サケを頭にのせて泳ぐシャチ、1980年代の不可解な現象の再来か
(CNN) ファッションは気まぐれで、流行は移り変わる。これはシャチにもあてはまるようだ。 写真特集:シャチの隠された生態 1987年、北米北西部の沖合でシャチの群れが数週間にわたり頭に死んだ魚を乗せて、一時的にサケの「帽子」をかぶっていた。ワシントン州のピュージェット湾で最近、「J27(ブラックベリー)」として知られる雄のシャチが頭にサケをのせている様子が撮影された。多くの観察者は当時の流行が復活したと断言した。 サケを頭にのせたシャチの姿は世間をにぎわせたが、シャチや海洋哺乳類の保護団体オルカ・ネットワークによると、「サーモンハット」をかぶったシャチの最近の写真はこれ以外にないという。 写真家のジム・パソラ氏は10月25日、ピュージェット湾のキトサップ半島の先端でJ27がサケを頭にのせている写真を撮影した。このあたりでは「Jポッド」と呼ばれるシャチの集団がサケを狩っており、J27は頭上にサケをのせて水面を泳いでいた。 約10日後、同湾で船上からデータを収集していた科学者の近くに、サケを頭にのせた別のシャチが短時間浮上した。乗船していた研究者の1人で、保護団体ワイルド・オルカの研究責任者を務めるデボラ・ジャイルズ氏が明らかにした。 ジャイルズ氏には、そのシャチがJ27かどうかはわからなかった。シャチの個体を見分ける特徴となる背びれなどが水中にあったためだ。だが同氏は「魚が間違いなく頭にあった」と話す。
フラッシュバック
オルカ・ネットワークの共同設立者で理事長のハワード・ギャレット氏は、魚をのせたJ27の写真について「1987年を思い起こさせるものだった。サザンレジデント(南部定住型)シャチの何頭かが当時、まるで魚を頭にのせて自慢するかのように泳いでいた」と語る。 サザンレジデントシャチは、三つの緊密な家族の集団(Jポッド、Kポッド、Lポッド)で構成されたシャチの単一個体群だ。世界中の海を回遊する大半のシャチとは異なり、群れをなし、毎年夏から秋にかけてピュージェット湾に集まりサケを食べる。 他のシャチは魚やタコ、海洋哺乳類を食べる一方で、サザンレジデントシャチはほぼサケのみ。絶滅危惧種で、三つの群れを合わせても72頭しかいないという。 87年にKポッドにいたメスのシャチがサケを頭にのせて運び始め、ほかのシャチも同じ行動をするようになった。研究者らが2004年12月にバイオロジカル・コンサベーション誌に報告したところによると、この行動は5~6週間かけて他の群れに広がったものの翌年の夏に数回見られた後、まったく見られなくなった。