検事長定年延長 首相「法解釈を変更した結果」 国家公務員法と検察庁法
安倍晋三首相は13日の衆院本会議で、黒川弘務・東京高検検事長の定年を半年延長した閣議決定は、法解釈を変更した結果だと答弁した。国家公務員法の定年制は検察官に適用されないとした人事院の1981年の国会答弁に関し、首相は「当時、検察庁法に基づき除外されると理解していたと承知している」と認めつつ、「検察官も国家公務員で、今般、検察庁法に定められた特例以外には国家公務員法が適用される関係にあり、検察官の勤務(定年)延長に国家公務員法の規定が適用されると解釈することとした」と述べた。
検察庁法は「検事総長は年齢が65年、その他の検察官は年齢が63年に達した時に退官する」と定める。黒川氏は誕生日前日の2月7日に退官する予定だったが、政府は1月31日に定年の半年延長を閣議決定した。
この記事は有料記事です。
残り474文字(全文813文字)
【時系列で見る】
-
検事長定年延長、自民総務会が了承 国家公務員法改正案と「束ね法案」
1739日前 -
検察庁法改正案 昨秋は定年延長盛らず 野党、急な変更批判
1739日前 -
「検察官定年、65歳に延長」改正案 当初案に規定含まれず 野党「つじつま合わせ」
1739日前 -
森法相、検察官定年「再延長も可能」 法制局「解釈変更で前提変わった」
1743日前 -
「火種」抱えたまま、予算案衆院通過 与党関係者「官邸の危機管理能力が鈍っている」
1749日前 -
森法相、答弁撤回かたくなに拒む 人事院見解知ったのは「1月下旬」 検事長定年延長
1750日前 -
森法相不信任決議案(全文) 検事長定年延長「三権分立踏みにじる暴挙」 衆院で否決
1750日前 -
検事長定年延長 焦点の「決裁」 行政に「口頭」はあるのか 森法相は「文書不要」
1751日前 -
「勤務延長、検察官は除外」 1980年の文書が見つかる 検事長定年延長
1753日前 -
検事長定年延長 岸田氏「国民にしっかり説明を」 NHK番組で発言
1755日前 -
検事長定年延長、法務省「解釈変更の日付証明できず」 衆院予算委
1756日前 -
検事長定年延長、法解釈変更文書に日付なし 野党反発「奇妙な珍答弁」
1757日前 -
検事長定年延長、人事院が答弁修正 安倍首相答弁との「つじつま合わせ」か
1758日前 -
立憲と共産の党首会談 検事長定年延長や「桜」問題で追及など3点で合意
1758日前 -
検事長定年延長、揺れる法務・検察 「どう考えてもおかしいが、触れてはいけない雰囲気だ」
1758日前 -
検事長定年延長、閣議決定直前に法解釈変更 野党「黒川氏残すためだ」
1760日前 -
検事長定年延長の閣議決定は何が問題なのか 政府解釈変遷を追う
1763日前 -
検事長定年延長 首相「法解釈を変更した結果」 国家公務員法と検察庁法
1764日前 -
野党、検事長定年延長を批判 法相は「重大事件の捜査・公判に対応」と反論
1774日前
関連記事
あわせて読みたい
' +
'
' +
'' + csvData[i][2] + '
' + '' +
'' + listDate + '' +
'
' +
'