緊急事態宣言も明け、少しずつ日常を取り戻しつつあり、外出する機会も増えてきたのでは無いでしょうか。
そんな外出を楽しくしてくれそうな、カメラ付きジンバルがクラファンに登場していますのでご紹介したいと思います。
Feiyuのカメラ付きジンバル2種類がクラファンに登場!
ということでご紹介しますのは、現在Makuakeにてクラウドファンディング中の、Feiyuのカメラ付きジンバル2種類。
今回、メーカーさんよりブログレビュー用に海外仕様の商品をご提供いただきましたのでレビューしています。
Feiyu Tech社は、そもそもカメラ用ジンバルのメーカーで、スマホ用・アクションカム用、一眼/ミラーレス用で人気のあるメーカー。
また、カメラ付きジンバルも発売しており、今回は第二世代目となる商品。
まずはそれぞれ箱を開けてみました。
左が通常のカメラ付きジンバルのFeiyu Pocket2。右がセパレート式のFeiyu Pocket 2S。
シンプルな見た目ながら高性能!Feiyu Pocket 2
Feiyu Pocket 2は本体の他に、ケースとストラップ、充電用USB-Cケーブル。
クラファンで届く商品には、日本語の説明書が付くそうです。
正面には液晶画面、カメラの方向を調整するジョイスティック、録画開始・停止のボタンがあります。
個人的に気に入っているのが、ストラップが付けられる点と、三脚穴が底についていること。
三脚ネジ付きの自撮り棒などを使えば、なんちゃってドローン的な動画を撮ることができます。
カメラがセパレートする!世界初のFeiyu Pocket 2S
こちらは、ジンバル部分が本体から有線でセパレートする、世界初の機構を持ったFeiyu Pocket 2S。
付属品が多いですね。
こちらが本体なのですが、首部分にコードがぐるぐる巻きされているのがわかるでしょうか?
これ、カメラ+ジンバル部分がマグネット式でついており、グッと引っ張ると外れて伸ばすことができるんです。
そのため、車やバイクなどスチールの本体ならばバシッとマグネットで取り付けることができるんです。
さらには、カメラ本体にもマグネットが付いているので、鉄であればどこにでもカメラを貼り付けられるのは楽しいです。ジャングルジムとかも!
どちらも、画面の言語設定は日本語が選択できますので、ご安心を。
メニューは上下左右からスライドさせる形で呼び出します。
慣れると使いやすそうなUIで、特にストレスは感じませんでした。
また、このジョイスティックも両機種共通で、グリグリとカメラを動かせるのは使い勝手が良いです。
それでは、野外で使ってみましょう。
ジンバルの動きをチェック!
まずは、Feiyu Pocket 2にて、ジンバル部分の動きをチェックしてみましょう。
思った以上にしっかりとカメラが固定されているのがわかるでしょうか?
この時に撮影した動画がこちらになります。
ジンバルの稼働領域以上に動かしてしまうと、動画がガクッと揺れますが、歩きながら本体をグリグリ左右に動かしてこの動画が撮れるのはすごい性能です。
三脚をつけてドローン風動画も!
Feiyu Pocket2には冒頭で説明した通り、本隊下部に三脚穴があります。
これに自撮り棒をつけて、撮影してみました。
ドローン風な動画が撮れるので、ドローン禁止の場所でも面白そうな動画が撮れると思います。
地面スレスレのところから高さ2.5〜3mくらいまでカメラがぶれずに持ち上げられます。
もう少し長い自撮り棒があるともっと面白いかもしれませんね。
セパレート式のFeiyu Pocket 2Sのサンプル
お次は、セパレート式のFeiyu Pocket 2S。
そのまま使えば、ほぼFeiyu Pocket 2と同じように使えつつ、カメラをセパレートして撮影できるのが特徴。
鉄の壁面さえあればマグネットで取り付けられるのはとても面白いです。
カメラ部分だけでなく、本体もマグネットで取り付けが可能。
カメラ部分だけを上部につけて、本体で監視カメラ的に操作したり、本体も壁に取り付けて「フェイストラッキング機能」をONにしたりすると面白い動画が撮れそう。
撮影したものが他の人が映り込んでいてサンプルとして使えませんでした…。残念。
車の天井につけてみた!
運転席の窓から、車の天井の上にマグネットでカメラを取り付けて走行してみました。
(車内の会話が入ってしまったので、音声は消しております)
後半は、妻に適当にジョイスティックでカメラの位置を変えてみてもらっていますが、フロントガラス越しではない映像はクリアで良いですね!
ジンバル付きなので、曲がり角などもスムーズにカメラが回ります。
街中ではなく、見晴らしの良い草原とか海岸線を走る際に撮影すると楽しそうです。
実家の子どもの頃に歩いて通った通学路を撮影してみる、とかも面白いかもしれませんね。
Feiyu Pocket2とFeiyu Pocket 2Sどっちが良い?
まだ実際に撮影として使えたのは数時間ですが、実際に使ってみてどちらがおすすめか、考えてみました。
他社には無い、唯一無二ということでいえば、間違いなくセパレートタイプのFeiyu Pocket 2S。
カメラ付きジンバル部分を有線で接続している面白いカメラで、マグネットと組み合わせて、これでしか撮れないような動画が撮れる楽しみがあると思います。
が、どうしても有線で毎回グルグルとコードを巻いて収納するとすると、数年後には断線が怖いな…というのが正直な印象。普段はなるべくコードはそのままで、面白い絵が撮れそう!という時にコードを伸ばして撮影、という感じになりそうです。
そうなると、最初からシンプルな構造のFeiyu Pocket2にしておくというのも選択肢としてはアリ。
ストラップ、三脚穴が本体についているのがこちらの特徴で、自撮り棒を使った動画を撮りたい、手軽に毎日持ち歩きたい、という人は、ハードケースもあるこちらがオススメでしょう!
結局は撮りたいシーンや、持ち歩き方などによって選ぶ感じで良いと思います。
わんぱくブロガー的まとめ
ということで、短時間しか撮影できていないのですが、Feiyu Pocket 2とFeiyu Pocket 2Sをご紹介しました。
スローモーション、タイムラプスなどの撮影も楽しいでしょうし、スマホとWi-Fiで接続すればスマホから操作も可能と、まだまだ紹介しきれていない機能が満載です!
現在、クラウドファンディング中なので、お得に購入できるチャンスです。
気になる人はMakuakeをチェックしてみてください。