シカ増加予防

3頭以下の群れ対象に駆除 群馬

好物の塩をなめるために姿を現したニホンジカ=群馬県みなかみ町で2017年7月16日午前8時38分、日本自然保護協会提供
好物の塩をなめるために姿を現したニホンジカ=群馬県みなかみ町で2017年7月16日午前8時38分、日本自然保護協会提供

 日本自然保護協会(東京都)は、同協会などが保全に取り組む群馬県みなかみ町の「赤谷の森」(約1万ヘクタール)で、ニホンジカの増加予防を目的とした駆除を11月から始める。シカの習性などを考慮し、集まったシカが3頭以下の場合は全頭駆除する一方、4頭以上の場合は撃たないというユニークな手法を取る。シカを低い密度で管理する手法を確立し、他の地域での応用を目指す。

 狩猟人口や積雪量の減少などを背景に、シカは生息域を広げ、全国各地で増えている。環境省の推計では、本州以南に生息するニホンジカは2014年度には約315万頭と、1989年度(約29万頭)の10倍以上にもなった。シカによる農作物の被害額は約65億円に上り、およそ7000ヘクタールの森林が被害を受けたとされる。被害が大きい地域などで駆除を進めた結果、15年度末には約304万頭と生息数は減少した。一方で…

この記事は有料記事です。

残り422文字(全文800文字)

あわせて読みたい

アクセスランキング

現在
昨日
SNS

スポニチのアクセスランキング

現在
昨日
1カ月
' + '
' + '

' + csvData[i][2] + '

' + '' + '
' + '
' + '' + '' } rankingUl.innerHTML = htmlList; } const elements = document.getElementsByClassName('siderankinglist02-tab-item'); let dataValue = '1_hour'; Array.from(elements).forEach(element => { element.addEventListener('click', handleTabItemClick); }); fetchDataAndShowRanking();