快適キーボードショートカットChrome拡張機能「Keyconfig」の設定方法
chromeエクステンションにアテンションプリーズ。どーもノリ五藤( @nori510 )です。
トラックパッドを「BetterTouchTool」で拡張して、chrome拡張機能「Keyconfig」でキーボードショートカットを設定してのブラウジングに慣れてしまうと、二度とコレ無しの生活には戻れなくなってしまうこと請け合いの良エクステンションです。
という事で、超快適にキーボードショートカットでお助けしてくれる、素晴らしいChrome拡張機能「Keyconfig」のご紹介をさせて頂きます。
超絶快適キーボードショートカット!
Chromeエクステンション「Keyconfig」
chromeへのインストール
まずは、chromeへのインストール。
オプションで設定
インストールが済んだら、あとは設定。簡単に設定方法をご説明します。
chromeの「拡張機能」から、「Keyconfing」の「オプション」を選択。
オプションを開いたらタブの、「Actions」を選択。
ショートカットキーの入力
「Actions for normal mode」の文字の下のテキストボックスを選択。
同時押しの設定
例えば、control + command + aのキーを同時押しすれば、「C-M-a」と出ます。
ここで、Addボタンを押下すれば、Key:「C-M-a」Action:「アクションなし」という項目が追加されます。
同時押し以外に順次押しもOK
このキー入力、同時押しだけでなく、順次押しでの設定も可能なのが非常に嬉しい。
例えば、「a b c」と順番にキー入力操作を行うと、こんな感じに表示されます。
アクションの選択
このキーボードショートカットにアクションを設定してやれば、以後、chromeでブラウジング中に「C-M-a」キーの同時押しや、「a b c」の順次押しで、お好みのアクションを行なってくれるという訳です。
「アクションなし」のタブを押下すると、設定できるアクションが表示されます。
アクションは、コレだけの数の中から、好きな動作を選んで設定できます。すごい量。
この中で、私の使用頻度の非常に高いとっても便利なアクションをいくつかピックアップしてご紹介します。
めちゃ便利なアクション1 Clipboard
chromeの拡張に「creat link」という人気エクステンションが存在するけど、個人的には断然コチラのほうが便利。urlとタイトルをクリップボードにコピーしてくれるアクション。
「creat link」はボタンをクリックして選択しなくちゃいけないけれど、「keyconfig」なら、自分の好きなキー操作に設定できる。断然コチラがいい。
urlだけのコピー、urlとtitleのコビー、html書式でのタイトルにリンクの形でのコピー、そして自分でのカスタムタグのアクションが存在します。
ちなみに僕は、[copy url]を「l l l」のLキーの3度押し、[copy url and title as html]を「l l」のLキーの2度押し、[copy url and title by custom tag]を「l l l l」のLキーの4度押しに設定してます。
はてブ数付きのリンクをカスタムすることも簡単に出来ます。
このClipboardアクションを使うだけでも「crear link」から「keyconfig」に乗り換えられる程の便利さです。
めちゃ便利なアクション2 go to #1
しかし、当然それだけではありません。
中でもめちゃくちゃ便利なのが、[ナビゲーション]の「go to #1」アクション。
好みのurlに飛んでくれるアクションなので、お好きなblogやsiteのurlを登録しておいて、好みのキー操作でスグにページにイケるように設定してもいいんですが、javascriptを設定しておけば超便利に使えます。
Facebookのshare
例えば、Facebookのシェアのブックマークレットを設定しておけば、爆速でfacebookにシェアできます。
twitterでtweet
Twitterのtweetのブックマークレットを設定しておけば、爆速でtweet出来ます。
などなど、メチャクチャ便利に使えます。
その他の素敵アクション
[スクロール]で記事のトップや、ボトムに一瞬でスクロールの設定が出来たり、タブの選択が出来たり、などなどメチャクチャ快適なアクションが、自分のお好みのキー操作に簡単に設定できてしまいます。
おわりに
という感じに、「keyconfig」の設定次第で今までになかった超快適操作が味わえますので、chrome使いの方は使わない手はありません。
超オススメの必須エクステンションです。トラックパッドを快適にするMac App「BetterTouchTool」との共用での快適さは異常です。使っていない方は是非おすすめ致します。
関連記事