2025.05.04

熱海市姫の沢公園につつじを見に行って来ました

食べ物

娃々菜(わわさい)

9 0

テーマ : +おうちでごはん+ ジャンル : グルメ
20090310-07.jpg

本当なら股関節の手術の翌日でした。
今頃は術後の痛みで唸っていた頃かと思うとなんだか複雑だけど・・・
気を取り直して・・・
天気が良かったので久々に掛け布団を干してみたんですが、
やっぱり股関節痛い!!(^^;)


で、写真ですが、先日スーパーでみつけて白菜の代わりに
買ってみた「娃々菜(わわさい)」と言う小型品種の白菜。
「娃々」は中国語の「赤ちゃん」って意味だそうです。
いつもは四分の一サイズ白菜を買っているのですが、
それだと青い葉の部分が少ないので、これはいいかもーと思ったのです。

20090310-09.jpg

夕飯に肉団子(市販)の寄せ鍋にしてみました。
娃々菜は甘みがあり、葉も柔らかくて美味しかったです。


それから今日はリヴリー(左サイドバーの上にいるヤツ)のヤミショップ発売日でした。
「シロムシの巣箱B」220円と「図書館壁紙・白」120円を購入。
どちらも以前販売されたものの色違い。
色違いに340円も出す私は、やっぱりリヴリーバカですね。
シロムシは拡大するといたずら書きのようなタッチで可愛いかな。(笑)
20090310-03.jpg20090310-04.jpg
関連記事

    ポチッと押して貰えるととっても嬉しいな!    

Comments 9

There are no comments yet.

ちーさん

赤ちゃんはくさい

久しぶりです☆
わたしも布団を干しましたよ。干す行為自体が気持ちいい!
「娃々菜」はまだ見かけたことがないです。
鍋には白菜とマロニーちゃん!これ絶対です(笑)
そういえば、たまに個配の生協のチラシで「ミニ白菜」なるのを見るんですが同じものなんだろうか?
甘くて柔らかいのならサラダにしても良さそうですね。

onion

布団干しって・・・無理しちゃいけませんよ~!
わたしなんか最近してないし~。ほら、スギ花粉の季節だし、っていい訳ですが。
そしてわわさい? このあたりでは見たことありません。全国のJAでも、作る野菜に差があるんでしょうか。地域の気候の差もあるでしょうけど、小さい白菜は冷蔵庫にも入りやすいし、いいですね!

マクノスケ

わわさい

>ちーさん
久しぶりー!!!
体調の方はどう?私は今日も寝不足。
股関節も日々痛くなってきてるけど仕方ないね。(^^;)
布団も無理して干しただけあってふかふかで気持ちよかったよー。
ちーさんところもきっとみんなでふかふかしたに違いないね!
ところで「わわさい」。私も今回初めて見ました。
ネットで調べたら「ベビー白菜」と「わわさい」は同じものみたい。
結構チーズとかベーコンとかゆで卵とか乗せて
サラダにしている人もいるみたいだよー。
私もやってみようかな。

>onionさん
昨日、フカフカの布団に寝られて良かったんですが、
右手の親指の付け根が痛くなってしまって、お風呂の手すりに
掴まれず、仕方ないので湯船に入るのを諦めました。(涙)
次回から無理しないようにします~。(^^)
わわさいはまだ歴史が浅いのかな?
私も初めて見ました。ネットを見ると2006年頃から記事を書いている人が
多いので広まったのはその頃かな~と思いましたが、実際は
どうなのかわかりません。
みつけたら是非食べて感想を聞かせて下さいねーー!

umiko

マクちゃん
重いもの持って大丈夫なの?


このお野菜初めて見ました。
見つけたら食べてみるね。

あとこの間のCD届いたよ~~
う~~ん 良いわ

Maya

湯船に入らないって…風邪ひいちゃうよ~(涙)!
でも、その分頑張った結果のふかふかのお布団であったかく
寝られたかな?無理しないようにね!

「わわさい」、いいね!
こっちではまだ見当たらないけど、今度気をつけて探してみよう!
とにかくコンパクトなのがいいね。「食べきりサイズ」ってやつ?

  • 2009/03/11 (Wed) 10:59
  • 返信

ピコティ

手術が延期になったんですから、ムリしないでくださいね~
温存、温存・・・

ミニ野菜がブームだそうですが、郊外のスーパーではまだ時々しか見かけません。
見たことがあるのはこのミニ白菜とか大根、長ネギくらいですね。
でも見るからに柔らかくて美味しそう~♪

ぴよ

マクノスケさん (o=・x・)ノこんばんは~♪

お布団干しか~ お日様に当てた布団に寝ると気持ちの
良いものですよね~
我が家ではここ数年干してないな~(^◇^;ゞ
その代わり 掃除機で吸って乾燥機をかけておりますけどね。
でも、お日様にはかないませんよね。

Helva

元気になられたようでよかった。
布団干しはくせ者ですぜ。
わたしも坐骨神経痛でひいひいいっていたころあまりの天気のよさにえいっとばかりに布団を干して、その後で猛烈な痛みにおのれの愚かさ加減を恨んだものです。
それからというもの重い物を持つ時には慎重になりました。
今日もノーマルタイヤを倉庫の棚から一人で下ろそうかと思いましたが、すんでのところで思いとどまりました。
とにかく、無理は禁物ですね!
ミニ白菜、おいしそうです。当地ではまだお目にかかったことはありません。

マクノスケ

お返事遅くなってすみません!!

>うーさん
いろいろあって返事遅くなってゴメンね。
お陰様で手の方は痛みも取れてきました。
ただ今度は膝の方が痛くて・・・。股関節かばってるからかな。
わわさい。みつけたら食べてみて!
CDも届いたんだね!!!どの曲が良かったかな?

>Mayaちゃん
返事遅くなってゴメン!ごめん!!!
股関節がごりごり言って浴槽をまたぐのが怖いんだけど、
やっぱり寒いからゆっくりまたいで入ってるよ。
布団も当日はふかふかしていて気持ち良かったよ~。
わわさいは、こっちでもそのスーパーでしか見掛けないからめずらしいのかも。
サラダなんかにも良いみたいだから、みつけたら試してみて!
ふたりだと最後まで食べられて本当に助かったよ!

>ピコティさん
返事遅くなってすみません。
筋腫が大きすぎて股関節の手術延期になってしまいました。
とにかく筋腫を小さくしないことには股関節の手術が出来ないので、
どんどん痛くなって来ているのに手を加えて
お腹がへこむのを待っているほかありません。e-263
でも、ここはそれを受け入れてじっくりやって行かなければ・・・と思ってます。
ところでミニ野菜。あとこちらで見掛けるのはタマネギか大根くらいかな。
でもこのわわさい。柔らかくて葉っぱの部分も多いのでとっても美味しかったです。

>ぴよさん
お返事遅くなってすみませんでした。
ウチも本当に干してなくて・・・布団が腐っちゃうんじゃないかと思うくらい。
布団乾燥機って手もありましたね!!!
いよいよ干せなくなって来たら考えようかなー。
良い情報有り難う御座いましたv-344

>Helvaさん
お返事遅くなってすみません!!!
お陰さまで手の方も痛みもなくなって来ました。
ただ股関節をかばっている膝が痛くて・・・全く困ったもんです。v-356
しかしHelvaさん!!!!
ノーマルタイヤって・・・・
それは重過ぎじゃあーーーー!
無理ですよ!無理。止めておいて正解です。良かったー。
本当に無理は禁物ですね。私も気をつけます。
ミニ白菜、美味しかったです。サラダやグラタンにも
向いているそうなのでみつけたら是非食べてみて下さい~e-343

ブログのURLを記入して下さい。アイコンが表示されます。
コメント内に画像のURLを記入すると画像が貼れます。例→ https://〇〇blog/〇〇〇.jpg