomance/costで上回っていた。
[CPU] Zen 3 Epyc Milan 7763 displayed on a fish(Chiphell)
EPYC 7763と名付けられた第3世代のEPYC―“Milan”の写真がChiphellのForumに掲載された。このEPYC 7763は“Milan”のEarly Sampleと推定される。
第3世代EPYCこと“Milan”は今年末に出荷を開始し、フルに流通するようになるのは来年の予定である。最初のチップはすでに出荷の段階に入っており、次世代サーバーCPU群はより高い周波数になるという。以前にも“Milan”世代のEPYCとされるEPYC 7713がSiSoftware Official Live Rankerに掲載され、4-socketのXeon PlatinumをPerfomance/costで上回っていた。
そのEPYC 7763であるが“Zen 3”をベースとした64-core/128-threadのCPUである。2-socket構成で128-core/256-threadとなる。L2 cacheは512KB×64で合計32MB、L3 cacheは32MB×8で合計256MBとなる。EPYC 7763のTDPは280Wと推定される。
周波数であるがBaseが2.45GHz前後、Boost時が3.55GHzと推定される。ただし、あくまでも今回のものは2019年にリストされているEarly Sampleであり、その証拠に“Genesis”のB1 steppingであることを示す“Gn-B1”というRevisionが記載されている。また100-00000312というOPN codeもEPYC 7763がEaly Sampleであることを示しており、最終版ではより高い周波数になることを示唆している。またRyzen 5000 series同様、“Zen 3”アーキテクチャ採用により19%のIPC向上も見込むとができる。
“Genesis”は“Zen 3”世代のEPYCやThreadripperを表す。“Zen 2”であれば“Star Ship”(“Rome”であればSSP-B0と表示される)であり、“Zen 1”であれば“Zeppelin”となっている(“Zen”世代はCCD + IODの構成ではないので、AM4向けのRyzen 1000 seriesも含めZP-**と表示されているはず)。
今回はEPYC 7763と呼ばれるもののCPUパッケージの写真とおそらくはHWiNFOかなにかのSSの一部が掲載されたにとどまる。そのため、EPYC 7763が64-core/128-threadの“Zen 3”世代のEPYCであること周波数がBase 2.45GHz前後 / Boost 3.53GHz前後であること位しかわかることはない。
第4四半期も中盤にさしかかっているが、そろそろ第3世代EPYC―“Milan”の正式発表を期待したいところだ。
- 関連記事
-
- “Lucienne”―Ryzen 7 5700UとRyzen 5 5500UがGeekBenchに出現 (2020/11/21)
- EPYC 7763の写真とスクリーンショットがインターネット上にリーク (2020/11/13)
- AMD 7nmプロセスを採用した最大8-coreのRyzen Embedded V2000を発表 (2020/11/11)
○Amazon売れ筋ランキング CPU メモリ グラフィックカード マザーボード SSD 電源
≪【怪情報】8-coreの“Tiger Lake-H”(?)がUserBenchに掲載される
| ホーム |
GeForce RTX 3060 12GBの可能性―RTX 3060, 3050 Ti, 3050は来年1月予定≫
この記事へのコメント
zen4では1cpuで128coreになるんだろうか!?(興奮
2020/11/13(Fri) 23:13 | URL | LGA774 #-[ 編集]
本当に最大何コアになるかワクワクするね
2020/11/14(Sat) 00:48 | URL | LGA774 #-[ 編集]
「19%のIPC向上も澪婿とができる。」
....だれか情弱のわいにどう読むのか教えて
....だれか情弱のわいにどう読むのか教えて
2020/11/14(Sat) 01:12 | URL | LGA774 #-[ 編集]
米国のPerlmutterやFrontierがMilan使うんだっけ
2020/11/14(Sat) 06:53 | URL | LGA774 #-[ 編集]
やはり今回はコア数増はなしか
まあ19%アップなら76コアになったとも言えるけど
まあ19%アップなら76コアになったとも言えるけど
2020/11/14(Sat) 13:20 | URL | LGA774 #-[ 編集]
澪婿とが→みおむことが→見込むことが
のシンプルな誤字ですな。
記事の文章量が膨大なんだから、些細な誤字脱字は
しょうがないもんだ。記事情報が大事なんだから
気にしなさんな
のシンプルな誤字ですな。
記事の文章量が膨大なんだから、些細な誤字脱字は
しょうがないもんだ。記事情報が大事なんだから
気にしなさんな
2020/11/14(Sat) 14:04 | URL | LGA774 #-[ 編集]
誤字、コメント欄で謎解きが始まったり大喜利が始まったりするのでちょっと楽しみだったりする。
まあ読みづらくて困りもするけど。
まあ読みづらくて困りもするけど。
2020/11/16(Mon) 12:47 | URL | LGA774 #-[ 編集]
スリッパの情報は・・・?
2020/11/17(Tue) 15:26 | URL | LGA774 #-[ 編集]
Frotier向けはカスタムZen3だったはずだけど
出てこなさそうだね。
出てこなさそうだね。
2020/11/18(Wed) 12:16 | URL | LGA774 #-[ 編集]