このコーナーでは、企業でWebサイトの運営に携わっている方、マーケティング部門等でWebの活用法について考えておられる方向けに、Webマーケティングの実践のための手法やノウハウ、事例をご紹介していきます。市場に出回る書籍や雑誌では論じられることない、Webマーケティングの最前線に触れていただければと思います。
2006年01月13日
Ajax:リッチなユーザーインターフェイスの実現
マーケティングユニット 棚橋
Ajaxとは、Asynchronous JavaScript + XMLの略称で、JavaScriptの組み込みクラスであるXMLHttpRequestを利用した非同期通信機能を使い、Webブラウザ上で既存の枠組みにとらわれない対話型のインタフェースを実現するための技術です。
2005年の2月にGoogleがマウス操作で地図が自由に上下左右に動き、拡大縮小も可能な画期的なWebアプリケーション、Googleローカルのベータ版をリリースしたことが、Ajaxが話題となるきっかけとなり、JavaScriptという昔からWebブラウザに組み込まれていた技術が、まったく新しいユーザーエクスペリエンスをもたらしたという驚きにより、Webエンジニアの間にあっという間に広がりました。
このGoogleローカルのリリースをきっかけに、Ajaxを用い、これまでにないリッチなユーザーインターフェイスを実現したサイトが海外を中心に登場するようになりました。そうしたサイトが何を目的としてAjax技術を用いているかを見ると、下記のような分類を行うことができます。
- ■検索のサポート、検索結果のカスタマイズ
- Googleサジェスト:検索キーワードを入力中に候補となるキーワードを表示し、ユーザーをサポート
- ドコイク?:リクルート社の国のお店・サービス検索エンジン。Googleサジェストと同様の形で「店名」「駅名・地名」などの入力をサポート
- A9.com:Amazon.comの独立部門が立ち上げた検索エンジン。検索対象を「Web」、「Books」、「Images」などから選んで検索結果のカスタマイズができる。
- Googleパーソナライズドホーム:Googleでの検索履歴をはじめ、さまざまなニュースサイトからの最新記事情報、好きなサイトのRSSを自由に登録できるなどの機能をカスタマイズ可能。
- retrievr:Flickr上の写真をイメージ検索できるサービス。ラフスケッチを描いて欲しいイメージ絞り込んで表示させる形式。
- ■わかりやすい画像情報や地図情報を利用した目的の情報へのナビゲーション
- BOOKLOG:自分の好きな書籍やCDを選んでバーチャル本棚を作成できるサービス。書籍、CDの登録はamazonとの連携していて、アフィリエイトの利用も可能
- gooタウンページ:表示された地図をマウスで動かすことで、そのエリア内の飲食店などを検索できるサービス
- A9.com地図サービス:住所をもとに該当地区の通りの写真を表示する
こうしたサイト、Webサービスに共通するのは、前回も取り上げたようなWeb2.0時代の日々増え続けるインターネット上の情報量に対する検索性、ナビゲーションを向上するための工夫だという点です。WritelyやPXN8などのWebサービスも、アプリケーションそのものをWeb上におくことで、これまで各自のローカル上にあったデータファイルをオンライン上で共有しやすくしているという意味で、ユーザーが目的の情報にたどり着きやすくするものだと言えます。
どんなに情報が増えようと、個々のユーザー視点でみれば、これまでユーザビリティ面で重視されてきた「3秒ルール」や「3クリックで目的の情報にたどりつける」などが大きく変わることはありません。当然、同じ時間内、同じクリック数で幾何級数的に増え続ける情報へのアクセスを可能にするには、Webサイトの検索性、ナビゲーションをこれまで以上に改善する必要があるというわけです。
その意味で、Ajaxが高い検索技術を認められているGoogleによって発見されたことも、それがWeb2.0というキーワードが取り沙汰される時代に話題になっていることも、単なる偶然とは言えないのでしょう。
弊社でも先日、Ajaxを用いてサイトの検索性、ナビゲーション効率などを高めるユーザー・インターフェイスを開発する新サービスとして「Ajax NAVI」をリリースさせていただきました。
サービスについて詳しくお知りになりたい方は、是非お問い合わせページよりお気軽にお問い合わせください。
次回は「ソーシャルブックマーク」を取り上げてみたいと思います。お楽しみに。