寝たきりの首もと・耳裏の汗疹や汗かぶれに「アセムヒEX」を購入レビュー

アセムヒEX

僕は日々、寝たきり生活をしています。

寝たきりでキツイことはいろいろあれど、その中の一つに「痒み」があります。

僕のような年中寝たきりだと「毎日24時間、枕が首裏か耳裏に当たっている状態」が続きます。

その枕にあたっているところの通気性が悪くなるのか、とにかく痒い。痒すぎる。

具体的に言うと、以下のピンク色の部分のところが痒くなり、「汗かぶれ」ができたりします。

寝たきりで痒い所
3Dモデル:Zygote Body

もちろん、毎日洗髪をしているので、該当部分を1日1回は洗っているのにやっぱり痒い。

特に、梅雨時期のような湿気の多い時の汗疹や汗かぶれは地獄なので、

なにか薬で対処しなくては。

ということになりました。

で、ネットで調べたところ、ムヒで有名な池田模範堂から「アセムヒ」なるものが出ているじゃないですか。

【指定第2類医薬品】アセムヒEX 15g ※セルフメディケーション税制対象商品
池田模範堂
汗をかくたびかゆくなる「汗かぶれ」の治療薬

僕はこれまで虫刺されで幾度となく、虫刺されの痒みをムヒに助けられてきました。その信頼感をそのままに、アセムヒも購入してみることにしました。

スポンサーリンク
レクタングル(大)広告

届いたアセムヒ

実際に届いたアセムヒがこちら。

アセムヒEXの箱

汗による肌トラブル(かゆみ・赤み・湿疹)治療薬です。

主な部位として、首もと、お腹まわり、ひじの内側、わき、などにと書かれています。

アセムヒEXの箱(斜め)

箱の裏面には「痒みを取るメカニズム」や「効能」、「用法・用量」、成分などが書かれています。

アセムヒEXの箱の裏面

アセムヒの仕組み

仕組みの拡大画像がこちら。

アセムヒEXの仕組み

メカニズムとしてはこうです。

  1. 汗浸入プロテクト成分タンニン酸が肌を引きしめ汗の浸入を防ぐ
  2. 抗炎症成分PVAが炎症をしっかり鎮め、赤み・湿疹を治療
  3. ジフェンヒドラミンの抗ヒスタミン作用とl-メントールのさわやかな清涼感で素早く痒みを抑える

効能や用法・用量など

アセムヒEXの箱の裏面1

効能・効果
かゆみ、かぶれ、しっしん、皮ふ炎、あせも、じんましん、虫さされ
用法・用量
1日数回、適量を患部に塗布してください。

アセムヒを使ってみた感想

汗で首や耳裏が痒いときに、何度かアセムヒを使ってみました。

結果、

さすが池田模範堂

といったところ。

結構、スゥーーッと痒みが治まります。

加えて、汗の侵入をブロックしてくれる効果か、その後しばらくは痒くもなりにくい状態が続きます。

とてもいい状態。

正直言って、これは買って正解でした。

というか、今までなにも手を打っていなかったので、有効薬を塗ればそれなりの効果が出るのは当たり前なのかもしれない。けれど、自分が想定していた以上に効いてくれました。

首周りや耳裏などがベタベタするのが嫌で、これまで使ってなかったんですけど、もっと早く使っておけば良かった。

薄く塗っておけば、そこまでベタベタしません。そして、薄く塗っても効果は十分あります。

あと、塗った後の感覚なんですが、少しだけメントールの働きでスーッとします。

けれど、「虫刺され用のムヒ」よりは全然刺激が弱いと思います。体感3分の1くらいでしょうか。

僕は、ムヒのスーッとしたのも苦手なので、刺激が少ないのは個人的によりありがたかったです。

まとめ

今回、アセムヒEXを購入し定期的に利用することで、自分の慢性的な「汗かぶれ」は多少なりとも改善されていると思います。

流石、池田模範堂ですね。

大正15年にムヒを製造してから54年間、痒みと向き合ってきただけはあると思います。

やっぱり、痒み系の塗り薬は池田模範堂なんだよなぁ。

液体タイプがあったので次はこれを試してみる。