nonameのノート

気になることや物、調べても見つかりにくい小技を書き留めます(Amazonアソシエイト参加中)

📢 私的今年買って良かったものランキング+後悔したものリスト(2024 年)

🏆 買って良かったものランキング 🏆

🥇1 位:食洗機(パナソニック NP-TML1-W)

もはや食洗機なしの生活は考えられません。

  • 使用頻度:毎日
  • メリット:食器洗いの時短、手荒れの抑制、スポンジ購入頻度の低減

2024 年 3 月に二人以上の世帯で、食洗機の普及率がまだ 4 割弱なのは信じられません(参考:内閣府経済社会総合研究所 景気統計部 消費動向調査3月実施分)。

noname774300.hatenablog.com

🥈2 位:電子レンジ(パナソニック NE-FL1A-W)

フラットテーブルはあたためたものが爆発したときに掃除しやすくて便利です(ラップをかけ忘れた粘性のある総菜など)。

  • 使用頻度:ほぼ毎日
  • メリット:料理の時短、掃除のしやすさ、ゆで調理より栄養素の流出が少ない

一時的に1000W 出せるらしい自動あたため機能は片手で数えられるくらいの回数しか使っていないので、もっとシンプルな機種でも良かったかもしれません。
次に買い替えるとしたら、押しやすいボタンか回しやすいダイヤルで素早くタイマー設定ができる機種にしたいです。

noname774300.hatenablog.com

🥉3 位:床材(東リ LAY フローリングピタフィー)

  • 使用頻度:常に設置
  • メリット:フローリングの傷や汚れの隠ぺい

賃貸物件に住んでいるのですが、どうしても先住民たちの残したフローリングの傷や汚れが気になって、床に直接手で触れたりすることに抵抗があったので、簡単に貼り付けてリフォームできる床材でフローリングを覆い隠しました。

約半年、貼り付けましたが今でも簡単にはがせました(元の床の状態によってはどうなるか分かりません)。

精神衛生が飛躍的に向上する DIY 材料でした。

LAY フローリングピタフィー|床材|東リ 住まいとインテリア

🏅4 位:スマホの指紋防止フィルム & ケース

スマホの指紋ふきから解放されました。

  • 使用頻度:毎日
  • メリット:指紋が目立たない、画面が見やすい、掃除頻度の低減
  • 使い心地:サラサラ

毎日のようにスマホについた指紋を拭いていて、これは明らかに無駄な時間だと思ったので指紋防止フィルムとケースを買いました。
指紋防止フィルムは指紋を目立たなくさせるだけではなくて、ノングレア(光沢を減らす)効果もあって、画面が見やすくなって良かったです。

ケースはスマホに最初からついていた TPU の透明なツルツルしたものから黒いサラサラした感触のものに交換しました。

指紋汚れをぬぐう頻度が減ってかなりスマホが使いやすくなりました。

🏅5 位:PC のメモリ

2024 年になって今さらながら 16GB から 32GBに増やしました。

  • 使用頻度:毎日
  • メリット:メモリを大量に使用する処理の高速化、ストレージ書き込み頻度の低減

大量のメモリが必要な作業(ゲーム中のブラウザ起動など)にかかる時間が劇的に(数秒)短縮されたので、もっと早く増やしていれば良かったと思いました。

noname774300.hatenablog.com

🏅6 位:モニターアーム(ERGOTRON エルゴトロン LX)

毎日モニタースタンドの土台に積もったホコリが気になって掃除していましたが、モニターアームに置き換えたことで見える範囲には何も無くなったので、掃除がしやすくなりました。

  • 使用頻度:常に設置
  • メリット:モニター下の掃除がしやすい

モニターの裏のモニターアームにはホコリが積もりますが、見えない部分なので気になりません。

noname774300.hatenablog.com

🏅7 位:ハンドマイクロカットシュレッダー(アスカ HM05GR)

これまでずっと一般的なクロスカットシュレッダーを使用していて、省スペース化のためにハンディシュレッダー(ナカバヤシ NSH-H01WH)を購入しましたが、ハンディシュレッダーは 2 台連続で破壊してしまったので、次に購入したのがハンドマイクロカットシュレッダーです。

  • 使用頻度:週に一回程度
  • メリット:クロスカットより断片が小さい、ゴミがかさばらない、電源不要

ハンドマイクロカットシュレッダー本体はそこそこのサイズですが、クロスカットシュレッダーやハンディシュレッダーより細断したあとのゴミはかさばらないのが意外なメリットでした。

ただし、このハンドマイクロカットシュレッダーは取っ手が金属の軸に密着せず、簡単に外れてしまうのが少し残念でした(個体差かもしれません)。

noname774300.hatenablog.com

💥 買って後悔したものリスト 💥

❌ アウトドア用チェア

インドアでくつろぐ目的で 1 万円台のものを買いましたが、今はもう座っていません。

座面の布が伸びて、座っていると窮屈な感じがするようになりました。

  • 問題点:座面が伸びて窮屈な姿勢になる
  • 学び:次に椅子を買うとすれば座面が変形しないものにする

noname774300.hatenablog.com

❌ 自転車のチェーン洗浄器

1 回目の使用で壊れました。

洗浄剤を入れてチェーンに取り付けると回転するブラシでチェーンを洗浄できるというものでしたが、洗浄剤を入れるケースが割れて洗浄できなくなりました(個体差かもしれません)。

洗浄剤や洗浄器に払った金額や洗浄の手間を考えると、自分でチェーンを洗うより自転車店で新品のチェーンに交換してもらったほうが良いと思いました(安い自転車のチェーンなので)。

  • 問題点:ケースが破損して使えなくなった(個体差の可能性あり)
  • 学び:自転車店で新品のチェーンに交換してもらう方が良い

❌ 雑巾をつけられるフロアワイパー

雑巾のつけ外しがめんどうくさいです。

モップだとそのままバケツに入れて洗ってしぼれたりしますが、それとは違うということに使ってから初めて気づきました。

どうしても腰やひざが痛い、床がすごく広くて手では拭いていられない、けれども雑巾を使わないといけないというときが来たら、また使うかもしれません。

  • 問題点:雑巾のつけ外しがめんどうすぎる
  • 学び:狭い部屋なら手で拭いたほうが早い

❌ 取っ手のとれるフライパンの取っ手

食洗機非対応でした。

食洗機対応の非専用品で代用しました。

  • 問題点:食洗機非対応
  • 学び:購入前に食洗機対応か確認する

まとめと感想

食洗機、電子レンジ、PC メモリなど、日々の作業を効率化するものは買って良かったと感じやすいことが分かりました。
また、見た目を良くするものや掃除の手間を省くものは、地味に毎日の生活の満足度を上げてくれます。

一方、買って後悔したものの多くは、情報や想像力の不足が原因かもしれません。

あなたの「買って良かったもの」や「買って後悔したもの」は何でしょう?
次の買い物のヒントがそこにあります ðŸ§