2009-01-01から1ヶ月間の記事一覧
Amazon で「小林準」を検索したら、最初に出てきたのはディズニーだった。 な…何を言ってるのかわからねーと思うが、俺にも何が起きたのかわからなかった。 頭がどうにかなりそうだった。 徹底入門だとか独習 Linux だとか、そんなチャチなもんじゃ断じてね…
Launchpad の 2.2.1 が 1/28 にリリースされました。このリリースによって、PPA を利用するための設定にも修正が必要になります。 サイン用公開鍵の追加 PPA のパッケージがビルド時から変更されていないことを確認できるよう、パッケージに署名が行われるよ…
昨年末から生成が始まった PPA の公開鍵ですが、私の鍵がついに生成されました。インポートするには以下のコマンドを実行します。 $ gpg --no-default-keyring --keyring /tmp/awn.keyring --recv 586c2c86b76393da19cc0d4aaec75ad1d1e5d3d2 && gpg --no-def…
仙台でしばたさんに言われました。 「HP2133 は持ち歩いてないんですか?」 何? 何を裕次郎、島倉千代子。HP2133 はデスクからお布団まで幅広いフィールドで大活躍中ですよ。そんな HP2133 ですが、120GB の HDD は持て余し気味。hito さん情報だと SATA の…
1/24 東北電子専門学校にて開催されたオープンソースカンファレンス 2009 Sendai に、Ubuntu Japanese Team として参加しました。 私はとりあえずUbuntuセミナーに行ったのですが、血液型別のUbuntuのオススメインストール方などというものをやってました。 …
zsh最強シェル入門作者: 中島能和出版社/メーカー: 翔泳社発売日: 2008/12/04メディア: 単行本(ソフトカバー)購入: 7人 クリック: 175回この商品を含むブログ (50件) を見るhito さんのすすめで読んでみました。変態的な使いこなしテクではなく、zsh を使…
昨年末から気になっていた腰痛が、先週あたりからしんどくなってきました。ですので今日は会社をお休みして病院に行ってきたり。レントゲンの結果は骨盤分離症が少しあるもののいたって良好。とりあえず痛み止めとコルセットを施されました。 しかしこれ、腹…
Gnome 上ではキーボードの設定から簡単に行える Caps/Ctrl のスワップですが、これは Gnome を立ち上げている場合にのみ有効な設定となります。先日紹介した X をインストールしない環境では、別の方法でスワップを行う必要があります。 方法は色々あると思…
topics でも紹介された、screen-profiles を試してみました。screen 起動時に時刻やロードアベレージの他、アップデート可能なパッケージ数まで表示してくれて キモイ 便利です。.screenrc-window とかいうファイルも読み込んでるみたいですが、デフォルトで…
一番初心者を遠ざけている問題が、「LinuxってCUIでしょ?」という誤解。 確かにコマンドを使わなければならない場面もあります。 旧式のソースコードからコンパイルするタイプのソフトをインストールしようとでも思ったら、間違いなく使うことになります。 …
Fusion いいよ Fusion。ということで山ほど仮想マシンを作っているわけですが、標準の 160GB では少々ハードディスクが心配になってきました。そこで WD の 500GB に引っ越すことにしました。 物理的な交換自体はトルクスの T6 ドライバがあれば簡単なのです…
最近のレシピは Netbook の使いこなしに関する話題が続いていますね。しかし LXDE が真に軽量高速な Netbook 環境かと聞かれれば答えは否、であります。そこで敢えて X をインストールしない Ubuntu というアプローチを取ってみたいと思います*1。使用するの…
ubuntu-xen-server パッケージを使って libvirt 経由で操作するのが楽かと思い 8.04.1 amd64 で試したものの、このバグ踏んで Xen カーネルがあがってきません orz https://bugs.launchpad.net/ubuntu/+source/xen-3.2/+bug/244753
和牛サーバに聞こえた...# OSC 仙台の懇親会は絶対牛たんね
小江戸の ML でうるう秒の挿入を知りました。 Jan 1 08:59:59 kernel: [2756059.869774] Clock: inserting leap second 23:59:60 UTCうちのサーバの /var/log/messages にもログが残ってましたよ!
最近また KVM から VMware Server 2 に出戻った私。うん、世間の評判ほど悪くないと思いますよ? 2 になってインタフェイスがブラウザベースになったので、Java さえ動けばクライアントを選ばなくなったのもメリットですね。というわけで MacBook の Firefox…