fc2ブログ

京極・出町FP相談「イベント情報」2016年まとめ


 京極・出町FP相談オフィシャルサイトのトップページ下のほうに「お知らせ・イベント情報」コーナーがあります。年に1回整理します。

 2016年末にオフィシャルサイトを改訂し「お知らせ」と「イベント情報」を分けるようになりましたので、今回は「イベント情報」編です。


 改めまして今回は、2016年分のまとめ「イベント情報」編です。

-----

2016.12.31 2016年を振り返る

2016.12.02 毎月開催!自主開催セミナー情報を更新しました!<2016年12月版>

2016.11.21 iDeCo(個人型DC)の「制度」「運用」「活用」を知る / ミニセミナー第2シーズンスタート!

2016.11.05 毎月開催!自主開催セミナー情報を更新しました!<2016年11月版>

2016.10.04 毎月開催!自主開催セミナー情報を更新しました!<2016年10月版>

2016.09.09 【2017年1月検定向け】京都リビング新聞社「FP3級資格取得講座」の開講が決まりました!

2016.09.08 今回も圧倒的1位は「生活に役立つ知識を身につけたい」 / 【2017年1月検定向け】京都リビング新聞社カルチャー倶楽部「FP3級資格取得講座」事前説明会アンケート結果

2016.09.03 毎月開催!自主開催セミナー情報を更新しました!<2016年9月版>

2016.09.03 【2016年11月~2017年1月】掛金全額所得控除のものすごさ 自分でつくる将来資金!個人型確定拠出年金セミナー

2016.08.22 知っておきたい年金の「背景」・ねんきん定期便の「読み方」・将来資金を考える「活用方法」 / 第1回ミニセミナー開催報告

2016.08.12 毎月開催!自主開催セミナー情報を更新しました!<2016年8月版>

2016.07.29 11シーズン目の今回から全14回講座に! / 【2017年1月検定向け】京都リビング新聞社「FP3級資格取得講座」

2016.07.23 【2016年8月~10月】リタイアまでにいくら準備すればいい?ねんきん定期便の読み方を知って将来資金を考えるためのセミナー

2016.07.23 2016年8月よりミニセミナーを毎月開催します!

2016.06.29 【45歳未満限定企画!】第24回 参議院議員通常選挙の「投票済証明書」で相談料を割り引きます

2016.05.27 【2016/6/17,18】滋賀リビング新聞カルチャー倶楽部「はじめての相続 ~知っておきたい基礎知識~」

2016.04.16 老後に資産運用は必要か ~知っておきたい選択肢~ / よい遺言の日イベントで講師を務めました。

2016.03.25 【2016年4月15日(金)】京都弁護士会 遺言・相続センターさん主催「よい遺言の日」イベントで講師を務めます。

2016.01.27 【45歳未満(44歳以下)限定企画!】京都市長選挙の「投票済証明書」で相談料を割り引きます。

2016.01.19 【2016年5月検定向け】京都リビング新聞社FP3級資格取得講座の開講が決まりました!

2016.01.14 【FP3級講座事前説明会のアンケート結果】相続が過去最高、リスク管理が久々に回復、タックスが低調

-----

 京極・出町FP相談 ~お金にもセカンドオピニオンを~
 http://money-2nd.com


コメント

非公開コメント

トラックバック