まなめはうす

良いニュースで、良い人生を。

人気ミステリー小説を読もう

土日ずっと頭の中を仕事が占めていて何も考えられず、本も読めていない週末でした。読書と言えば、ネタバレがあっても大丈夫かダメかといった話題が先週盛り上がっていましたね。私は個人ニュースサイトをやっていたこともあって日々の巡回でネタバレはこれでもかというほど踏んでしまいましたが、その中でも一番記憶に残っていることは「Lが死んだ」でしたね。確かジャンプって発売前の週の水曜あたりにネタバレ上がるんですよ。小さなネタバレは踏んでいるのですが、こういった大きなネタバレは自分で巡回している人でなくても目に入ってしまうほどに広まってしまうんですよね。おかげで当時もだいぶ議論を見ました。私としてはネタバレは見てもああ見てしまったか程度なのですが、だからネタバレ全然OKってスタンスでもありません。確かに、ネタバレよりも過程を見せたい作品が最初に犯人を言ってしまうことだってあるじゃないですか。そういうのは犯人を知っていることで楽しめるように工夫されている。でも、一般的には作者が最初に答えを言っていないのだから、過程だけでなく犯人探しもまた楽しんで欲しいということでしょう。受け手よりも発信者がどう読んで欲しいかが大切だと思えば、発信者が発信した情報だけで十分で、結局は周りは何も言わない方が良いというわけです。それに、何も知らなければ「結果を知らずに読む楽しさ」と「結果を知っていて読む楽しさ」で2回楽しめるじゃないですか。それでもとても良くてみんなにも薦めたいときはどうしたら良いのか悩んだところ、「良かった」というだけが一番なんだなって思いました。

ネタバレ…といえばトリックのあるミステリー小説を最初に思い浮かべるのではないでしょうか。そんなミステリー小説のうち年間で面白かったものを紹介しているのがあるんですよ。この4誌なのですが。せっかくなのでこの4誌で組まれていたランキングを使って読む本を決めてみましょうか。

このミステリーがすごい! 2018年版ミステリマガジン 2018年 01 月号 [雑誌]2018本格ミステリ・ベスト10週刊文春 2017年 12/14 号 [雑誌]

選抜者や受賞者のコメントや雑誌ごとの順位は買って確認していただきたい。そして、各紙の上位10位までを1位10点2位9点…として統計取ったところ、以下の4冊品が20点以上でした!

第1位 今村昌弘「屍人荘の殺人」30点

屍人荘の殺人
今村 昌弘
東京創元社
売り上げランキング: 131

第2位 有栖川有栖「狩人の悪夢」28点

狩人の悪夢
有栖川 有栖
KADOKAWA (2017-01-28)
売り上げランキング: 9,694

第3位 月村了衛「機龍警察 狼眼殺手」 25点

第4位 伊坂幸太郎「ホワイトラビット」 22点

ホワイトラビット
伊坂 幸太郎
新潮社
売り上げランキング: 478

良い読書で、良い人生を。
まずは落ち着いて読書できる時間の確保からはじめたいです。