MENU

【読書感想文】戦略コンサルタントが大事にしている 目的ドリブンの思考法(著者:望月 安迪)★★★☆☆

【この本から得たこと】

 目的を定め、一貫性のある目標・手段に展開

 

【今後の人生につながる3つのポイント】

 ① 人生の目的を定める。

 ② “SMART”な目標を設定する。

 ③ すぐ実行できるアクションに落とす。

 

【感想後記と補足説明】

 前回、一目惚れで衝動的に買ったので、むしろ受動的に Kindle Unlimited のオススメをパラパラ。

 その中で「目的ドリブンの思考法」を読むことに。

 限りある時間の中でやること/やらないことを決めるなら、まず目的から整理かな。

 (読書感想文カテゴリーでは他にもいろんな本をご紹介!)

 ほー、なるほどね。

 VUCAの時代で成功するためのバックキャスト思考、目的先行な考え方の説明か。

 目的から目標、さらに手段へと一貫性をもって進める流れが、分かりやすく書かれている。

 非常にキレイま階層構造に整理されているのも、思考法を理解するのに一役買ってるな。

 ターゲットとしては、ある程度の知識と経験がある人向けか。

 それぞれのステップの中を具体的に実行するには、ちょっと下地がないと難しそうだ。

 

 ベースとしては、あくまでプロジェクトを成功させるためのものだが、人生もプロジェクトみたいなもん。

 考え方としては、同じように使えそうだわ。

 そして、今回もまた出てくる「人生の目的」。

 一番大事なところだから、ここは折に触れ、ちゃんと見直すべき。

 人生の目的からブレてないかを確認しつつ、必要なら軌道修正しないとね。

 

 そこからはもう本書で語られているステップをたどればいい。

 まずは、目標を“SMART”に設定して、目的に至る中継地点を明確化。

 そこから、すぐ実行できるのアクションにまで、手段を整理する。

 目標から手段についても、“5つの基本動作”に分けられており、その一つ一つも詳細に説明。

 さてさて、さっそく試してみようか。

 

 というか、本自体の構成として、ケーススタディが多いのも良いね。

 具体的に知りたい人は読めばいいし、エッセンスだけ知りたい人は飛ばせばテンポよく読める。

 もっと言ったら、最後にあった「地図」がなんせ分かりやすいな。

 むしろ、これを読んでから内容に入ったほうが、さらに分かりやすいまである。

 

 

↓↓↓ ランキング参加中! 清き1クリックお願いします! ↓↓↓

にほんブログ村 本ブログへ  

 

 前回紹介した『限りある時間の使い方』はこちら。

nameless-bookshelf.hatenablog.com

(読書感想文カテゴリーでは他にもいろんな本をご紹介!)

 

↓↓↓ ランキング参加中! 清き1クリックお願いします! ↓↓↓

にほんブログ村 本ブログへ  


Â