革靴ブロガーおすすめ!初めての靴磨きアイテム8選

革靴ブロガーおすすめ!初めての靴磨きアイテム8選

Creator Image
靴aholic
革靴ブロガー
ここ最近、「大人の嗜み」として靴磨きが注目されつつあります。「おしゃれは足元から」と言われるように、人から意外と見られているのは足元です。

きちんとお手入れされた靴を履いていると身も心も引き締まります。また、ときには周囲の方から「隅々まで気が行き届いている」という評価を頂くことも。

靴磨きは基本をおさえれば、それほど難しい作業ではありません。初めて「革靴を磨いてみようかな」と思った皆様、足元から輝いてみませんか?※写真は全て私物を使用しています。
  • 東急ハンズ×コロンブス
    東急ハンズオリジナル クリーニングブラシ 馬毛
    2,862円


    靴aholic

    革靴に付いたホコリはカビの大好物で、人間の汗で湿度が上がった靴にホコリがそのまま付いていると、革靴がカビだらけ!なんてことも。

    一日の最低限のお手入れとして、履いた靴はその日にブラッシングをしてホコリを払っておくことが大切です。このブラシなら、毛足も長く、毛量も多いため、汚れが溜まりやすいコバの周辺(アッパーの革とソールの間のくぼんだ部分)のホコリもしっかりと掻き出すことができます。

    また、持ち手がカーブを描いており、手にフィットしやすい形で持ちやすさも抜群です。「ブラッシングと乾拭きは革靴のお手入れの命!」と覚えておいてください。
  • ブートブラック
    リムーバー レザーローションツーフェイス 2層式汚れ落とし
    2,700円


    靴aholic

    この汚れ落とし(リムーバー)は2層を混ぜ合わせて使うもので、水性・油性両方の汚れに強く、非常に便利に使うことができる優れものです。

    革靴は私たちのお肌と同じように、お手入れとして一度リセットしてあげることが必要です。私はこの商品を、靴のお手入れで使った過去の乳化性クリームや、靴に付いた汚れを落とすために使用しています。

    靴クリームを落とさずに塗り重ねていくと、過去に塗ったクリームが古くなって酸化や沈着を引き起こします。その結果、大切な靴の寿命を縮めることにつながるので、クリームを塗る前には汚れをしっかりと落としてあげましょう。
  • コロンブス
    ブートブラック デリケート レザー クリーム
    864円


    靴aholic

    革に必要なものとして一般的に言われているのが「保湿」と「油分補給」の2つです。このデリケートクリームは水分が多く、「保湿」の役割を果たし、革に潤いを与えてくれます。

    また、乾燥した革靴にいきなり色付きの靴クリームを塗布すると、革が急速にクリームを吸収してムラになることもあります。先にデリケートクリームで全体を保湿した後、色付きの靴クリームを塗ることで、そのようなトラブルを回避することができます。

    専用の汚れ落とし(ステインリムーバー)ほどの力はありませんが、革に優しくお手入れをしたい場合、リムーバーの代わりにこのデリケートクリームを布で塗布し、汚れ落としをすることもあります。
  • オデット エ オディール
    クリームエッセンシャル
    1,836円


    靴aholic

    お手入れを簡単に行うならこのクリームと言っていい一品。布に少量取り、革製品に軽く塗りこんでいきます。最後に乾拭きをするだけで終了。

    時間がないときのお手入れなどに最適です。効果としては、簡単な汚れ落としに始まり、革に栄養を与え、さらにロウ分も含んでいるためツヤまで出してくれる万能のクリームと言えます。

    また革靴のみならず、財布やパスケースなどの革小物にも使うことができ、間違いなく重宝するお手入れグッズの1つです。
  • エムモゥブレィ
    アニリンカーフクリーム
    1,080円


    靴aholic

    アニリンカーフクリームは、軽い汚れ落としや革の栄養補給、ロウ分によるツヤ出しができます。また、ジャーに入っているため、別売りのペネトレイトブラシを使って塗布するといいでしょう。手が汚れずに済んで非常に使いやすく重宝します。

    女性でネイルをされている方や、クリームで手が汚れるのを嫌う方などは、セットでお使いになると便利ですよ。

    片足の靴に対し、ペネトレイトブラシに米粒2~3粒分のクリームを乗せて全体に塗布した後、乾拭きをするだけでOKです。
  • 紗乃織(さのはた)
    SANOHATAブラシ 豚毛
    4,860円


    靴aholic

  • エムモゥブレィ
    グローブクロス
    540円


    靴aholic

  • アポロン
    アロマティック レッドシダー シューキーパー シューツリー メンズ 天然木
    1,980円


    靴aholic

    人間は一日を過ごす中で、両足でコップ一杯分の汗をかくと言われています。革は水分が蒸発する際に硬化を起こすため、履いた靴をそのままにしておくと、靴に付いた皴(しわ)が強く残り、それが硬化してしまうことで靴の型崩れへとつながります。

    そのため、靴を脱いだら「シューツリー」を入れて、3日間ほど休ませてあげることが靴を長持ちさせる要素のひとつです。

    お手入れの際、「シューツリー」で皴がきちんと伸びていると、皴部分の汚れも落としやすく、新たにクリームも塗りこみやすくなります。この商品のように天然木を使用したものの中には、脱臭効果が多少期待できるものもあるようです。