ニニさん秩父宮記念公園と樹空の森で秋を堪能

よく晴れていたので9/7に行った秩父宮記念公園と
6/22に行った樹空の森へ行って来ました。
場所:ドイツ料理リンデンバウム (御殿場市二子85-5 TEL:0550-87-0699)
秩父宮公園 (静岡県御殿場市東田中1507-7 TEL:0550-82-5110)
富士山樹空の森(静岡県御殿場市印野1380-15 TEL 0550-80-377)
行った人:マクタロウ、マクノスケ、ニニさん
ニニさんの衣装:10年位前に別のドール用に落札した手作りのチュニック
カメラ:OLYMPUS PEN mini E-PM2
続きは「続きを読む」をクリックしてお進み下さい。
また元記事に戻るにはブラウザの戻るボタンクリックでお戻り下さい。
画像クリックで拡大します。
← ポチッと押して貰えるととっても嬉しいな!
ドイツ料理リンデンバウム 御殿場市二子85−5

まずはお昼ご飯を以前行ったリンデンバウムで食べました。
今回はAランチのチキンカツレツを戴きました~。
このメインのお皿が出る前にサラダとかぼちゃのスープが出ます。

食後のデザートバナナのタルト!美味しかった。
ドリンクも付いています。
(この写真はiPhoneで撮ってます)

テーブルに飾られていたお花。
たぶん奥さんがお店の前の花壇から採ってきて生けたのだと思われます。
前回の時に目撃ちゃったので…。
今回もきれいに生けてありました。
秩父宮記念公園 御殿場市東田中1507-7

足のたこが痛かったので今回も車椅子をマクタロウに押して貰いました。
赤とんぼをみつけてさっそく激写。

庭の中程の花畑の前で記念写真その1

記念写真その2

記念写真その3

別邸母屋が見えて来ました。

こちら景色だけ。

お花の名前不明ですが、母屋をバックにアップで撮ってみました。

母屋をバックに庭を背にして撮影。

母屋まで辿り着き母屋から見える富士山を撮影しました。
もう少し雲がないと良かったんだけどなあ。
左の上の方にトンボが飛んでいます!

上の写真はズームで撮ったもので実際はこういう景色です。
富士山は写真だとこんなに小さくなっちゃいます。
目で見るともっと大きく見えるんだけどなあ。

ニニさんを入れて記念撮影。
やっぱり富士山小さいね。(笑)

母屋から奥の林の中の歩道を散策。
…って、キノコがたくさん生えてました。
これはその中のひとつ。

たぶんダリアの仲間のお花。その1。

ダリアの仲間その2。

母屋の方に戻って来たら蝉が鳴いてました!!
これが証拠の写真!鳴いていたのはこの蝉だ!
って、もう10月なのに…ここ御殿場で静岡では涼しいはずなのに…
まだ蝉がないてるなんて…
でも、ふたりとも暑くて汗ばんでました。

赤とんぼとオミナエシ。秋だなあ。
富士山樹空の森 静岡県御殿場市印野1380-15

富士山が見えそうだったので樹空の森にも寄ってみました。
展望台に上がったら雲で富士山が隠れていてガックシ。
でも粘りに粘って待つこと20分。ちょっとだけ雲が切れた隙を撮影!

ズームして撮ってみました。
もうあとは曇ってくるばかりだったので諦めて帰路に着きました。
なんだか秋なのにまだ夏が続いているような陽気でした。
首筋とかしっかり日焼けしてしまいました。(トホホ)
今日の更新
マクタロウとふたりで運営する「のほほん本舗」トップページ:今日の空
「日刊のほほん本舗」今日の空の全景写真のブログ
- 関連記事
-
-
ニニさん クレマチスの丘にイチョウを見に行く! 2020/11/22
-
「ストップ!!ひばりくん!」フィギュア 2019/08/27
-
ニニさんゲリラに! 2009/07/30
-
レミンちゃん コート+毛糸の帽子・バッグ 2017/11/09
-