スターウォーズ、映画、ドール好きおたく主婦の日記

ハリソンナレーション映画とモンスター・ハイ

20150604-04.jpg

航空機発展の歴史と世界に及ぼした影響を題材に、ナショナルジオグラフィックが
製作したドキュメンタリー映画「Living in the Age of Airplanes」
アメリカでは4月8日にスミソニアン航空宇宙博物館にてプレミア上映されたのち
4月10日から一般劇場でも上映されたみたいです。
IMDbで見ると上映時間が47分。日本では公開未定。

これのナレーションをやっているのがハリソン・フォード。
飛行機事故から復帰第一弾がこれっておやぢ洒落わかってるーって感じ!!
で、この映画の音楽を私が温~く応援している「アバター」「タイタニック」の
ジェームズ・ホーナーが担当していてですね。予告見て納得。
なんかまだ「アバター」から抜け切れてない感でいつものホーナーらしくて良かったッス!
下記予告で音楽とナレーションも聴けます。
ハリソンの声ってこんなに明るかったかなあ?



 今日の調子

昨日「ニニサンノヘヤ」の掲示板を新しくしました。
今まではマクノスケ掲示板にスレッドを立てていたのでタイトルを画像にしたり
壁紙を好きな柄に出来ないのがストレス溜まりまくりだったんですが、これで
好きなように表示出来るかなーと。アドレスは以下の通り。
http://bbs10.aimix-z.com/gbbs.cgi?room=nini
ドール関連の雑談掲示板ですのでなにか情報などありましたら教えて下さい。


Monster High Poster (91,5cm x 61cm)

今日は「SHIORI EXPERIENCE」(4)と「でんしゃ通り一丁目」(2)を
読んだりニニサンノヘヤ掲示板になにか書こうと思ってググっているうちに
「モンスター・ハイ」なるシリーズをみつけてつい動画をみてしまったりしました。
バービーを販売しているマテル社が販売しているドールのシリーズで
アニメやWEB、出版物もありのメディアミックスで日本でもアニメ化されてます。
モンスターの女子高生(だからハイなのか!)が主人公で、
ドラキュラの娘のドラキュローラとかフランケンシュタインの怪物の娘の
フランキー・シュタインとか…そういうノリのキャラの学園コメディ。
ドール的にはブラッツとマイシーン・バービーの路線かな~。
なんとなく惹かれるものありー。(笑)

 今日の更新

  ã®ã»ã»ã‚“本舗  ã€€ä»Šæœã®ç©ºã€ãƒžã‚¯ã‚¿ãƒ­ã‚¦ã®ãŠå¼å½“、スター・ウォーズ日めくりの画像を追加
  æ—¥åˆŠã®ã»ã»ã‚“本舗  ã€€ä»Šæœã®ç©ºã€ãŠå¼å½“、スター・ウォーズ日めくりのまとめブログ



関連記事
        ãƒ–ログランキング・にほんブログ村へ    

 ↑ クリックして貰えると大変喜びます!