本文へ

詳細検索

    • ホーム
    • 子供
    • 子育てしながら仕事。「そのうち」「いつか」は来るのか

    子育てしながら仕事。「そのうち」「いつか」は来るのか

    お気に入り追加
    レス26
    (トピ主3)
    Twitterでシェア facebookでシェア LINEでシェア はてなブログでシェア
    sonouti
    子供
    こんにちは。


    育児しながら仕事を「続ける」話題をよく読みます。
    参考にしております。


    将来の保証がない社会。
    働き続けることが一番の保証と考え子供が居ようと居まいと
    働いていこうとは考えてます。


    子供が小さい時「子育ては今しかない」とはよく聞きましたが、
    「仕事だって今しかない」と思っており、
    常に両方していないと生きていけないものだと考えてました。

    その後
    子供がだんだん大きくなりました。
    でも、いつまでたっても「子供」であり、
    どうしても手放しにして仕事バリバリな状況は来ないと思うようになりました。

    病気はしなくなるし、生活習慣や目に見える世話はへりますが。
    でも 放っておけないし、
    夜遅くまで残業して帰ってご飯を一人で食べれて健康で居られる・・なんて歳はそれこそ成人してかたらじゃないのか?
    と思うようになりました。


    かつて、
    仕事が中途半端でグチっていた自分に周りも自分の
    言ってました。
    「そのうちバリバリ仕事できる時期が来るよ」
    「仕事はいつでもできるが、子育ては今だけだ」
    「いつか子供は巣立つから」


    ・・
    人生の先輩がたに聞きたいです。

    「仕事はいつでもできる」?
    本当??


    「そのうち」「いつか」って本当に来ました?
    その頃は自分の働ける歳でしたか?

    今働かなかったら、働ける時って来ない気がします。
    すると、やはり一生働き続けないといけないのか。

    じゃあ
    「そのうち」ってのは嘘か??
    ライフワークバランスに自問自答の毎日です。

    皆さんはこうは思わないですか?

    トピ内ID:9245236688

    これポチに投票しよう!

    ランキング
    • 3 面白い
    • 1 びっくり
    • 3 涙ぽろり
    • 6 エール
    • 0 なるほど

    レス

    レス数26

    レスする
    • レス一覧
    • トピ主のみ (3)
    このトピックはレスの投稿受け付けを終了しました
    並び順:古い順
    10件ずつ表示

    思いますとも

    しおりをつける
    ゆかな
    当方、30代既婚女性です。

    がっつり夜中まで時間を使って仕事なんて、子どもを産む前の話ですね。
    私は、「いつかまた」なんて来ないと思っています。
    私は… ですよ。

    自分は母で、子どもの生活をサポートしなければならないから
    自分が取れる道は、”育児に差し支えない時間を仕事にあてる” しか
    ないと分かっています。

    その時間は、子が小さいうちだったらほんの数時間でしょうし
    大きくなれば夕方まで取れるでしょうし、それは子と状況により変化していくだろうと予想してます。

    仕方ないんです! 家庭をもち、子を持つのだから。 
    親の責任として、子を中心にして生活するのは、
    子どもを持ち育てるものの義務だと思っています。

    だからこそ、夫には高給取りであってほしい! 健康でいてほしい!
    そう願ってやみません。

    自分がやりたいことと、家族の状況、金銭的なこと、すべて天秤にかけて
    バランスよく生活する。 
    それが母として自分が出来る、精一杯の生き方なんじゃないかな~って思っています。 
    …あーあ、お金が欲しいよ~(すべてココだな)

    トピ内ID:5537967355

    ...本文を表示

    子供を育てて思うこと

    しおりをつける
    とまと
    子育てはよくて学校卒業まで
    わるけりゃ一生

    精神面を含めれば終わることなんかありません

    トピ内ID:6586318989

    ...本文を表示

    現在模索中です

    しおりをつける
    アラフォー主婦就活中
    10歳と5歳児の母、現在主婦です。

    トピ主さんとお子さんはお幾つなんでしょうか?

    なぜ、そんなに仕事、仕事って焦っているのか理解に苦しみます。

    どういったお仕事かは分かりませんが、
    自分が産んだ子どもを放っておいてまで働かなくちゃいけないほど
    バリバリしなくちゃいけない仕事なんでしょうか?

    外での仕事をすることでの充実感...ありますよね。

    でも、自分の家庭を守る主婦と言う仕事にも就いたわけで、
    それは代わりが立てられないことですよね?

    いかに2つの仕事を両立させるかはトピ主さん家族の協力体制
    に掛かっているのではないでしょうか?

    独身時代、手放しでバリバリ仕事を出来ていたのは
    誰かが家庭を支えてくれていたから出来たんだと思います。

    結婚し出産したことで家庭を抱えながら仕事することを
    選んだのですから、どちらかひとつには一生絞れないんじゃないでしょうか?

    つまり、
    「そのうち(両立する方法を学んで、もしくは子どもが協力して
    くれるようになって)バリバリ仕事できる時期が来るよ」

    ではないのでしょうか。

    トピ内ID:0880579249

    ...本文を表示

    ある程度

    しおりをつける
    😢
    九官鳥
    お仕事と家庭生活の両立お疲れ様です。お疲れがたまっていませんか?

    ある程度大きくなったらの時期ですが、やはり高校生くらいになってからだと思います。
    高校生の子供がいますが、ほとんど行動をともにしなくなり、
    子育てがやっと片付いた、と実感しています。
    その実感は初めての感情なので、高校生になったら仕事などにも打ち込めると思いますよ。

    共働き家庭の孤食などはある程度は仕方が無いと思います。
    お母さんが居る時は家族で食べる、それだけしっかりされていれば十分だと思いますよ。

    遣り甲斐のある仕事に就いていて、子育ての時期に職場を去るのはとてももったいないと思います。
    子育てを終えてからの人生のほうが長いので。

    よく共働きの母親に、子供がかわいそう、という人がいるけれど、私はそうは思いませんよ。
    立派に働く母親の生き生きとした姿を見て、子供さんにも無言で生き方を見せるだけで、
    働くことの意義を教えてあげることができると思います。

    あまり外野の声に惑わされず信念を貫いたほうがいいと思います。

    大変な時期なのでしょうが、頑張ってくださいね。

    トピ内ID:3148883772

    ...本文を表示

    それぞれの生き方

    しおりをつける
    🐱
    ねこ
    おっしゃる気持ちはとても分かります。
    今の年齢と能力、体力、今しかありません。
    そもそも今、お子さんがいらっしゃるのかどうか?子供をこれから生み育てて行こうとされているのか?
    どちらでしょうか?

    私が思うには、仕事を最前線の一員として全うするなら、子育ては半端になると思います。
    そしてその逆も然り。

    仕事も待ったなしなら、子供も待ったなしなのです。どちらも生き物と考えてください。

    歳を重ねた時に過去を振り返り後悔や感慨を深めるのは誰でも同じ事。
    厳しい言い方をしますが、まだ切羽詰まった状況にはなっていないのかと文章からはお察しします。
    貴女の人生の升と折り合いをつけながら、貴女の生き方を決められるとよいですね。

    トピ内ID:6382929334

    ...本文を表示

    全て込みで自分の人生

    しおりをつける
    Yoko
    だと思っています。
    一人一人に与えられた時間は24時間。それを仕事のみに使う人、家事育児のみに使う人がいるのですから、
    その両方を本当に満足の行くようになんてできっこないのです。
    周りと遜色無く仕事、育児の両立ができているように見えている人がいたら、
    それはその人の本当のポテンシャルはもっともっと上の所にあるだけで、
    やはりその人もどちらかだけに専心した場合と比べれば、不十分にしかできていないのだと思います。

    私は、人や以前の自分と比べてどうこうではなく、子どももいて、仕事もして、その「合わせて一本」が自分の人生だと思っています。仕事のない人生、子どものいない人生、そのどちらも考えられません。
    小町で時々、WMを揶揄するのに「二兎を追う者は...」と書いている人をみかけますが、
    私にとっては、その2つのある人生が「一兎」だと思っています。
    最終的に自分にとって一番実りある人生とはどのような形なのか、というのを大事にしたいです。

    トピ内ID:5166308723

    ...本文を表示

    どうなんでしょうね。

    しおりをつける
    あめふり
    仕事はそのうち出来ると思いますが、独身のようにバリバリ働くって言うのは、どうなんでしょうか?

    それこそ、管理職で男性並に働く人や専門職、色んな世界で活躍してる人、バリバリ仕事してる人も多いっ思いますが、誰かに頼らないと正直難しいと思います。

    両立できる立場や環境の人なら、いさぎよく辞めるか、キャリア維持する方向を考えてたりするのでは?

    そこまでの人でないなら、やはり働く時間が短くなったり、独身の頃と同じようにバリバリはいつかくるってなのは厳しいように思います。

    私も、いつか、働きます。
    働きたいですが、やはり子供中心になります。
    なので、お金になればいいや的に変わりました(笑)

    独身の頃みたいに働くこと無理です。それで私はいいと思ってます。
    バリバリ働くなら会社辞めずにいた方がいいですよね。辞めたら再就職は厳しいと思いますよ。
    働くことは、いつか、そのうち、できると思いますが、働く内容や意味が違ってくると思います。

    トピ内ID:1039923614

    ...本文を表示

    うん、まぁ思いますが。

    しおりをつける
    🐤
    二児母
    家族を大切にしたい、と思うと無理ですよね。

    でも、20代のとき、残業付けの休日出勤だらけの日々をすごして、そんな毎日いつまでもやってられないと思って、結婚を機会に30代前に総合職を辞めました。

    今は、再就職先で、やっぱり忙しくなって、結構夫にお願いしたり、持ち帰って仕事したりの日々がありましたが、家庭は壊れそうになりましたねー。
    結局今は事務で、仕事はたまーに物足りないとも思うけど、残業せずに帰れる毎日悪くないかなと思ってます。(お給料もそれなりですが)

    自分の能力と環境と過去の経験から、ほどほどの仕事が幸せの秘訣と、思ってます。
    ちょっとトピ様の意図には沿わない回答かもしれませんが。

    トピ内ID:1813381706

    ...本文を表示

    やっときた いつか。でも・・・

    しおりをつける
    hanahana
     トピック主さんの気持ち、わかります。
    私はずっと仕事を続けながら育児もしています。
    実家なども頼りにならないので夫婦二人で頑張ってきました。
    もちろん保育園や学童などにはお世話になっています。

     出産前までやりがいを持っていた職種の仕事は、とても乳児を抱えて、実家などの助けがなくてはできる仕事ではなかったので、他の部署で細々と働いてました。
     
     でも、最近下の子も一人で寝付くようになったので、夜勤のある以前の部署に戻りました。その間十年近く。何度も以前の部署に請われても断っていた時期は悔しかったし、辛かったけど、戻ることができた今は、あの十年は無駄ではなかったと思っています。もし、乳児を抱えながら無理してきつい仕事をしていたら、子供ならずも自分まで体を壊したでしょうし。

     確かに子供といる時間はぐっと減りました。
    結局1日24時間は誰でも平等なので、仕事に割けば育児に割ける時間が
    減って当たり前なんですよね。今の私は、減った分の育児の時間を違う方法で挽回したいと思っています。が、理想とは程遠く、疲れのあまり睡眠時間までは削れずに、毎日ぐったりです… 

    トピ内ID:1025122426

    ...本文を表示

    子どもがいないように働けるときは来ないと思う

    しおりをつける
    😀
    みい
    2歳半の子どもがいて仕事をしています。

    事務職で育児に理解がある会社に勤めているため、育児のために退職して、再就職するという選択肢がないので、今は定時帰り(多少の残業)でできる仕事に調整してもらって仕事をしています。育児短時間勤務もあるのですが、これ以上迷惑はかけれないので、使わずになんとか仕事を続けています。
    評価とか、昇進とかもう考えられない仕事ぶりですが、小さい子どもがいる以上しかたがないかなと思っています。長く勤めていれば状況もかわるのであせらないことにしています。

    子どもが小学校に入るころになれば、周りのサポート(夫や実家)があればだいぶ楽になるんだなと先輩子持ち女性を見て思うのでそれまでの辛抱と思って続けています。

    ライフワークバランスって、子どもがいないように働くではなく、子どもがいても働き続けられるような働き方だと思います。みんなが残業しなくて帰れるのが理想です。子どもがいないで働くより、子どもがいて働くほうが人生が豊かだなと思います。

    トピ内ID:9719014242

    ...本文を表示

    どこまでを視野に入れるかで違う

    しおりをつける
    ぶくぶく
    私の母の話ですが。
    子どもが小中学生ぐらいまでを考えていたら、トピ主さんがおっしゃっている通りだと思います。でももし定年ぐらいまで働くとしたら、十分バリバリ仕事はできると思います。

    私の母は、当時まだ育児休暇制度もほとんど整っていない頃に私と妹を産み、産後3ヶ月で復帰していました。有給休暇も子どもの病気等で全て使って欠勤扱いになったこともあり(子どもなりに悲壮な顔をしていた母を覚えています)大変だったと思います。祖母が私たちのお迎え等をしてくれていたので何とかなったのだと思います。

    その後、私も独立し、妹も成人し、それでも母は生活のために働き続けました。その頃には管理職で残業も増えたり、出張も多くなり、泊まりで地方へ出かけるなんてこともありました。今年定年退職しましたが、最後の10年ぐらいは、かなり仕事に集中していたと思います。

    本人は全然バリバリとやりたいタイプではなく、日曜日にサザエさん症候群になっている人でしたが、それでも仕事上で子どものことを考えずに自分の仕事はできていたと思います。

    どこまでのスパンで考えるかだと思います。私も仕事は辞めず続けた方が良いと思います。

    トピ内ID:0635737954

    ...本文を表示

    とりあえず、

    しおりをつける
    🐧
    AB
    始め専業で、子供が大きくなってから勤めだした家庭が一番子供が非行に走りやすいと統計に出ています。
    働き始めるときは、子供が母が働くことに慣れるまで子供優先に考えてあげるなどして、始めてください。

    トピ内ID:9800421456

    ...本文を表示

    私の中ではあと数年

    しおりをつける
    ともか
    トピ主さんのお子様はおいくつでしょうか。

    私の子供は中1と小5です。
    帰宅した途端に成長期の子供たちに「おなかすいた!今日の夕食何?」と尋ねられます
    ので、毎日ダッシュで帰宅しております。

    でも、本当はなんとかしようと思えばなんとかなるんです。
    ご飯を温めたり、お風呂をわかして入ったり、眠ったりは電話の指示だけでももう大丈夫。

    職場に昼休みもろくに取らないほどのワーカホリック気味の先輩女性がいらしたのですが、
    お子さんがそれくらいの頃でも21時まで仕事して「うちの夕食は23時なの~」と
    笑っていらっしゃいました。
    (その後お子様は某難関国立大に入学されたとか。ええ、順調に育っていらしたご様子)

    でもね、私がまだ仕事に比重を移したくないんです。まだ面倒を見ていたい。
    実際にはあと数年で子供は私を見向きもしなくなるでしょうし、否応なしに自分の中での
    仕事の比重が高まっていくだろうとなんとなく思ってます。
    そうすれば必然的に子供の予定よりも仕事を優先するシーンも増えるでしょうね。

    トピ内ID:6495398662

    ...本文を表示

    方法が変わる

    しおりをつける
    美咲
    子供二人です。
    一人目の子供が生まれたのが就職して8年目。
    開発から、スタッフ系に移動になりました。
    子供を産む前の「残業おかまいなし」のバリバリ系は、もう無理だと思います。
    なぜなら、子供の手がある程度離れるときは、自分の年齢的にキツイと思いますし、
    昨今の残業が美徳ではないという考え方も、その「バリバリ」とは相容れないと思うからです。
    先輩達をみていると、短時間勤務でもフルタイムの男性よりも「バリバリ」仕事をしている(こなす量が半端ない)人がいます。
    私自身はフルタイムで残業なしなのですが、その先輩を見習って、自分の与えられた時間と仕事はきっちりやりたいと思っています。
    残業が出来ないと言うことは、逆に、効率よく人一倍仕事をするチャンスを貰ったと考えてはどうでしょうか。
    そういう意味での「バリバリ働く」の方が、「残業おかまいなしでバリバリ」よりも、今の時代では求められていると思います。
    残業出来るから…って、時間配分が疎かになることってあったと思いますし、ね。

    トピ内ID:8342694612

    ...本文を表示

    ピンポイントながら必ず来る

    しおりをつける
    ルル
    シングルで子供を育ててます。
    結婚前からこれまで、ずっと同じ仕事をしてきました。

    ある日から、その後死ぬまでずっと、バリバリ働けるわけじゃなくて
    ピンポイントで、そのチャンスは来ると思います。
    続けてなかったら、そのチャンスに乗っかれませんよね。

    バリバリできる日、来ると思ってます。
    今も時々来てます。すっごいピンポイントですけど。

    60代の私の母、娘が3人、孫が4人います。
    バリバリ仕事してます。
    その傍ら、突然思い立っては外国に出かけています。
    数年前は、単身で2週間、外国の大学に教えに行きました。

    私の知り合いで、2人、女性実業家がいます。
    バリバリやってます。
    1人は70歳、もう1人は90代です。現役です。

    私はまだ36歳。
    まだまだ希望を持っています。

    トピ内ID:1142446777

    ...本文を表示

    私の場合は

    しおりをつける
    🎶
    シングルですが・・・
    夜中まで働きたい!と思っていた時期が過ぎてしまいました。

    アラフォーですが、今の勤務がちょうどいいかな。
    平日残業はあっても1時間、土日に休日出勤はよくありますが
    子は部活や遊びに出かけていていないことが多いから、
    問題もなし。

    こなせない仕事で持ち帰れる物は、家で夜やります。
    あとは早朝出勤ができるので、それでなんとか。

    金銭的に今十分頂いているのと、子どもとの時間が取れるので
    今はこれでいいかなと思っています。

    成人したら、また変わるのかもしれないけど。

    トピ内ID:5982688204

    ...本文を表示

    私の場合

    しおりをつける
    みか
    保育園時代が正直一番働きやすいと思います。

    2人子がいますが、2人とも、育児休暇を取得し、1歳から預け、正社員で働きました。
    親が参加する行事もほとんどなく、夏休みや冬休みも最低限しかなく、働きやすかったです。

    上の子が小学生になり、働き難さを感じ、パートへ切り替えました。
    親の参加行事が多く、宿題や勉強も見てあげる必要があり、
    夏休みや冬休みの長い休みもあり(学童もありますが、朝は8時からでお弁当が必要)、
    また、習い事もしたり、その行事等々、保育園時代のように自由が減りました。

    4年生からは学童もなくなるため、そろそろ専業主婦になる予定です。
    住宅ローンも繰上し、1/3になり、月額も4万5千円(ボーナス無し)になり、夫の給与もあがりました。
    働けるときに働いておいてよかったです。

    私自身中学生時代、共働きの家が子供達のたまり場になっていたため、
    下の子が中学を卒業するまでしばらく専業主婦でいる予定です。

    トピ内ID:6328180228

    ...本文を表示

    人生バランスが大事でしょう

    しおりをつける
    😉
    共稼ぎ妻
    トピ主さんは、「仕事バリバリな状況」をどんな風に捉えてますか?
    時間的制約なく働ける状況だと思ってはいませんか?
    働く時間は短くても、それなりの成果を上げることはできます。
    こう言ってはなんですが、たいていの仕事は時間さえかけりゃ、そりゃあ誰でも出来るよって思います。

    とは言っても、今のところ日本社会では、「(効率はともかく)長く働ける人=仕事が出来る人(一緒に仕事がしやすい人)」と思われがち。「ライフワークバランス」なんて言ってるけど、今すぐ会社や働き方が変わるとも思えません。
    団塊の世代が要介護になって、育児・介護をしながら働く人がマイノリティでなくなれば、自然と変わっていくでしょう。その時になれば、短時間で効率よく仕事をする人が「仕事が出来る人」になるので、先取りしていると思えばいいのです。

    何より仕事だけしている人とは生活の深みが違います。
    一度しかない人生、仕事バリバリだけなんてつまらないと私は思うけど。
    ちなみにうちは共働きなので、ダンナも仕事バリバリ人間だと困ります。

    トピ内ID:5364034660

    ...本文を表示

    細々とでも仕事を続けたほうがいいですよ

    しおりをつける
    3人子持ち
    ずっと仕事と子育てのバランスで悩みながら19年経ちました。
    子供が保育園時代までは思いきり仕事ができました。
    管理職を目指していましたが、2人目の育児休職で出世は望めなくなりました。
    一番大変な時期は小学校1~2年。
    このころにフリーの仕事(脱サラ)に転身しました。
    今年は大学受験と中学受験生を抱えているので、仕事はバランスを考えながら、ちょうどよい配分で行っています。
    家庭と仕事のバランスは結構難しい。
    管理職でバリバリ両立する意気込みでしたが、途中で挫折しました。
    今はまだ子供のことに振り回されながら、自分のフリーの仕事を楽しんでいます。
    サラリーマンで働くより、人間らしい生活のような気がします。
    専門的な仕事を確立しておけば自分のペースで仕事が選べますよ。
    子供の悩みは高校生ぐらいまで続きます。
    でも、自分らしく生きるために仕事を続けていて本当によかったと思っています。
    一生働き続けることは有意義ですが、バランスを考えての働き方をお勧めします。

    トピ内ID:8377359739

    ...本文を表示

    ないものねだり

    しおりをつける
    🐤
    ゆり
    結婚し出産するときに考えませんでしたか。同時期どちらも手に入れようなんて甘いかも。身体はひとつ。お子さんは宝物です。

    トピ内ID:8135241014

    ...本文を表示

    ほんとに

    しおりをつける
    🙂
    アラフォ
    よく思います。
    たぶん30代40代が一番キツいし、充実してるとも思うけど体力もある。いつか育児に時間や体力を割かなくなるころは、体力気力がもうないんじゃない?って思います。周りに頭下げて両立してるけど、いつか恩返ししたいと思っても、ほんとにそんな時は来るのかな?仕事も地域社会参加も、子供の手が離れたら、定年になったら、と思ってるんですが…それまでそこそこの体力気力残して行きましょう!

    トピ内ID:8307163499

    ...本文を表示

    段階的に

    しおりをつける
    🐤
    あんこ
    現在中1(娘)小5(息子)の母です。

    私の場合は夫の理解と協力があったので、下の子が3歳になって土日のみのアルバイトで働き始め(土日は夫が子供たちをみてくれた)なんとかそれで細々とつないで、ようやく去年4年生になったので平日の昼間のパートタイムに切り替えました。

    「その時」は待っていたらキリがないし、子供の成長にあわせて少しずつ段階を踏んで働く時間を増やす方法を選びました。子供は子供で母親の働く後姿を見て育ち、自分でできることは自分でやるようになります。

    ちなみにうちの近所のママたちは、子供が高学年になると働き始め、中学生になるとほとんどの母親が働いています。中学に入るとPTAの役員決めも
    「仕事をしているから」は理由にならない・有無を言わせず担任の先生が「くじ引き」で決めます。

    トピ内ID:3167930356

    ...本文を表示

    頷くばかりです

    しおりをつける
    sonouti トピ主
    皆さん
    ありがとうございます。

    個別にお返事する前にまとめて書きます。
    (個別にお返事って、ひとりすつHNを覚えておかないと書けない・・PC操作トロすぎです)


    うちの子は3人。小学生。核家族です。

    自分も伴侶も「仕事?稼ぐ手段だよ」
    「バリバリ? したい人だけ働けばいい。
    大事なのは稼ぐ目的(家族)だ」な人間です。


    どなたかが書いていた通り
    保育園時代は一番の稼ぎ時でした。
    そのこと、まさにその最中わかっていたことなので
    誰が「子供が小さいうちは傍に」「育児は今しか」「仕事はいつでも」
    なんと言おうと、言われようと働きました。
    幼児が病気しようと、仕事に欠勤が続こうと、たいしたことではない。
    仕事と育児が『容易に』成り立つ状況でした。

    というのも、
    「時短勤務」=残業免除 の身分だったからです。

    しかし
    じきこの身分は終わります。

    となると、どんなに
    時間かけるのが美徳じゃねーよ(言葉汚い)
    と言ったところで、夕方から会議が始まれば
    「じゃ、お先に」と帰れるものではない。

    トピ内ID:9245236688

    ...本文を表示
    トピ主のコメント(3件)全て見る

    長くてすいません

    しおりをつける
    sonouti トピ主
    正社員でうちの会社は
    時短社員以外は「バリバリ」働く人です。

    この「バリバリ」は自分の定義なので、
    『残業免除社員以外正社員の働き』
    といった意味です(今頃すいません)


    自分のこの制度が終了したら
    一日8時間、通勤3時間 プラス残業

    何年か前
    残業できないことで上司に訴えた時
    「10年もしたらバリバリできる」と言われたけれど

    そりゃ嘘だろう

    と思い続けてるんです。

    よく女性相手の掲示板なんかでも
    「子供が大きくなったら働ける」
    なんて読みますが

    嘘だよ。。。


    子供が大きくなったら
    病気で呼び出されることがなくなるだけで

    子供が居なかった時
    と同じは絶対不可能だけど、

    子供が保育園の時 と同じもやっぱり不可能だと思うし。

    子供が小中高生って、これまたほったらかすにはかなり心配。
    (しかし教育費は最高潮に必要だろうな)

    じゃあ、子供が成人したら、、
    ってその時は自分も定年なんだよね。

    トピ内ID:9245236688

    ...本文を表示
    トピ主のコメント(3件)全て見る

    そして

    しおりをつける
    sonouti トピ主
    だから
    時短の身分でなくなったら
    辞職するっきゃないかあ。。

    と、、、、
    ちょっとがっかりしているのです。

    それは
    最も安定していて慣れた手段で給料を稼ぐ
    手だてを失う喪失感です。


    フリーランス
    ・・憧れです。


    私の職業は
    たとえば
    勤務医、教員、看護師・・・といった、いろいろありますが資格の居るものです。
    独立という手段はものすごくハードル高いものです。
    サラリーマンでハードに働くか
    バイトで・・という選択しかないのか。
    という職業で40歳超えて転職するのも腰が重い(というか雇ってもらえん)。


    やはり
    この先は辞めるしかないのか~

    生活費はバイトするしかないか~~

    と思いながら、

    「そのうち」ってのは絶対来ない と思うようになり。

    世間で良く聞く「そのうち」ってなんだ?
    とここで聞いてみたくなったのです。

    皆さんのレスは非常に参考になりました。

    トピ内ID:9245236688

    ...本文を表示
    トピ主のコメント(3件)全て見る

    よく分かります…

    しおりをつける
    🐤
    ひよこっこ
    専門職で、もともと残業等はあまりない職種だったのですが、
    子どもを持ってから休日や宿泊ありの研修会には参加できなくなりました。
    自分で学んでスキルアップすることも大切なことは分かっていても、
    やはり自分の中の「母」の比重が大きく、
    独身の頃のようにバリバリは働けません。
    子どもも2人目を考えているので、「仕事」メインのわたしは当分来ないと思います。
    それでも、細々ながらも働き続けられる仕事に興味を持ったことは良かった、と思います。
    コンサル会社でそれこそバリバリ働く友人は、
    結婚しても育児と仕事の両立は無理、として
    出産するなら仕事は辞める、と決めています。
    でも、やっぱり仕事は面白く、また年々責任ある立場になり、
    先日会ったときには
    子どもを産む踏ん切りがつく日がいつになるか見当がつかない、
    とぼやいていました。
    そんな話を聞くと、ペースを調節しながら働き続けられることは、
    どれも中途半端で心苦しいときもありますが、
    ありがたいこと、と家族や周囲に感謝しています。
    バリバリ働けないのは、
    どこまでいっても「母」としての顔をきっと重視してしまう、
    「自分」自身の選択だと思うので。

    トピ内ID:7138808048

    ...本文を表示
    並び順:古い順
    10件ずつ表示
    • レス一覧
    • トピ主のみ (3)

    アクセス数ランキング

    その他も見る
      その他も見る

      あなたも書いてみませんか?

      • 他人への誹謗中傷は禁止しているので安心
      • 不愉快・いかがわしい表現掲載されません
      • 匿名で楽しめるので、特定されません
      [詳しいルールを確認する]
      [PR]
      気に入ったトピを保存するといつでも読み返せる
      気に入ったトピを保存するといつでも読み返せる
      使用イメージ
      使用イメージ

      マイページ利用でもっと便利に!

      お気に入り機能を使う ログイン
      レス求!トピ一覧

      注目トピ

        みんなの投票結果

        編集部から

        編集部からのお知らせはありません

        発言小町大賞0