本文へ

詳細検索

    • ホーム
    • 話題
    • ペット可マンションでの下階からのクレーム

    ペット可マンションでの下階からのクレーム

    お気に入り追加
    レス15
    (トピ主0)
    Twitterでシェア facebookでシェア LINEでシェア はてなブログでシェア
    🙂
    な
    話題
    こんばんは。

    私が住んでるマンションについてご相談があり初めてトピックを作成しました。ご教示いただけますと幸いです。

    我が家には4歳の猫がいます。
    保護してから半年前くらいにこのマンション(4階。ペット可、猫許可取得済み)に引っ越してきたのですが、下の階に住んでる(50代女性)人についての相談です。

    私が引っ越しでえっちらおっちら荷物を運んでいる時、ベランダから見ていたようで顔を知られていました。
    一度エントランスでお会いし、こういう時代ですので私は極力関わりを持ちたくないのですが、◯階の方ですよね?と話しかけられました。そうです、と言うしかなく色々話している間に社交辞令で、何かあればまた…と言ってしまいました。

    それを真に受けたのか、先日わざわざ私が仕事から帰るのを上から見て待っていたようで、エントランスまで降りてきて、足音がうるさいと言われました。うちは猫もいますから、吸着マット?の上にラグ、一応私のスリッパもあり気をつけていました。前の家でも苦情など言われることがなかったので、心当たりはなかったのですが、トラブルになりたくなかったので管理会社に言ってくださいと言ったらびっくりしたような顔で怒ったのか、帰られました。

    この時点で恐怖なのですが、恥ずかしながら本日部屋でこけてしまってのですがその際すかさず、下の階からドンドン!!と叩かれました。

    私としては、賃貸のマンションなんて所詮他人との共同生活ですからある程度の生活音は仕方ないと思っています。お隣のわんちゃんも夜中を問わずわんわん鳴いていますが、それを承知で入居したので特に気にしていません。

    皆さんどんな感じで対策していますか??また、下の階の方が管理会社などに行った場合私が強制退去などになったりしますか??

    トピ内ID:f642141cd086b34f

    これポチに投票しよう!

    ランキング
    • 29 面白い
    • 362 びっくり
    • 6 涙ぽろり
    • 368 エール
    • 30 なるほど

    レス

    レス数15

    レスする
    • レス一覧
    • トピ主のみ (0)
    このトピックはレスの投稿受け付けを終了しました
    • 1
    • 2
    先頭へ 前へ
    1 〜 10  /  15 件
    次へ 最後尾へ
    並び順:古い順
    全て表示

    戸建てに住めば良いのに

    しおりをつける
    🐶
    岡崎
    >前の家でも苦情など言われることがなかった

    前の家と今の家って全く同じ構造なんですか?
    前の家より今の家のほうが音が響きやすい可能性もあると思いますが。

    >私としては、賃貸のマンションなんて所詮他人との共同生活ですからある程度の生活音は仕方ないと思っています。お隣のわんちゃんも夜中を問わずわんわん鳴いています

    「私が気にしないから良い」が通用するのは戸建てだけです。
    そのわんちゃんだって、貴女以外の住人が苦情を入れるかもしれませんし、苦情が続けば管理会社の采配によっては追い出されますよ。
    集合住宅を選んで住まれているのですから、音に敏感な住人が居ることも考慮すべきですし、騒音を指摘されたら素直に受け入れてください。
    ペット可=騒音を気にしなくて良いということではありません。

    私も集合住宅で犬を飼育していますが、勿論家で吠えないように躾をしていますし、ボール遊びなどの犬がドタドタ走る遊びはドッグランでやるようにしています。
    猫は高いところから飛び降りますし、確かに下の部屋に音は響くと思います。

    トピ内ID:f921304bb424787d

    この投稿者の他のレスを見る フォローする
    ...本文を表示

    生活音ですから

    しおりをつける
    🙂
    さくらなみき
    足音がうるさいですかぁ。
    生活音ですから仕方がないですよ。
    ○さんの下の階の人も同じように思っているのでは?
    どうやって生活してます?
    参考に部屋の隅々まで見せてもらえません?
    どんな対策してるかお宅の部屋も見せてもらえませんか?
    どこで買いました?
    いくらでした?
    お宅の犬の鳴き声こっちまで聞こえますけど、対策されてます?

    とグイグイ相手に関わってうんざりしてもらう作戦はどうですか?

    トピ内ID:e95f015e6155745e

    ...本文を表示

    集合住宅なんて頭おかしな人1人はいますよ

    しおりをつける
    🙂
    肝っ玉母ちゃん
    1番は気にしない事です。

    きっとその人は誰が引っ越してきても文句しか言わないクレーマーなんじゃないかな?

    私は昔、子供2人育児中に賃貸マンション住まいで、嫌がらせ受けてノイローゼになり、一軒家賃貸へ引っ越しました。

    一軒家でも周りが暇人老人ばかりで色々ストレスあったけど、マンションみたいに音を気にせず育児できたので、マシでした。

    今後も嫌がらせあったら、ドンドン床を叩いてやり返せばいいんです。

    ICレコーダーを用意しとくのも手ですよ。

    相手の暴言など録音して、何かあれば弁護士に証拠として相談するから!と言えばいいのです。

    頑張って!

    トピ内ID:63c426583f4afbc4

    ...本文を表示

    前の人もそれで退居したのでは

    しおりをつける
    🐱
    猫派
    前の人も「騒音」(下の人の価値観)で追い出したんじゃないですか。

    実際に音が響く物件なのか、トピ主さんがうるさいのかわかりませんが、引っ越し当日から様子をうかがってチェックに来ていましたよね。

    管理会社に言うにしても苦情のみでしょうし、強制退居となれば生活音以上の騒音なのか下の人が管理会社に証明しないとダメなんじゃないですか?

    また心当たりがないのにうるさいと苦情が続くなら、下の人に黙ってこっそり猫とともに一週間くらい家を空けておいてそれでも苦情がくるならトピ主さんの家ではないと言い張れるのではないでしょうか。

    鉄筋コンクリートでもフローリングにスリッパが直接なら響く場合もあります。
    吸着マットの厚みとラグがどの程度なのかもありますし、歩き方(かかとから足を降ろさない)・急いだり小走りになったりしないも注意です。

    トピ内ID:ace24e2e05570609

    この投稿者の他のレスを見る フォローする
    ...本文を表示

    うるさいのはペットではなくトピ主さん

    しおりをつける
    🙂
    かさい
    まず大前提として、契約違反・規約違反等がなければ、強制退去にはならないかと思います。

    ただ、ペット可の賃貸だから多少の騒音には目をつぶれにはならないと思います。トピ文を読む限り、注意されたのはペット由来の騒音ではなく、トピ主さん由来の騒音のようですし。

    スリッパを履いていても、足音がうるさい人はいます。私の弟がまさにそうです。細身の男性ですが、バタバタドスドスと音を立てて家の中を歩き回ります。もちろんスリッパは履いています。力を加減しないのかドアの開け閉めの音もうるさいですね。

    トピ主さんは足音について今まで注意されたことはなかったようですが、それはたまたまかもしれません。今一度、足音やドアの開け閉め音等を省みてはいかがですか?もし、気をつけても足音がうるさいと言われるようでしたら、その時こそ管理会社に相談でしょう。

    トピ内ID:3e3e20e97a0f1e69

    ...本文を表示

    猫関係ない。ペット可関係ない。

    しおりをつける
    🙂
    なゆた
    猫の足音がうるさいんじゃなくてトピ主さんの足音の問題ですよね。
    関係ない飾りが多くて自分を正当化したいだけなんだなと思いました。

    普通に歩けば問題ないと思います。

    トピ内ID:8756bf0b178617f7

    この投稿者の他のレスを見る フォローする
    ...本文を表示

    おそらく良い対策はない

    しおりをつける
    🙂
    くじら
    いきなり強制退去など言って来る訳はありませんが、注意ぐらいは言ってくるんじゃないですかね。管理会社としても対応はしたという言い訳は欲しいでしょうし。
    さすがにその程度なら下の階の住人がおかしいとは思いますし、管理会社も度々クレームを受けていればどちらがおかしいかは分かるでしょう。とはいえ一方的にどちらが悪いという話にならない案件なので対応が中途半端なものになるでしょうし、下の階の住人が納得することもなく面倒が続くことになりそうです。
    そういう人とは関わらないのが一番です。賃貸ですから出て行くことを考えたほうが早いと思います。出て行くときはしっかり下の住人がクレームばかりつけるので、と理由を告げて出て行きましょう。貸し手に下の住人が問題のある人だとの認識はもたせましょう。

    トピ内ID:12e9d3f11ed6d8e1

    ...本文を表示

    足音というのは猫の?あなたの?

    しおりをつける
    🙂
    とっとこ
    関わりを持ちたくないとかこの時点で恐怖とか言わないで、もう少しきちんと相手の話を聞いてもいいんじゃないでしょうか?

    どんな足音で
    何時ごろ
    どの部屋のあたりで

    など聞いてみたら?あなたはトラブル回避のつもりで「管理会社に」と言ったとしても、相手からしたらあなたの方が無礼で人の話をまともに聞かない人という感じがするんじゃないかな。だから余計腹が立って床ドンしたんだと思いますよ。

    前に住んでいた所ではとか犬が吠えているところもあるのにとか、思っても言わないこと。ちゃんと話を聞いて、自分にできる対策はすること。それでもなお相手が理不尽なくらいに神経質な要求をしてくるようであれば、その時はあなたが管理会社に伝えて間に入ってもらうこと。

    もちろん変な人相手には逃げていいけど、普通のご近所の関わりなら逃げたり避けたりばかりだと余計こじれるよ。今度会ったらがんばってあなたから挨拶して「その後足音どうですか?」くらい聞いてみたらどう?

    トピ内ID:2a62ae6154673117

    ...本文を表示

    うるさいのは「足音」

    しおりをつける
    🙂
    花*花
    貴方の歩く足音がうるさいと、言ってるんですよね?
    仮に言いがかりだとしても、猫がうるさいとは言って
    ないよね?
    むしろ「ペット可マンション」なのに犬の鳴き声が
    うるさいと文句言いたいのは貴方。
    うるさい犬の声我慢してるんだから、足音くらい
    文句言うな!て言ってみれば。

    トピ内ID:c2fd5a0b3907edd8

    この投稿者の他のレスを見る フォローする
    ...本文を表示

    うーん

    しおりをつける
    🙂
    mmm
    トピ主さんの文面だけ見ていると、下の方が神経質な気もしますがね。
    どうなんですかね。

    直接苦情を言われた際に「管理会社へ言ってください」は、対応としては微妙かなと思いました。
    素直に謝って、こういう対策をしていますが何時くらいに音が気になりますか?等聞いた方が良かったかも。

    真摯に対応しろというわけではなく、クレーマーは怒りをぶつけてくるのですから、まずは謝って受け止めるのが大前提です。
    それでもなんだか的を射ない回答であったり(つ、まり怒りたいだけのような感じ)、度々突撃をされるなら、トピ主さんが管理会社や警察に言った方がいいと思います。
    だって初っ端から直接クレームを言ってくる時点で相手がちょっとおかしいですから…。

    足音がうるさいというのは、猫ちゃんのせいかどうか分かりませんよね。
    うちのマンションも犬の鳴き声とかどっかの住戸からしょっちゅう聞こえていますが、上階の足音はうるさいです(多分子供)。

    我が家は1歳の猫がいますが、対策としては興奮しないようにきちんと遊ばせることしかしていません。
    遊びも日付が変わる前には止めています。
    自動でじゃらしを動かしてくれる機械のお陰で、最近は夜中の運動会もしなくなりました。

    トピ内ID:fec2377ef6e7ba14

    ...本文を表示
    • 1
    • 2
    先頭へ 前へ
    1 〜 10  /  15 件
    次へ 最後尾へ
    並び順:古い順
    全て表示
    • レス一覧
    • トピ主のみ (0)

    あなたも書いてみませんか?

    • 他人への誹謗中傷は禁止しているので安心
    • 不愉快・いかがわしい表現掲載されません
    • 匿名で楽しめるので、特定されません
    [詳しいルールを確認する]

    アクセス数ランキング

    その他も見る
      その他も見る
      [PR]
      気に入ったトピを保存するといつでも読み返せる
      気に入ったトピを保存するといつでも読み返せる
      使用イメージ
      使用イメージ

      マイページ利用でもっと便利に!

      お気に入り機能を使う ログイン
      レス求!トピ一覧

      注目トピ

        みんなの投票結果

        編集部から

        編集部からのお知らせはありません

        発言小町大賞0