弾道ミサイル防衛、極超音速兵器、無人兵器(ドローン)、ロシア-ウクライナ戦争など、ニュースによく出る最新の軍事的なテーマに付いて兵器を中心に解説を行っています。
関連リンク(外部サイト)
記事一覧
1〜25件/1,047件(新着順)
- 北朝鮮の新型5000トン駆逐艦「崔賢(チェ・ヒョン)」が進水、弾道ミサイルを搭載可能な対地打撃駆逐艦
- オランダ向けトマホーク巡航ミサイル175発(+2発)、その他諸経費込みで総額21億9000万ドル
- ロシア軍が巡航ミサイルと弾道ミサイルで大規模空襲、キーウで民間人12人死亡
- ロシア軍が通勤バスをFPV自爆ドローンで攻撃、民間人9人死亡数十人負傷
- ロシア軍のオーニクス超音速対艦巡航ミサイルが1年5カ月ぶりに飛来、対地攻撃転用
- 海上自衛隊が試験艦「あすか」で搭載試験中のレールガンを公開
- 日本から送ったコマツ製の地雷除去機がウクライナで活躍
- ズムウォルト級駆逐艦2番艦「マイケル・モンスーア」が空母ニミッツ打撃群の一員として西太平洋で行動中
- 宇領土防衛軍がクルスクで北朝鮮170mm自走カノン砲コクサンを撃破、車両タイプはM1989と確認
- アメリカ製F-35戦闘機キャンセルの動きはカナダなど極一部、ドイツは調達計画続行を宣言
- 陸自オスプレイが山林火災で災害出動(物資輸送)、3月27日に映像を公開済み
- 検証:ロシアで「ウと西側の軍人が居たレストランを破壊」とデマ映像が流布されるも1カ月前の無関係なもの
- 日本がウクライナに供与した自衛隊車両「資材運搬車」が現地で活躍している様子
- ロシア軍が1カ月ぶりに巡航ミサイルを発射、しかしKh-101は僅か9本だけ
- クリヴィー・リフへのロシア軍攻撃はイスカンデルM弾道ミサイルではない? 使用兵器の推定
- ロシア軍がクリヴィー・リフをミサイル攻撃するも自ら指定した目標を外して民間人18人死亡60人以上負傷
- 和製トマホークBlockⅤaを目指す「新地対艦・地対地精密誘導弾」の契約は三菱重工
- 長距離攻撃ドローン突破数の急激な増大:ウクライナ迎撃戦闘2025年3月分の傾向
- 北朝鮮が段ボール製ドローンを模倣して試験していた?
- バルカン砲を撃った痕跡、ウクライナ空軍がF-16戦闘機の写真を公開
- 北朝鮮が独自の早期警戒機を初飛行、ロシア製A-50メインステイに酷似、レーダーはAESA三面固定型か
- 米陸軍向けの新しい無人発射機「ディープストライク」が公開
- 宇軍がドネツク方面で北朝鮮170mm自走カノン砲を撃破、最近1カ月で3回目の報告で合計5台目の戦果
- アメリカ空軍の次期戦闘機NGADはボーイングが契約、F-47と命名
- クルスクで北朝鮮170mm自走カノン砲が3台まとめてクラスター弾によって撃破される