mike-neckのブログ

Java or Groovy or Swift or Golang

2014-10-01から1ヶ月間の記事一覧

Servlet3.1のファイルアップロードが思いの外簡単だった件

こんにちわ、みけです。 Servlet3.0のファイルアップロードを触ったことがなかったので、ためしにさわってみました。 作ろうとしたもの ファイルをアップロードできる 送信できるファイルのサイズは1Mまで 送られてきたファイルの名前はyyyy-MM-dd-hh-mm-ss-…

vue.jsでチケット管理アプリっぽいものを作ってみた

こんにちわ、みけです。 vue.jsをいじりはじめてから5日目(途中呆けていた日があるので、都合3日目)ですが、やっとvue.jsの概要がだいたいわかってきた気がしたので、チケット管理アプリっぽいものを作ってみました。 とりあえず、今日まででよく使っているv…

vue.jsのv-componentで少しだけハマった件

こんにちわ、みけです。 ふとしたきっかけで、vue.jsをいじっています。 v-componentについて vue.jsではv-componentという属性を設定することで、script要素で指定したテンプレートを使いまわすことができます。 例えば、次のような構造をもっているとしま…

【書評】『Javaプログラマーなら習得しておきたいJava SE8実践プログラミング』

こんにちわ、みけです。 つい先日に二章の書評を書きましたが、『Javaプログラマーなら習得しておきたい Java SE 8 実践プログラミング』の全体の書評です。 前提 書評というのは書くのが難しいと思っています。というのも、書評を書く人のコンテキストと書…

【メモ】QuickTimeとffmpegで操作している時のムービーをgif形式で録画する

QuickTimeで録画してから、ffmpegで形式を変更する。 QuickTimeで録画 QuickTimeを起動 ファイル→新規画面収録 画面収録の中の赤ポッチをおす 収録する範囲を選択する 収録開始する ⌘+Ctrl+escで収録終了 ファイル名を決めて保存する ffmpegで形式の変更 次…

ラムダでいろいろやってたら、コンパイラーのバグにハマった件

こんにちわ、みけです。 表題の件ですが、すでにOpenJDKにバグ登録されて、ステータスがfixedになっているのですが、 まあしらなかったのでハマってしまいました。 JDK-8054210 NullPointerException when compiling specific code. バグの出るコード例 タイ…

JavaOne2014報告会Tokyoに参加してきた #j1jp

こんにちわ、みけです。 JavaOne 2014 サンフランシスコ報告会 Tokyoが 昨日(2014/10/18)開催されたので行ってきました。 詳細な内容は@kikutaro_さんが書いていますし、togetterにツイートのまとめなどがありますので、僕は適当なポエムを綴ります。 基調講…

YosemiteにしたらJetBrains製IDEが起動しなくなったので、Java1.7をインストールしたりinfo.plistを書き換えたりする前に #jbugj

こんにちわ、みけです。 表題の件について、 Java1.7入れろとか、info.plistだかを書き換えろ的なエントリーが流行ってて、 それを真に受ける人が多いかと思います。 How to Fix the PhpStorm Java Error with Yosemite MacのJava8環境でIntellij IDEA 13.1.…

【書評】Java SE8 実践プログラミング - 2章のみ

こんにちわ、みけです。 数々の技術書の翻訳で有名な柴田芳樹さんが 『Java SE8 実践プログラミング』 の書評を募集していたので、応募しました。 現在の進捗はこんな感じですが、 1章「ラムダ式とは」(未読) 2章「ストリームAPIの使い方」(読了) 3章「ラム…

カイジの地下チンチロで班長大槻が勝つ確率をシミュレートするGroovyスクリプト

ざわ… ざわ… ざわ… こんにちわ、みけです。 表題の件について、班長大槻が地下チンチロでカイジに勝つ確率を調べてみました。 …と、その前に地下チンチロについて、説明をば… 地下チンチロのルール チンチロのルールは以下のとおり サイコロを3つふる 二つ以…

StreamはAutoCloseableであると認識していないとアレな件

こんにちわ、みけです。 表題、何言ってるかわかりませんね。 ファイルを読み込んでStream<String>を扱うときに、 try-with-resourcesでStream<String>を宣言しておかないと、 リソースリークがあるかもしれないということです。 具体的には return Files.lines(path, Standa</string></string>…

怖くないScala勉強会(仮題) #怖くないScala勉強会 を開催してきた

こんにちわ、みけです。 表題の通り、勉強会を開催してきました。 このページでは勉強会開催の経緯とか、ハンズオン開催する場合の難しさ、フォローについて書いておきたいと思います。 開催の経緯とかタイトルとか 僕はJava8以降、Javaばっかり書いていて、…

Java8のOptionalの使い方メモ

こんにちわ、みけです。 2014/10/10のScala勉強会に向けてScalaをやってたら、 Optional<T>の自分でもいいと感じる書き方がわかってきたつもりなので、 メモ書きしておきます。 Optional<T>を使うときの自分的なベストプラクティス。 #isPresentは使わない 極力#ma</t></t>…

jettyで実行可能warファイルを作る

こんにちわ、みけです。 だんだん寒くなってきて、一日の半分ほどは寝てるような状態です。 ここ数週間(!!!)、JavaFXをサーブレットから叩くアプリケーションを作っているのですが、 最初は単純にwarファイルを作って、 jetty-runnerで走るようにするだけの…