東京都心や大阪など30℃に届かず 猛暑日ゼロは8月29日以来

2024年9月22日(日)15時20分 ウェザーニュース

2024/09/22 15:06 ウェザーニュース

今日22日(日)は秋雨前線が南下したため、昨日よりも暑さがトーンダウンしました。東京都心や大阪市などは30℃に届かず、猛暑日地点も9月になって初めてゼロとなっています。

大阪は8月31日以来の真夏日脱出

昨日まで日本海に伸びていた秋雨前線は今日になり本州付近まで南下しました。雨が降った所が多いことも加わって、西日本、東日本では気温の上昇が抑えられています。
15時00分までの最高気温は全国で最も高い沖縄県北大東村が33.7℃と、35℃以上の猛暑日の所はありませんでした。猛暑日がゼロになるのは8月29日以来で、9月に入ってからは初めてです。東京都心は28.9℃、大阪市は29.7℃と30℃にも届かず、大阪市は8月31日以来の真夏日脱出となっています。
秋雨前線の北側になっている北日本は20℃未満の所が多く、仙台市は19.6℃、札幌市は17.0℃でした。

明日は日差し戻っても暑さは控えめ

三連休最終日の明日23日(月)・振替休日は秋雨前線が本州の南に離れ、天気の回復する所が多くなります。九州北部から近畿、関東にかけては日差しが届く見込みです。
朝の最低気温は東京都心や名古屋市で21℃、大阪市は22℃まで下がり、少し涼しさを感じるくらいになります。昼間は日差しがあっても極端な気温の上昇はなく、東京都心や大阪市、福岡市30℃に届かない予想。名古屋市は32℃まで上がっても湿度が低くカラッとした暑さです。
北海道は朝から晴れるため今日よりは気温が上がり、札幌の最高気温は20℃と快適な陽気になります。

ウェザーニュース

「大阪」をもっと詳しく

「大阪」のニュース

「大阪」のニュース

トピックス

x