このブログの更新は Twitterアカウント @m_hiyama で通知されます。
Follow @m_hiyama

メールでのご連絡は hiyama{at}chimaira{dot}org まで。

はじめてのメールはスパムと判定されることがあります。最初は、信頼されているドメインから差し障りのない文面を送っていただけると、スパムと判定されにくいと思います。

[参照用 記事]

2006-05-01から1ヶ月間の記事一覧

ルビ(ふりがな)タグの話 その2

昨日のエントリーに対して、Rubyfuristの弾さんが、CSSによるルビの実現(インライン・テーブルを使用)を紹介してくださってます。ありがとうございます。さっそくにこれをコピーして、はてなのスタイルシートに張り付けてみたのですが、どうもうまくレンダ…

ルビ(ふりがな)タグの話

あなたのブラウザで、次の行はどう見えますか。 夥(おびただ)しい数のWebページ これ、ルビ(ふりがな)タグを使っています。マークアップは次のとおり。 <ruby> <rb>夥</rb> <rp>(</rp><rt>おびただ</rt><rp>)</rp> </ruby> しい数のWebページIE6では期待通りの表示(ふりがなの「おびただ」が「夥」の上…

6月1日は

電波の日 -- 変な“電波”が来たらヤダな。

イッターーイッ!

裸足で部屋を歩いていて、椅子の脚に足の小指をぶっつけた。小指の爪が半分はがれた。って、これだけでも痛い感じは伝わるでしょう。当事者=僕はもちろん、涙が出ましたよ。

XMLとJSONにおけるコロン文字の扱い

オットットット、こりゃいかん、見落としがあった! -- 昨日の「JSON改:基本構文」でのことです。XML1.1の「名前」の定義をそのままコピーしたのですが、これによると、コロン(:)は名前開始文字(必然的に名前文字)になるので、「:」(コロンだけ)とか…

言葉の話(2):よろしかったでしょうか

Wikipediaの項目「バイト敬語」が“はてなブックマーク”の人気エントリーになっている。このなかにある「よろしかったでしょうか」には実に鮮明な思い出がある。随分と前のこと、名古屋で名物・味噌煮込みうどんを食べた。僕はそのときはじめて「よろしかった…

言葉の話(1):キュウリ、きゅうり、胡瓜

「女のウルトラマンはいるか?」とか「ウンチとオナラのどっちが好き?」とか、わけの分からない質問ばかりする長男だが、珍しくまともな質問: お野菜の「なす」や「きゅうり」は、ひらがなで書くの、カタカナで書くの? 「動植物の名前は原則として片仮名…

JSON改:基本構文

「まとめないといかんな」とは思いつつ日記エントリーにとりあえず書いてしまうのだった。名前まず「名前」という概念は、XMLに合わせましょう。「XML→JSON改」という埋め込みにそれほどこだわってはいませんが、可能な限り(無理はしないで)XMLを自然に埋…

晴天!

梅雨(!?)のあいまの晴天だ。渋谷まで歩こうかな、が、それで半日つぶれると雑用が片付かないし、、、

JSON改:XMLとの比較

昨日に引き続き、ショー君への業務連絡 兼 解説 兼 雑談。XMLでデータ記述するときの問題点XMLは本来、文書記述形式として構想されたものです。少なくとも、XMLの先祖であるSGMLは明白に文書記述形式だったし、その最もメジャーな応用はインターネット用文書…

JSON改

オーバーフローぎみにスタックされている雑(?)用のなかに、ショー君への業務連絡があるのだけど、考えてみると、これは公開形式でもなんら問題ないのだよね。ってわけで、原則、この日記に書きます>ショー君JSONもいいよねJSONは、簡略で便利なフォーマット…

梅雨?

高校生くらいの女性が二人: 「梅雨<つゆ>って終わったの?」「まだ続くんじゃない。」 とフツーに話していた。僕ははげしく首をかしげたが、こんな天気ではいたしかたないか。

雑用週間

雑用(ほんとに「雑」か?は疑問)が2メートル30センチくらいたまってしまい(イメージ画像)、今週は、上から処理する週間。ってことで、1エントリは1段落にしようかな。

データ型のクレイジー計算

sumiiさん曰く: 「積型(組)と和型(バリアント)はあるから、多項式にテイラー展開すれば√τみたいな型も考えられる」という話を思い出しました。どこで聞いたのか思い出せないのですが… R. F. C. Waltersの"Categories and Computer Science (Cambridge C…

I + A + AA + AAA + ... って面白いよ

「プログラムの算術的計算法 (続き&完結)」に、Aがプログラムの文(複文や複雑な表現も含める)だとして、I + A + A2 + A3 + ... という無限級数形式が、非決定性の繰り返し、つまり「Aを何回か繰り返すこと、ただし何回かは不明/未定」を表すといいまし…

君は説明がうまい!

昨日のアンパンマン・ネタに、ブックマーク、トラックバック、コメントと反応がありましたね。ウーム、あれが受けるのか; と、調子にのって、連日の子供ネタ。今朝は雨、次男が車のワイパーを指して、「あれ、なに? なにするもの?」と聞くので、ありきた…

子供に気付かれたくない事だが現実に目をそらすのもナンだし

子供達が話をしていた。兄:「アンパンマンをやっつけるのは絶対無理」弟:「アンパンマン強いから?」兄:「違うよ、弱いこともあるよ。でも、すぐにジャムおじさんとバタコさんが新しい顔を焼いちゃうからな」弟:「……」兄:「でも、アンパンマンに勝つ方…

質問に関する質問・疑問に答えた、かどうかは疑問

なんか質問されたみたい。 で、突然ですが質問です。id:m-hiyamaさんみたいに、下っ端の相手しなきゃいけない立場の方は、自分みたく朝から晩まで誰とも話さずプログラミングしたり黙々と本を読んだりしてる「何だかよくわからないペーペーの人間」には、仕…

デニーズ問題のその後

2006-03-30のエントリー「商品・サービスの提供者はトラックバックURLを持つべし」にコメントをいただいた。蒸し返し歓迎! で、これに反応。どうしてそんなに閉鎖的なの?上記エントリーの内容は、タイトルどおりの主張だが、その具体例としてファミリーレ…

それ、リアリティありすぎだよ

妻の名前でsubjectが「振り込みの件」とかのメール送んないでよ、スパムメールのヒト。もう、ビクーッとするじゃないか。

プログラムの算術的計算法(続き&完結)

昨日の続き。 ※印刷の時はサイドバー消えます。 内容: 特別なプログラム文 簡潔な記法と計算法則 計算例 手順から直感へ、そしてふたたび手順へ 非決定性の繰り返し whileの実現 計算法と図解法 前編 特別なプログラム文A, Bなどの大文字は、プログラムの文…

プログラムの算術的計算法

あー、やっぱりな -- 連休で調子がくるって、まだ何かおかしいよ。で、少し頭のトレーニングになる話でもしましょうか。pが論理式で、Aが文とか文の並びだとして、if (p) {A;} else {A;}って書く人はあまりいませんよね、これは単にA;と書いても“同じ”だから…

間違いだらけのこのブログ

「ブログユーザビリティ:間違いトップ10」を読みました。この「キマイラ飼育記」を、この基準(間違いの例)と照らし合わせてみましょう。1.About meが書かれていない書かれていません。ダメー。バツ。2.運営者の写真が無いありません。ダメー。バツ。…

絵を描く日々

こんな絵を描いてばっかりいます。 原寸大へのリンクストリング図を使ったpictorial calculation(「絵算」て訳すことにしました)。いちおう絵が描けると、もう説明する気力がなくなるのが問題。絵語で伝わればいいのに、ってそれはegoか。

世の中がクリアに見えてもあまりいいことはない

「メガネを落として落ち込む」に書いた事情で、メガネを新調してしばらくたつ。以前より矯正が強いので、よく見える。これが見えすぎ。なんか疲れちゃうんだよなー。メガネをかけたままで近くは見られないし。かえって不便だわ。比喩としても、そのまんまの…

Web 2.0が“始まった”または“終わった”

「Web 2.0」って言葉は、どうも定義がハッキリしなくて、僕自身は積極的に使う気になれなかった(日記内検索をしてみるとわかるよ)。定義が曖昧なことが悪い、ってわけではない -- その言葉に対して色々な人々が多様なイメージをふくらまし、議論を巻き起こ…

ストリング図による複合モナドの計算 (1)

ストリング図による複合モナドの計算 (1) : ストリング図の紹介と、それによるモナドの定義 続き(2)がある予定です。

JavaとJML

追加したのは少し前だけど、ここに書くのを忘れていた。 JavaとJML : 以前雑誌に載せた短い記事。

出演者がいない“実写”も…

休みが続くと、心身共に調子がくるってしまう。復調に2,3日はかかりそう。ハー。それはそうと、2006-05-06に: 明日は映画「アイスエイジ2」の予定。 予定通り見てきました。けっこう面白かったな。ストーリーはホノボノ。だけどこれは、CGアニメーション技…

連休なんてきらいだ

連休なんていらねーよ、ほんとにもう。ずっと子供の相手で消耗した、もうヤダ。さらにそれなのに、1日分だけは仕事しなくてはならないなんて、もっとヤダ。ハァー。本日までのお出かけ記録: 東京ドームシティおもちゃ王国:ちょっと高いなぁ。 世田谷公園:…