本文へ

詳細検索

    • ホーム
    • 恋愛
    • 1円単位で割り勘する見合い相手、ケチなのか?断りたい。

    1円単位で割り勘する見合い相手、ケチなのか?断りたい。

    お気に入り追加
    レス129
    (トピ主0)
    Twitterでシェア facebookでシェア LINEでシェア はてなブログでシェア
    🙂
    ゆりな
    恋愛
    28歳、事務員をしています。
    上司の紹介で10歳年上の男性と見合いしました。
    社長令息で、お金には不自由していないはずです。
    私は容姿は普通、性格はおっとりのんびりらしいです。
    上司や同僚とは軋轢もなく仲良しです。
    お相手は容姿も普通の人で、お話しても趣味が読書と
    共通のものがあり、楽しかったです。
    しかし4回目のデートの時にふと思ったんですが
    1円単位でもしつこく計算して割り勘にするのです。
    おごれとは言いません、割り勘でもいいのです。
    だが1円単位であれば「これくらいいいよ」と友人同士でも
    言ってきたのに、分けて精算してくれないレストランで
    ひたすら計算しているのを見てケチ?と思いはじめました。
    ケチでも堅実ならいいのですが、クーポン券を必ず出す
    そしてここのカードないなら僕がつける。とすっと買い物の時に
    自分のポイントカードを出すなどの行動の数々
    過去2人と付き合いましたが、ここまでケチな人はいませんでした。
    結婚する前からこれでは、結婚したらどうなるのか?
    堅実というよりもただのケチにしか思えません。
    小町の皆さま、こういう男性ってどう思いますか?
    上司の紹介なので、断るにも理由がいります。
    それにこれが普通で、私の感覚がおかしいのか正直わからなくなってきました。

    トピ内ID:2974466881

    これポチに投票しよう!

    ランキング
    • 164 面白い
    • 208 びっくり
    • 19 涙ぽろり
    • 1353 エール
    • 37 なるほど

    レス

    レス数129

    レスする
    • レス一覧
    • トピ主のみ (0)
    このトピックはレスの投稿受け付けを終了しました
    並び順:古い順

    断りましょう

    しおりをつける
    ローズピンク
    その人、そんなんだから38歳で独身なんですよ。

    10歳も年下の女性相手に1円単位まで割り勘なんてありえません。論外です。

    5回6回とデートしちゃうと断ると、どうして!?ってなりますから、もう会わないことです。一日も早く上司にお断りの意思を伝えましょう。

    「せっかくのお話なんですが、ちょっと無理でした。申し訳ございません。」でいいでしょう。理由を聞かれたら「ちょっといろいろ合わなくて無理でした。」でいいと思います。バカ正直に理由を言わなくてもいいんです。しつこく聞かれたら「いろんな意味で価値観が合いませんでした。好きになれませんでした。」で貫きましょう。

    トピ内ID:2186728781

    ...本文を表示

    社長令息といっても

    しおりをつける
    💍
    コンシェルジュ
    個人経営の零細企業の息子かもしれません。

    上司には価値観が合いませんといっておけばいいと思います。

    トピ内ID:8508604325

    ...本文を表示

    どけちです

    しおりをつける
    🙂
    とろ
    トピ主さんの感覚が普通です。その男、どけちです。自分のためにしかお金を使いたくないタイプですよ。

    年齢がいくら上でも、けちはけちです。

    上司には、申し訳ないですが、
    感性が合わない、等適当な理由をつけて断るしかありません。
    上司の紹介だからといっても、断っていいのです。

    けちと付き合ったって、気遣いで疲れてしまうよ。けちと一緒にいると、自分の感覚がマヒしてくるから本当に気をつけて。あなたはまともです。もっと素敵な人みつけて下さい♪

    トピ内ID:6591256119

    ...本文を表示

    私も割勘派だけど

    しおりをつける
    🙂
    あー、うん
    その男は嫌だ。
    ポイントカード出してくるとか、一円単位の割勘とか。
    ケチを通り越してみみっちくってセコイ。みっともないレベル。

    価値観が違いすぎる、という理由でお断りしても全然おかしくありません。

    トピ内ID:4670076492

    ...本文を表示

    ケチすぎる

    しおりをつける
    🎶
    りんご
    40近いおっさんが20代の見合い相手とのデートで
    あまりにもケチすぎる。

    はっきり「1円単位まで割り勘にするケチだから」と言って
    断れば?
    こんなケチはめったにいません。
    次行きましょう。

    トピ内ID:7959720635

    ...本文を表示

    パス

    しおりをつける
    なもみはぎ
    38歳でそれは嫌だ。
    家計のやりくりしっかりしてそうな男性とも言えるけど。
    財布は夫が握ることになりそうですね。

    トピ内ID:3337941676

    ...本文を表示

    やめたほうがいい

    しおりをつける
    mimiga-
    それはものすごいケチの貧乏性です。
    貧乏ではないけど、せこいのです。

    結婚したら、お金の使い方を細かくチェックされますよ。

    上司には、自分とは合わないとはいわず、自分にはもったいない人だと
    持ち上げて、何を言われても逃げたほうがいい。

    そういう人は、自分のお金の使い方と感覚がまともだと信じきっているので
    変わるのは難しい。
    何もそんなケチくさい貧乏性の男をつかまえなくていいです。
    次いきましょう。

    トピ内ID:0680839740

    ...本文を表示

    ケチだし細かいと思います。

    しおりをつける
    😨
    ミルク
    イャ、それはケチだし細かいです。

    1円は私も請求したり、された事有りません。

    試しに、1円単位で割り勘しなくても良くない?って言ってみたらいかがですか?

    それで、何言ってるんだ!とか、グチグチ言ったり、貴方をズボラ扱いしたら、ガチでケチで細かいタイプです。
    お金持ちでも、妻を管理して使わせないタイプかも知れません。

    トピ内ID:8447000808

    ...本文を表示

    試されているのかも?

    しおりをつける
    🐤
    ICHICO
    38歳で社長の御曹司。
    容姿も普通。
    いままでにも結婚のチャンスはあったが、人柄ではなくステイタスに釣られて地被いてきた女性ばかりだったとか。

    もう少し彼の人となりを観察してみてはいかがかしら。

    聞けるようであれば、なぜ彼がいままで独身だったのかを紹介してくれた上司に聞いてみるのも有りでは?

    トピ内ID:3040816573

    ...本文を表示

    いやだ。

    しおりをつける
    moon
    私もトピ主さんと同じですね。
    割り勘はいいけど、デート相手に毎回一円単位で割られるのはウンザリするし(私ならしない)、デートで毎回クーポンやらポイント券やら出されたら「ケチケチしてるなぁ」と思ってしまいます。

    やっぱりデートなのですから、相手から好かれたいと思いますよね。
    多少は見栄を張ったり、自分をよりよく見せようとしたりしませんか。
    でも毎回一円単位で割り勘されたり、クーポン券使われたりしたら
    「ああ、自分はその程度の相手か。見栄を張ってカッコいいところを見せようって気にならないのね」と思ってしまう。
    まあ、彼は元来締まり屋さんなのでしょう。結婚したら、さらにひどいことになると目に見えてるので
    私なら結婚したいとは絶対に思えません。

    上司には「何回かデートしたんですが、ちょっと価値観が合わなそうなので、お断りしたいのですが…申し訳ありません」と伝えればいいのでは。
    ケチでもいいって人はたくさんいるでしょうけど、トピ主さんや私のように感じるタイプとは価値観が違い過ぎて無理ってことです。

    トピ内ID:5185957988

    ...本文を表示

    う~ん難しい

    しおりをつける
    🐱
    信望金成
    本文だけで人を判断するには難しいです。
    感じたことは、ケチというよりお金を大事にする人の様に思いました。

    トピ内ID:5334723136

    ...本文を表示

    ケチですね!

    しおりをつける
    🐧
    K
    10歳も年上なのにそんなみみっちいのはゴメンですね。
    だからその男性、今まで独身なんじゃないですか?

    断る理由なんて本当のことを言う必要はありませんよ。
    適当な理由でお断りで良いと思います。

    トピ内ID:5469912644

    ...本文を表示

    断るでしょ。

    しおりをつける
    😉
    あした
    ケチで細かい人だと思います。
    私なら絶対お断り!
    だって、結婚したらこれから何十年も生活するんですよ?
    いちいち細かいこと言われたら苦しくなりそう。
    自分よりちょっと大雑把か、少し細かい人なら補い合えるけどね。

    トピ内ID:6361391027

    ...本文を表示

    金持ちなのにケチ?ケチだからこそ金持ち?

    しおりをつける
    不乱軒
    ケチなのか、堅実と言うか細かくきちんとしたい性癖なのかビミョーですが、クーポン券やポイントカードの顛末からは「ケチ」の可能性が大です。

    今度の機会に、端数の100円未満を「この分は私が出します(ニッコリ)」と申し出てみてはいかがですか。
    「うわぁ、本当ですか!(すっごく嬉しい)」との反応だったら「ケチ」認定。ケチというより「意地汚い」かな。端数トピ主持ちに乗っかった上で、クーポン券やポイントカードを出してきたら「意地汚く図々しい」に格上げです。「38歳」に鑑みれば「みっともない」を追加だな。

    あるいは。
    合計が奇数のときは「この前は1円未満を貴方に持って頂いた(または、私が負担した)ので今日は私が(または、貴方が)出しましょう」と言うのはどうかな。
    イヤな顔するか怪訝な風かでも判定できるでしょう。
    おおっ、キッチリレディ!なんて惚れ込まれたりして(笑)。

    断わる際は“相手を褒めながら”が基本です。
    「うまく言えないんですけど」とか「話していて感じるんですけど」と振って「育ちの違いが気になってダメなんです」(ある意味事実!笑)などはどうでしょうか。

    トピ内ID:3233955528

    ...本文を表示

    人それぞれかな。

    しおりをつける
    こりん星人
    相手に心理的、金銭的負担をかけたくない人は1円単位までも割り勘にしますけど…。

    ただ、テーブルチェックでは無い限りレジで時間がかかって後ろに並んでいる人に迷惑をかけますよね。

    私の場合ですが、彼がほとんどカードで払ってくれますが、別の機会に”この前ごちそうになったから今回は…、”ってやった方がスマートですよね。

    一度、難しいかと思いますが、”今日は私が払いますよ”とやってみると良いですよ。
    ある意味その男性を試すんです。
    付け加えて”次回はご馳走してくださいね♪”と言ってみれば良いです。

    金銭面は結婚した後でも揉めますからね。

    トピ内ID:8617682011

    ...本文を表示

    直接・・

    しおりをつける
    🙂
    チャミン
    誰の紹介であろうと結婚するのは、あなたです、ですからあなたの正直な気持ちを言ってもいいとは思います。ただ、先ず、あなたの思いを「何故、一円のお金も割り勘にしなければいけないの、それくらい、寛容になれないの?」っと直接その彼に言ってみたらどうですか?

    その上で結論を出せばいいと思います。そして、とかく、経営者ってけちくさい処があるものですよ。

    トピ内ID:0980777663

    ...本文を表示

    貴方の感覚が可笑しい

    しおりをつける
    🐱
    青い風船
    計算を好い加減にしないと言う姿勢は立派だと思います。
    貴方は、何故好い加減にしたいのですか? 貴方の考え
    こそ理解不能です。

    奢って欲しければ、予めそのように伝えなければ分かり
    ません。推し量って考えろ!配慮しろッてことですか?

    自分の発言をもう少し、論理的に為さらなければとは
    考えられませんか。 貴方が全てを支払うという方法も
    ありましょう。

    トピ内ID:7897182491

    ...本文を表示

    無理(笑)

    しおりをつける
    😢
    oribe
    よく女子トークで、
    クーポン出す男とか嫌だよねー
    そうそう ドライブもETC割引の時間を気にしたり、ラブホもサービスタイムだけとかって無理~って言ってます。(笑)
    サービスタイム終わるからシャワーなんてダメって言われたら二度と会わないよねって(笑)

    お金持ちにケチが多いって本当ね 

    トピ内ID:4169601059

    ...本文を表示

    『10歳年上なので話が合いにくい』では?

    しおりをつける
    🐱
    neko
    このお金の問題はなかなか解決できません。

    バラバラの精算が出来ないお店で
    10歳年下の女性に『○千円で良いよ』と言えないのは
    ちょっともやもやしますし、
    店員さんも『小銭ぐらい多目に出してやれよ』と
    思っていそうですよね。

    彼には彼の美学があると思いますが
    少なくとも彼の美学には主様は
    付いていけそうにありませんよね。

    彼にも『私は一円たりとも奢って欲しくないし、
    ポイントは必ずためておくべきよ』という女性が
    ふさわしいかと思います。

    案外こういう女性はお金をもっていて
    金銭面でも彼とはお似合いかもしれません。

    上司には『10歳年上なのでやはり話が合いにくい』
    ではダメでしょうか?

    トピ内ID:9781163403

    ...本文を表示

    主さんの感覚おかしくないです

    しおりをつける
    💰
    薔薇一輪
    一円単位で割り勘!究極のドケチですよね(笑)そんな人に会った事ないです。おまけにポイントカードしっかりポイント入れるって?まるで主婦みたい?

    即断って正解ですよ。結婚したら地獄のようなケチケチ生活が待ってる


    しかし金持ちってやっぱり自分の金使わないから貯まるのかな?(笑)

    トピ内ID:9054971170

    ...本文を表示

    金持ちほどケチ

    しおりをつける
    🐤
    40代再婚婚活中
    ってよく言いますよね。

    社長令息と言っても、先祖代々……ではなく、
    成り上がりのお金持ちなんでしょう。

    いくらなんでも1円単位の割り勘は有り得ない。
    付き合う前からそんなにケチでは、
    結婚しても自由なお金は1円も持たせてもらえないでしょう。

    普通に性格が合わないとか、居心地が良くないとか、
    そういう普通の理由のお断りでいいんじゃないでしょうか。

    トピ内ID:7668933612

    ...本文を表示

    試されてる

    しおりをつける
    🙂
    匿名
    あなたを試しているのでは?1円単位の割り勘にしても嫌な顔をしない女性を
    探してるような・・・で、38になってしまったと。想像ですが。

    トピ内ID:1776702715

    ...本文を表示

    私なら前向きに行く

    しおりをつける
    🙂
    春の七草
    私もね、若いころ同じような経験がありました。

    良い人なんだけど、この人セコイ!って思って、お断りしたことがあります。

    些細なことなんだけどね、すごく気になっちゃって・・

    で、お金には大らかな今の夫と結婚しました

    そして今思うことは・・・ああ、あの人のほうが良かったかもなぁ

    夫のおおざっぱさが今は苦痛です。もう少しキッチリしてる人が良かった。

    でもね、これって相手が逆だったら、また逆のこと望むんだろうなと思う


    まずね、100点満点の人っていません。どんな人にも長所があり、短所があります。決定的な問題(浮気性とか借金癖とか暴力)がないなら、結婚後に折り合いをつけることは可能です。

    そして長所だったものが見方が変われば短所となり、またその逆もありなんです

    28歳でしょ?今が決断の時と思う。これを逃すとあっという間に30代。もっとレベルを落とす必要が出てきます。欠点を見つけてたら、キリがありません。完ぺきな男なんていないんですから。

    人は総合的に見るべきです。マイナスな面があっても総合点で60点以上なら、良いご縁だと思いますよ

    トピ内ID:8842881230

    ...本文を表示

    お断りしましょう

    しおりをつける
    冬の空
    お付き合いが始まったばかりなのに、1円単位の割り勘はあり得ません。

    こんなことは結婚しても酷くなっても直ることが無いように思います。

    上司と相談の上、断るのが一番でしょうね。

    トピ内ID:4824964624

    ...本文を表示

    ケチではない

    しおりをつける
    アルファ
    1円単位の割り勘というのはケチを示す行動ではありません。正しく言うと細かいということでしょう。細かいのが嫌なら断れば良いだけです。
    結婚前はドーンとお金を使うのが喜ばれる。しかし結婚後は生活のために締めてほしいのですよね。クーポンもあれば使ってほしいというのではありませんか。結局は自分のために主な稼ぎ手の金銭の使い方に注文を付けている訳です。そんなあなたは彼のために何をしてあげられるのでしょうか。相手に注文を付けるのなら、自らも同等のことを求められる。それは意識していますか。
    また割り勘でもよいといっていますが別にそれがあなたの気風の良さを示す言葉ではありませんよ。言外に相手の奢りから割り勘までということで、あなた1円も損してませんよ。彼が割り勘でもよいと言ったら、非難するのではないですか。譲歩したつもりでしょうが譲歩になっていないですよ。

    トピ内ID:6340730690

    ...本文を表示

    うわ~嫌だ

    しおりをつける
    まる
    トピ主さん、そういう人ってケチじゃないんです「セコい」んです。
    そういう人は男女どちらでもいますけど友達付き合いも嫌なもんですよ。
    ましてや夫婦になるなんて…。

    あとは社長の息子って事だけどどの程度の会社かって事かなぁ。
    どんな零細でも社長は社長だからねぇ。

    トピ内ID:7491828486

    ...本文を表示

    こたえは出ている

    しおりをつける
    123
    >お金には不自由していない、容姿も普通の人で、お話しても趣味が読書

    それで38で未婚ということは…あとはわかりますよね

    トピ内ID:5075602501

    ...本文を表示

    友達いないんじゃないの?

    しおりをつける
    😉
    ユデシマ
    その社長令息が同僚やお友達と食事をしたときに
    どんなふうにお金を払うのか知りたいです。

    ある業界の人たちは1円単位で割り勘をするのが当たり前で、
    それもレジで延々とやります。
    まとめて払ってあとで精算を買って出る人は絶対にいません。
    後ろに人がいることなんて気にしないでレジで
    ものすごい時間をかけて支払います。

    私はその業界の人間ではなくて趣味の関係で付き合っていたのですが、
    付き合うのが馬鹿らしくなってフェードアウトしました。

    自分のポイントカードを出すなんてのも普通でした。
    でも、私と二人で2ポイント付いたとしても私に1円返してくれません。
    1円単位で割り勘をするのなら徹底してほしいものです(笑)

    トピ内ID:4980808500

    ...本文を表示

    絶対止めとけ!

    しおりをつける
    🙂
    けんちゃん
     金持ちほどケチだというけど、ほんとのケチだな!
     「釣った魚にエサはやらない」というけれど、釣る前からエサを出さないんだから、結婚したら悲惨だよ。
     私も昔、何度も見合いしたけど女性に金を出させたことは一度もないよ。別に金持ちじゃないけど。
     断りにくくならないうちにサッサと断った方がいい。
     理由は、価値観、金銭感覚が合わないと言えば、いいんだよ!

    トピ内ID:9792477219

    ...本文を表示

    自信を持ってお断り。1円単位って細かすぎ。先が思いやられる。

    しおりをつける
    💰
    割り勘でもいいの
    社長令息といっても自営業で親が毎日細かく1円も無駄にしないようにしてるの見ているのかもしれません。起業の際の莫大な借金抱えてる場合もありますから。こういうことまで上司の方はご存知ないかもしれないですしね。
    >上司の紹介なので、断るにも理由
    トピ文の内容をそのまま言ってみたら?言い難いのですが・・と添えて。
    まともな上司なら、それはちょっとなぁ~と思われますよ。堅実でいい男じゃないか、となったら困るけどね。
    しかし1円単位ってねぇ。ポイントに拘るにも納得。主婦感覚とも言えるのだけどデートで女性と過ごす時だしね。損してるんだよね、その男。今迄もそんな感じだったんじゃないのかなあ。
    読書などで話が合う分勿体無いわね。でも他のレジャーはお金がかかるからやらないって言う感じ?本も図書館で借りる。立ち読みで済ます、かな?
    子供を持つとお金がかかるしあちこち遊びに連れて行ったり(無料のところもあるけど)習い事させたり。将来返ってくるか分からないことに莫大なお金かかるのね。この辺りもどう考えているのか。共働きでお金を折半で出してってことになりそうね。
    あなたは若い。他に探しましょ。

    トピ内ID:8001680562

    ...本文を表示

    そういう性格なだけ

    しおりをつける
    🐷
    æ•°å­—
    問題は彼がケチなことではなく、
    1円単位まで計算するとケチだと思われるという事が分かってない、
    というコミュ力の低さです。

    私は、例えば二人で代金が2592円だったなら、頭の中で
    「一人当たりで1296円であるが、それでは細かいと思われるから、
    適切な位で切り捨てた1200円または1000円だけ受け取ろう。」
    などと考えます。つまり彼は細かいのではなく、2で割るだけの雑な思考なんです。

    他人の買い物に自分のポイントカードを出さないのも、私なら
    「この2000円の買い物に2%ポイントがつけば40円になるが、セコい奴だと思われる
    リスクは40円より価値が重いので何も言わない」
    となります。もし4千円得なら、カードを出して相手に数千円渡すかも知れません。
    彼は、得ならいつもカードを出してしまう雑な思考なんです。

    本当にケチかどうか確かめたいなら、
    「端数が足りないから3円ちょうだい」
    などと聞いてみれば済みます。

    単に細かく計算されるのが嫌なら
    「私の負担分は500円単位で切り捨ててくれない?」
    と予め頼めば良い。

    配慮が足りない男性が嫌なら、お別れするしかありませんね。

    トピ内ID:6722154966

    ...本文を表示

    やめなさい

    しおりをつける
    かく
    結婚なんかしたら、すっごいケチケチだよ。なんで、特売で、卵買わないんだ!!とか。辛くなるよ。あなたの給料も管理すると言いそうだよ。買い物に行って、こんなの買わないよって 言うのは、奥さんなんだよ。すこーし浪費くらいの男の方がいいよ

    トピ内ID:7311523321

    ...本文を表示

    相手も『断ってもらいたい』と思っている。

    しおりをつける
    🙂
    うお座っぺ
    そこまで結婚したいと思っていないのでしょう。
    トピ主さんが言うように、
    また会いたいと思う女性であれば、
    自ずと奢ったり好かれようとすると思う。

    多分紹介者の顔を立ててお誘いをしているけど、
    早い所断って欲しいと思っているのでは?
    彼はお金もあるし家事も出来るし、
    いい女に不自由してないのかもね。

    手っ取り早く言えば、
    トピ主さんはタイプではない。

    早いとこ断ってあげましょう!
    (男性からは断り難いというのもありますから)

    トピ内ID:8488066874

    ...本文を表示

    パス

    しおりをつける
    🙂
    いぶりがっこ
    私ならパス。
    ケチそのもの。

    あえて相手を見極める為に計算でやっているのかもしれませんが。
    割り勘の端数が出た時に私が端数は出すと言ってみたらどうですか?
    こちらが奢るとか。
    こちらが多く出しても何も言わないような人なら
    止めた方がいいかと思います。

    断る理由は「金銭感覚が合わない」で良いんじゃないですか?

    トピ内ID:6066425865

    ...本文を表示

    堅実すぎて

    しおりをつける
    🙂
    kiki
    私にはちょっと付いていける自信がありません。
    そう言ってお断りしましょう。

    何がと聞かれたら、そのまま言ってよいのでは?

    付き合って間もない方にそんなことされたら
    普通は引くね。

    トピ内ID:7797382649

    ...本文を表示

    まだ

    しおりをつける
    🐧
    ぺこり
    28歳なんだからそんな10歳も年上なうえにケチと結婚するなんて
    ありえません。
    そんなにケチだから今まで女性に嫌がられて、未婚なのです。

    はっきりした理由を言う必要はありません。
    「なんだかあまり気が合わない」でもいいし、
    「私にはもったいないお方で」でもいい。
    とにかくお断りしてください。

    28歳だったら、同い年とか年上でも3歳くらい上とか全然余裕で
    見つけられると思いますけどねー。

    トピ内ID:6820730459

    ...本文を表示

    それは

    しおりをつける
    🙂
    まな
    ケチというより「みみっちい」ですね。
    自分や身内に1円単位でガツガツするのは、見方を変えれば堅実と言えなくもないですが
    少なくとも私はいやです。せめて100円単位にしてもらえないと
    家庭を持っても家計簿を見ながら「なんでこれ98円もするの?どこそこなら96円だよ」
    とか言いそうで息苦しいし、心もすさみそうです。

    まあこれはあくまで私の感想です。平気な人は平気だろうし、堅実なんだと思います。
    ただ、外に向けてもやりそうなのが不安です。
    知り合いや恩義のある人相手にそういうみみっちい行為をされるのは無理です。
    結婚したら「外」からは妻も同類ですからね。

    トピ内ID:1709312894

    ...本文を表示

    彼なら将来、お金に困る事はなさそう

    しおりをつける
    🙂
    皮肉屋
    世の中には派手にお金使って親の代より会社を小さくするなんて社長令息は山のようにいます。

    彼はそういうタイプではなさそうです。

    確かにケチと言えばケチですが、そこまで徹底していると結婚したとしても変わらないでしょう。

    彼とのデ-トは割り勘との事ですが、デ-トのプランもケチなのでしょうか?

    そうではないなら使うべき所には使うタイプです。

    容姿も許容範囲で趣味も一緒でデ-トも楽しかった社長令息を普通の女性がゲット出来るチャンスは少ないと思います。

    トピ内ID:8236480276

    ...本文を表示

    いやだー

    しおりをつける
    🙂
    エリンギ
    結婚できない人の典型ですね。
    たいていの女性は、トピ主さんのように、それだけで嫌になるでしょうね。彼、モテないだろうなぁ。
    私なら断ります。まだ28歳なのに、わざわざ10歳も年上の男性を相手にすることもないと思います。

    トピ内ID:6279825404

    ...本文を表示

    アリかキリギリスか、我慢できるか否かでしょう

    しおりをつける
    🙂
    パープル
    その彼は、吝嗇家というのではありません。お金の管理が非常にシビアーで節約家なのです。ケチとは、出すべきお金を出し惜しみする人のことです。
    デートでもレストランには誘わず、公園の散歩ぐらいでお茶を濁すでしょう。勘定の精算でも一円単位で割り勘にするのは、育ちであり身についた習慣です。
    普通の男なら、みみっちく思われるのでとてもできないでしょうが、彼は、そんな他人の思惑など気もつかない性格なのでしょう。

    どう思うかと問われれば、ほとんどの人はあなたと同じように、「そこまでやるか、細かすぎてイヤになる、付き合い切れないな」と感慨するでしょうね。
    しかし、これは困った悪癖と蔑むような性質のものではないですよ。堅実、公正、節制などの本来は美質なものが徹底されすぎて他人に与える効果が裏返しになっているのです。

    恐らく、彼は結婚したら家計は自分が握ると思います。あなたには、決まった生活費だけ与えて、家計簿も徹底的に領収証と付き合わせて点検するでしょうし、
    無駄な出費は、口うるさく改善を求めるでしょう。結果、家庭の富は、順調に大きく伸びていくでしょう。

    トピ内ID:4872703243

    ...本文を表示

    私ならやめる

    しおりをつける
    🙂
    秘書
    ケチですよ。ドケチ。
    上司には価値観が合わないと言って断りましょう。
    わたしが結婚を決めた一つの理由はケチじゃないことです。
    苦労しますよ。

    トピ内ID:7522722122

    ...本文を表示

    スマートな会計は男でも女でも品格です。

    しおりをつける
    💰
    明朗会計
    食事のマナーはどうでしたか?
    どこで半分徴収したのですか?
    友人女性同士でも恥ずかしくて会計に迷惑ですよね。

    清潔な服装
    上質の食事マナー
    スマートな会計

    デートでの三大視点ですよね。
    がっかりだわね。
    がっかりさせよう作戦かどうかも気になりますね。

    正直に本人にそう言ったらいいですよ。
    迷惑だし恥ずかしいのでもっとスマートに会計しましょうとね。

    10歳上なんて・・・男性の方が早く老化しますよ。
    やめましょ。やめましょ。

    トピ内ID:3238760239

    ...本文を表示

    私の経験上・・・

    しおりをつける
    通りすがり
    先祖代々の金持ち息子は親の金の使い方を見ているので、ケチが多いです。そうしないと、財を維持していけないとわかっています。

    成金息子は金遣いか荒いです。親は苦労して財をなしてないからです。金の有り難みがわからないので、気前のいいこと(笑)

    私は両者と付き合ったことがあります。
    前者は細かいなんてものじゃなかったです。1円単位の割り勘、デートはもっぱらお金がかからないこと、誕生日やクリスマスといったイベントは必ずスルーでした。

    後者は、私は彼とのデートで財布を出したことがありませんでした。コンビニでガムを買おうとした時も、さっと黒いカードを出されました。イベントはプレゼントやディナーは当たり前でした。

    今はどちらでもない、平凡な男性と結婚してます。何事も程々が一番です。
    上司には「私にはもったいない相手です。」「経済的価値観が合わない。」とでも言っては?

    トピ内ID:4183565608

    ...本文を表示

    ケチだから金持ち

    しおりをつける
    水たまり
     金持ちは、ほとんどがドケチです。だから、お金が貯まるのです。

     宝石を身に付け、外国製のコートを羽織った金持ちの奥様を車に乗せたことがあります。お礼は、お歳暮でいただいたぬるい30円のジュース1缶でした。自販機の冷たい缶ジュースではありませんでした。

     ポトラックパーティーで持ち寄りがありました。この奥様は、まとめ買いした(300円ぐらい?)規格外の親指ほどのさつまいもを20個ぐらい蒸して持参していました。その他の人は、グラタンや、手作りケーキ、野菜サラダ、市販の鳥の唐揚げを持って来てるのに・・・。「私は、常に財布の中の1円だって把握しているわ。」と自慢していました。今後のお付き合いは控えました。

     とても細かい男性ですね。金持ちはケチだと諦めるしかありません。迷っているのは、その方を認めたい気持ちの表れではないですか?
     

    トピ内ID:5286663889

    ...本文を表示

    上司に相談してみれば。

    しおりをつける
    🐶
    よもぎ
    紹介者がいるのなら相談してみたらいいと思います。
    1円まで割るのでお付き合いが、辛いと。
    お相手が、女性に慣れてないのが原因なら改善する可能性もあります。

    トピ内ID:6606056883

    ...本文を表示

    レシートを確認するタイプでしょう

    しおりをつける
    🐱
    麻呂
    特売の肉じゃないと気が済まないって
    トイレットペーパーは普通の値段で買うとチラシを持って来て「この日になぜ買っておかなかったんだ!」と…

    守ってくれるような人には思えないですね

    トピ内ID:0505839176

    ...本文を表示

    だから独身

    しおりをつける
    🙂
    匿名希望
    38歳でお金にこまっていないのなら
    お見合いなんてしないと思います
    きっと出会いはたくさんあったけれどやはり
    みみっちい(ケチを通り越すとみみっちいになる)
    から断られ続けてきたのではないかなぁと思います

    私がとぴ主の友人で相談されたら。。

    そんなみみっちい男、やめときなよ。
    割り勘ぐらいならともかく、ポイントカードまで出すような男
    結婚したら大変だと思うよ
    とアドバイスします

    上司へは
    素敵な方なので、私にはもったいないです。
    をひたすら繰り返す。

    トピ内ID:4895695250

    ...本文を表示

    私なら断りますが

    しおりをつける
    お世話好き
    その手のタイプの人と結婚したら、経済計画はばっちりで、借金地獄にはまったり、路頭に迷う事はないでしょう。 さて、どうします? もしかしたら一旦結婚してしまえばかかあ天下となってコントロールできるかもしれません。

    トピ内ID:6408445632

    ...本文を表示

    ザックリ割り勘くらいがいい

    しおりをつける
    🙂
    pinoco
    私はクーポンやポイントカードは別に構いませんが
    1円単位の割り勘というのがちょっと…
    確かに友達とご飯のときには1円単位で割り勘にしていますが
    ぴったり出せるならいいけど、そうじゃないときもあるし
    何となく割り勘の方がスマートだと思います。

    でも、まだきっちり半分なだけいいですよ。
    自称「堅実な経済観念」の男性は、食事は毎回ファミレスで
    必ず私に半額より多めに出させていました。
    キリがいいところで多めにお札を出すと、
    絶対におつりをくれないし「〇〇円でいいよ」とか遠慮もしない。
    彼が持っていたクーポンで安くなるときでも
    安くなる前の金額を基準にして半額より多めに出させるし
    領収書は毎回きっちり全額でもらっていく。
    私にコンビニでの買い物を頼んでおきながら
    代金は1度も払おうとしなかった。
    1度「お金は?」と聞いたら、「えー(笑)」で終わり。
    年収は私の倍で年齢も上だったけど、あーケチなんだと思って、
    その他の諸々も相まってサクッと別れました。

    そういう人に比べれば、きっちり割り勘でも十分良く見えます。

    トピ内ID:5788381141

    ...本文を表示

    親戚にいます

    しおりをつける
    🙂
    moon
    彼のような人、親戚に居ます。
    夫婦で苦労して実力で会社を大規模にしたのは凄いんですが、どケチです。

    割り勘は当たり前。
    食事会で、私が残した付け合せの野菜まで密閉容器に詰めて持って帰る人です。
    また、売った恩はずっと覚えていて、何年経っても会う度に「あの時○○してあげたよね」って言う人です。
    70代、結婚前からなのか結婚してからなのか知りませんが、夫婦でそんな感じです。
    田舎ですが、すごい豪邸に住んでいて、2つの高級マンション最上階に別宅を持っています。
    一度行きましたけど、それはそれは豪勢な暮らしぶり。
    他の方も仰っていますが、ケチだからお金持ちなんですよ。

    お断りは、結婚について気にかけてくれたことへの感謝の言葉さえ忘れなければ、
    あとは、何度かお会いしたけど立派過ぎて釣り合わないとか、
    自分にはもったいないという常套句で察してくれるのではないでしょうか。

    トピ内ID:5976639328

    ...本文を表示

    気になるのはその部分だけですか?

    しおりをつける
    🙂
    つつじ
    たしかに、細かい人だな。とは思います。

    ただ、4回デートできる人で、共通の趣味があって、楽しい。容姿は普通。

    婚活では、こういう人、なかなかいないんですよね。

    どうしても、無理。なら、「価値観があいませんでした。」でお断りされたらどうですか?


    ただ、これだけで判断するのは、ちょっと、もったいないような気もしますね~。

    トピ内ID:1332429996

    ...本文を表示

    お金の感覚は人それぞれ

    しおりをつける
    あああ
    なので、トピ主さんがその方と合わないと思うのであればお断りしてかまいません。

    ただ、どうして38才まで結婚していなかったのでしょうか?

    断り文句はそうですね。
    御立派過ぎて私とは釣り合わないように感じました。とか私には勿体無い方なので、大変申し訳ないのですが、お断りさせていただきます。が角がたたなくていいのではないでしょうか。

    食い下がってきたら、お話してみて、10才の年齢差のせいかお互いの価値観が違うように感じました。とか。


    相手を持ち上げながら、断る。が角が立ちにくいと思います。

    検索するといろんな文例が出てきます。そこでトピ主さんがいいと思ったものを上司の方に伝えてください。

    トピ内ID:6516169433

    ...本文を表示

    まあそうだわな

    しおりをつける
    南叢
    トピを開いたら予想されたレス群。まあそうなるのだろうね。

    でも元妻や主婦層に聞いた話だけど、主婦同士だと1円単位の割り勘が当たり前だって。そうすると結局は女ってみんな男にタカリたい種別なんだなーと納得する。

    1円単位とかクーポンとかが嫌なら相手が出す前に自分が半額より多めの金額を渡せばいいのに。そうならない辺り、女はみんな男にぶら下がりたい生き物だと示すだけだね。

    トピ内ID:4737184420

    ...本文を表示

    断れの大合唱にびっくり

    しおりをつける
    🐤
    yuka
    私が絶対に嫌だと思う男性は、
    「他者に攻撃的(暴力暴言、横柄、高慢など)」「ギャンブルが大好き」
    「借金に抵抗感がない」「女にだらしない」です。
    これらのうち一つでもあったら、他がどんなに良くてもダメです。

    逆に、これらがなければ、多少の欠点はいくつもいくつも重ならない限り許容できます。

    ケチな男性は割と好きですよ。
    父がちょっとケチ男さん傾向があったからですかね。
    細かくてみみっちいといえば、細かくてみみっちい父でしたが、
    私の学費や結婚式など、ここぞという時に出し渋ることはない人でした。

    私は父のそういうところ、すごく好きでしたし、ギャンブルや女遊びで浪費されるより
    ずっとずっといいって思っていましたから、夫も少しケチ男さん風味です。
    ケチ男さん風味ですがそこも長所と思ってます。尊敬できる素敵な夫です。

    要するに相性、なんでしょうね。
    趣味も一緒で楽しく過ごせたのならおすすめしたいけどなぁ。
    私がいくら、そいう男性っていいですよって言っても、
    トピ主さんがうんざりするなら、もったいないけどしょうがないよね。

    トピ内ID:8004921529

    ...本文を表示

    ケチ

    しおりをつける
    🙂
    りみ
    100パーセントケチです

    トピ内ID:9438830410

    ...本文を表示

    上司の紹介であろうが、結婚するのはあなた

    しおりをつける
    いやいや
    お金の払い方がケチケチして細かい人は私は無理ですね~~

    割り勘は全然OKですが、でもお相手が社長の息子で年齢が10才も上
    だったら、普通男性側が全額出すんじゃない?って思います。
    (自分がその男性の立場だったら絶対に女性には払わせません)

    ポイントカードの事といい、1円単位まで割り勘しようとする姿勢が
    何だか小さい人間だなぁ~って感じて無理。

    お金にそこまで細かい人だと生活全般に細かいのでは?
    そんな人と一緒に暮せないし、一緒に行動するのが恥ずかしいです。

    一生独身か、その男性を選ぶか。
    究極の選択であっても、その男性は選びません。

    よって、主さんの感覚は正しいと思います。

    トピ内ID:4672097389

    ...本文を表示

    友人の夫と同じ

    しおりをつける
    nnnn
    友人は恋愛結婚なのでとぴ主さんとは違いますが、相手のケチぶりは同じです。

    結婚前に婚約者を紹介したいと言われ会いました。
    一円単位で割り勘。
    彼が私に奢る必要はないのですが、私が注文した一皿をおいしそうですね、と言ってほとんど食べたのに。彼にフォークを伸ばされた時点で私は食べるのを辞めました。
    この男と結婚して大丈夫?と思いましたが、彼女は彼の外見にゾッコン状態でした。

    友達夫婦は結婚3年経ちました。
    共働きで彼女も収入があるにもかかわらず彼女が数千円の自分の物を買っても”こんなの必要なのか?”と文句を言われ、また彼女実家の冠婚葬祭で支出がある時はさんざん嫌味を言われるそうです。

    彼女は離婚に向けて証拠を取り始めています。

    価値観が合わないと上司に伝えて断るべきです。

    トピ内ID:8294286808

    ...本文を表示

    いやぁ・・

    しおりをつける
    pinnta
    それはただのケチですね。ドケチ。
    1円単位まで割る人はなかなかいません。
    私なら嫌です。
    結婚後はレシートの提出を求められるでしょう。

    トピ内ID:8567133458

    ...本文を表示

    物はかんがえようです

    しおりをつける
    🙂
    はる
    そこだけみると、セコいと思います。
    しかし、彼は頑固な性格でなければ、
    主さん色に変えちゃえばいいんですよ。

    そんなケチなら、将来浮気の問題はなさそうだし、
    お金にも困らなさそう。
    家事も割り勘にするかもしれないし、なんだったら
    主さんよりも働くかもよ。

    お別れする前に、話し合ってみたら?

    トピ内ID:9295308295

    ...本文を表示

    本モノの金持ちは堅実だが

    しおりをつける
    🐶
    Jack アルカリ
    その男は駄目だな。結婚したらトピ主が精神を壊すだろう。

    壁に水道光熱電話代のグラフを貼って、使い過ぎた月があればネチネチと説教。

    実際に精神を病んで自殺した女性を俺は知っている。

    トピ内ID:1230784919

    ...本文を表示

    ざっくり割り勘で多めに出せば?。

    しおりをつける
    🙂
    ふむ
    1円単位の割り勘が嫌なら、貴女がざっくり割り勘で多めに出せばいいのではないですか?。
    ざっくりなら多めでもせいぜい50円とか100円程度でしょ?。

    それを断ってでも1円単位で割ろうとするなら少なくともケチではないでしょう。

    それとも、10円でも自分が多めに出すのは嫌ですか?。

    トピ内ID:7382739004

    ...本文を表示

    性格的なものや習慣でしょうね~。

    しおりをつける
    幸ひ住むと人のいふ
    いわば、そういう感覚なわけです。

    一度、あなたから奢ってあげたらどうですか。
    あとね、払いが8000円なんてときに5000円ポンと出して「チマチマ細かく割るのは好きじゃないから」なんて。

    そういうやりかたもあるんだな~と学習して、いずれ交互に奢りあったりアバウトな割り勘になったりするはずです。

    変わらないようならそのとき別れを考えましょう。根っから特殊な人かもしれません。

    トピ内ID:6734550412

    ...本文を表示

    もう少し様子を見ては?

    しおりをつける
    💍
    けいご
    悪意があってケチなのではないかもしれないですね。
    ご両親が会社を起こして大きくしたのか、そうじゃないのかはわかりませんが、
    1円でも無駄にしない、どんぶり勘定はしない、人に奢るのは無駄遣い、お店のサービスは余すところなく利用する…という考えの元で、毎日ご両親がお金をやりくりしてるのを見て育ってきたのかなと推測しました。

    それが悪いこととは思いません。
    その考えがあるから今の彼と彼のお金があるわけだし。
    女性でも、何でもコスパ、コスパと気にしながら、お金をがっつり貯める人もいますよね。

    奢ってくれないのは別に構わないという考えなら、もう少し付き合ってみてはどうかなと思います。
    トピ主さんが30歳を超えてから「やっぱり彼と結婚したい。ケチ以外は条件良いし」と思っても、正直、もうできないと思います。
    もし、友達や後輩にはパーッと奢ってるのにトピ主さんには1円単位で請求してる等ということが判明したら別れるべきだと思います。

    ただ、
    >分けて精算してくれないレストランでひたすら計算している
    これはレストラン内での出来事ですか?そうだとしたらマナー違反です。
    私はそちらの方が気になります。

    トピ内ID:8457658413

    ...本文を表示

    男として小さい。。。。

    しおりをつける
    🙂
    けびた
    私の住んでいる国ではケチと陰口をたたかれます。私の年代女性の口からは出ない言葉ですがさすがにこの方、小さいですね~。

    友人のご主人と共通点がいっぱい、彼は50代に入りまるでオバサンと化しました。
    女の私から見てもネチネチした嫌な女としか見えない。

    そんな人と一生いて楽しいかな?

    だから条件が良くても女性とは無縁ぽかったのかしら。
    私だったら一円騒動でもうお付き合いはしないとキッパリ言いますね。
    上司が云々、断ったらきっとまた断られてると思うはずですよ。
    金銭的にケチというよりそういった人は一般的に心も小さい人だと思いますが。

    トピ内ID:2351606225

    ...本文を表示

    「嫌われているようなので」と断れる

    しおりをつける
    🐱
    猫まっしぐら
    上司には「1円単位まで割り勘する場合は、相手のことを気に入ってない証拠だと言いますし、合わないみたいです。せっかく紹介して頂いたのに申し訳ありません」で大丈夫ですよ。

    トピ内ID:3319055021

    ...本文を表示

    私も気になるなあ。

    しおりをつける
    同じく
    気になりますよね。

    知り合いの独身男性と何回か食事したことがあるのですが、
    車も車いす専用の駐車場に平気で止めたり、食事の帰りにわざわざ来店ポイントがたまる
    お店の前に車を駐車してポイントつけに走って行ったり、
    なんか価値観が合わなかったので疎遠になったことがあります。


    1円単位で割り勘って、悲しくなってしまいますよね、、、。
    割り勘でもかまわないのだけれど、もやもやしてしまいますね。わかります。

    まだまだお若いのですから、これから出会いもあるのではないですか?

    トピ内ID:7707983849

    ...本文を表示

    ケチと言うよりも

    しおりをつける
    さくらんぼ
    男としては甲斐性が無いよ。
    一事が万事、遊び相手までなら許容は出来るが結婚相手には厳しいね。結婚したら自分にしかカネを遣いたがらないから子供は悲惨ですよ。

    トピ内ID:6526028070

    ...本文を表示

    こういうのをケチというのかな

    しおりをつける
    🙂
    折り合い
    ケチとは出し惜しみすることだと思うので、自分の分はきちんと出してますよね。
    細かいようですが、お互い貸借なしという関係にしたいのであれば理に適ってますよ。
    その基準は個々で違うでしょうから、トピ主さんがイヤだと思えばナシです。

    その他の部分で、その細かい金銭感覚を払拭させるものがあれば、問題は小さい。
    誰にでも、行き過ぎた価値観はあるもので、気にならない人も多いと思います。
    逆に、ざっくり、どんぶり、は浪費にも繋がりかねない。

    振り返って、自分はどうなのか、すべてが相手にとって不足はないのか。
    選り好みしていれば、結婚なんて遠い未来です。

    トピ内ID:9355444056

    ...本文を表示

    私も無理

    しおりをつける
    grace
    ケチでちっさな男はだめ。

    DVやギャンブルよりケチのほうがいいといったレスもありましたが、そんなの当たり前。

    比べる対象じゃない。

    次元が別。

    わたしにはケチは無理。

    トピ内ID:9193424253

    ...本文を表示

    将来的に困りません

    しおりをつける
    😝
    ケチと対称的な夫
    父親がまさしくその男性のように細かい人間です。
    堅実で、老後の蓄えもしっかりしていて、今は孫に事あるごとに小遣いくれます。何かあっても高級老人ホームに入れるでしょう。
    子供の時から小さい豆球の消し忘れも注意されましたし、母は細かくレシートチェックされました。実家は未だに恐ろしく電気代安いです。
    反動で私は小さな事にこだわらないおおらかで、金払いのよい男性と結婚しましたが、まぁ貯まらない貯まらない。
    収入はいいのに、いざというときのお金がない。未だに会社で女の子や後輩に奢る。で、私は月末の支払いに青ざめる。
    どちらも両極端です。毎回細かい父も母には嫌だったでしょう。でもケチな人は使うときにはドカンと使います。私の結婚式はドカンと奮発してくれました。
    今はおおらかすぎな夫のトイレや寝室の電気の消し忘れに私がイライラしてます。我が家の電気代は実家の何倍にもなります。

    トピ内ID:0095464144

    ...本文を表示

    お断りされるよう仕向ける

    しおりをつける
    もっち
    トピ主さんの書き様ですとお相手のこと決して嫌いではない様子。
    思い切って
    「あなたの細かすぎる計算のせいで会計がスマートでないのが苦手です」とお話してみたら?

    お相手は女性経験が少なくてそういう事を知らないだけかも。

    万一そのことでお相手があなたを嫌いになってお断りしてくるならこちらからお断りしなくて良いので気が楽でしょ?

    もしも彼が自分の細かさに気づいて直してくれるならそれこそラッキーですよ。

    トピ内ID:3178856854

    ...本文を表示

    それは怖いな

    しおりをつける
    😀
    守銭道三段
    >1円単位でもしつこく計算して割り勘にするのです。

    >クーポン券を必ず出す

    もちろん、クーポンぶんを差し引いて、残った支払いの割り勘ですよね(まさか、トピ主はクーポンの恩恵にあずかれないの?)。
    そうであれば、ここまでは、守銭道者の一人としてギリギリ容認してもいいと思います(笑)。
    しかし、

    >そしてここのカードないなら僕がつける。とすっと買い物の時に自分のポイントカードを出す

    これはナイ!

    強欲ですね。

    次、行きましょ!!

    トピ内ID:0268750817

    ...本文を表示

    う~ん

    しおりをつける
    🙂
    ゆう
    男です。

    よくあがるトピですが、おごる人でも家庭内ではケチな人もいるし、割り勘派でも結婚してみたらお金遣いがしっかりしている人もいますから、トピ文見るだけでは判断できません。
    お金のことに関しては、結婚したら主さんが相手を尻に敷けるかどうか次第じゃないでしょうか。
    話が合って収入も多いなら候補として申し分ない気はしますけど。

    トピ内ID:2375611826

    ...本文を表示

    その男性はケチですね

    しおりをつける
    🐧
    ヘムレン
    そんな相手と4回もデートしちゃってるトピ主もわけがわかりません。
    上司の紹介なら断るまでにそんなに回数かけるべきじゃないし、相手からしてみたらもう彼女認定されてるかもしれませんよ。

    1円単位までしつこく精算して、クーポンやポイントでは得したがるところ以外に嫌なところがないなら、もうそのままおつき合いすればいいと思います。

    トピ内ID:1072982689

    ...本文を表示

    とりあえず、言いませんか

    しおりをつける
    のふ
    単に、割り勘とは1円単位まで割るもの、という固定観念があるだけかもしれませんよ。
    どうせ終わりになってよいと思っているのでしょ。
    「そこまできっちり計算するのは、普通は悪い印象を与えますよ」
    と言ってみたら。

    意外に
    「えっ。そうなんですか」
    で解決するかもしれませんよ。

    終わりにするのはそれからでもいいのでは。

    トピ内ID:3778048725

    ...本文を表示

    これが28歳だったら

    しおりをつける
    😉
    うるめ
    これが28歳だったらまだ改善の余地はあると思うんですけどね。
    38歳はもう無理だな・・
    ケチは別に誰に迷惑をかけるわけでもないんでかまわないんですよ。
    けれど、そういう自分の行動を他人がどう見るかを考えられる思慮がない、という意味で無理。
    わたしも社長令嬢ですけど、会社っていってもピンキリですから。
    ちゃんとお人柄見たほうが良いですよ。

    トピ内ID:3491409625

    ...本文を表示

    多めに出さないの?

    しおりをつける
    おばさん
    1円単位まで割勘がいやというのなら
    きりのいい数字でトピ主さんが多めに出せばよいのでは?

    でも結局自分が大目に出すのは嫌で
    相手がちまちま計算しているのを見ているだけという事なのでは?
    それならトピ主さん結局けちは同じなんじゃないですか?

    トピ内ID:3076107458

    ...本文を表示

    多分理由言っても納得しないだろうから

    しおりをつける
    🐧
    ナホ
    価値観が合わないと無難にお断り入れましょう。

    トピ内ID:9647703372

    ...本文を表示

    面白い(笑)

    しおりをつける
    🙂
    ひろ
    私も嫌です(笑)

    1円単位で割り勘させらるって、
    『じゃあ5250円だから1人2625円ね』ってなるわけですよね?

    私なら『めんどいから3000円だすよ』
    もしくは全額だして二度と会いません(笑)


    その人、奢ってもらうぶんには割り勘主義じゃなくなるタイプでしょうか?
    だとしたらもう、最低最悪です(笑)

    トピ内ID:7287118089

    ...本文を表示

    他人に思いやりのお金を遣える人かどうか

    しおりをつける
    今日が一番若い人
    数年の婚活を経て結婚した40代女性です。
    婚活をしている間、情報収集の為に結婚相談所の仲人さんの本やブログをたくさん読みました。その中でとても印象に残っている言葉があります。
    「年収1000万で完全割り勘にこだわる男性より、年収400万でもあなたの事を思いやって1000円でも多めに負担してくれる男性の方が幸せになれる可能性が高い」
    私はその言葉を信じ、そうしてくれる人を選び、現在とても幸せな結婚生活を送っています。
    今までの経験上、ご紹介されたような方と結婚したとしても、挙式披露宴の費用まで1円単位で計算し、完全割り勘。もちろん生活費も割り勘。万が一の病気や妊娠出産などしたら、病院諸々の費用も全部出せと言いそうです。
    上司へのお断りの言葉は、お相手と金銭的な価値観が合わないと言えばいいのではないでしょうか。

    トピ内ID:8151675517

    ...本文を表示

    1円男

    しおりをつける
    💰
    たんぽぽ
     ま、自分以外には1円でも出したくないタイプでしょう。
     社長の息子なら、見合いせずとも相手はいただろうに。
     まあ「1円男」だから、誰も結婚してくれないんでしょうね、多分。

     ケチは別に犯罪でもないし、その人の金銭感覚なので構いませんが、問題なのは、そこがトピ主さんと違うこと。トピ主さんも「1円女」なら、意気投合でしょうに。

     他人におごらせて当たり前な女性もどうかと思いますが、「1円男」も普通なら嫌ですわね。

     そういうことをしたら女性に嫌われるということもわからないお見合い相手もかなり鈍いとは思いますけど、まあ結論から言うと、結婚には向かないタイプでしょうね。育った環境でそうなったのかもしれませんが、だったら、なおさら結婚したら親族とのお付き合いが大変では?

     28歳なら、社長の息子でなくても、若くてかっこいい、イクメンになりそうな、性格のいい普通の男性、幾らでも見つかりますよ。年下でもいいかも?

     そして、イケメンな息子を産んで、大らかな子供に育てましょう、「1円男」ではなくて。

     悩んでる時間がもったいないよ~。
     

    トピ内ID:8272832228

    ...本文を表示

    ケチかどうかよりも

    しおりをつける
    🐷
    トンクン
    相手を喜ばせよう、楽しませようという奉仕の精神がない。

    だから社長の息子でも38歳になっても結婚できないということでしょう。

    トピ内ID:0224031245

    ...本文を表示

    家庭を持つには良い男かも

    しおりをつける
    🙂
    かかし
    私の友人に、お金があれば気前良く使って、無いときはピーピー言ってるのがいます。
    2年前に「給湯器が壊れたけどお金がなくて直せない」と泣いていたのに、先日は「お金が入ったから外車を買った」と自慢していました。
    友人はケチではないけど、結婚したらお金に苦労するでしょう。

    ゆりなさんの彼は、経営者の息子さんでしょう。
    会社って良いときもあれば悪いときもあります。
    今は安定した会社の社長でも、かつてはお金の工面に苦労されたのでしょうね。
    子供の時から、そういう親の姿を見てきたのだと思いますよ。

    結婚というのは、家庭を共同経営することです。
    彼は堅実な家庭経営をすることでしょう。

    恋愛相手で見たときはケチかもしれないけど、結婚相手で見たときは悪くないと思います。

    トピ内ID:0214120877

    ...本文を表示

    等分ごときでしつこく計算!?

    しおりをつける
    🙂
    鉄子
    2で割るだけなら、一瞬で暗算でしょ。

    トピ内ID:5318224730

    ...本文を表示

    私の知人は病んで離婚しました

    しおりをつける
    れな
    知人の夫は大企業にお勤めでした。
    お付き合いのときから1円単位での割り勘。
    結婚後は専業主婦になりましたが、家計管理は夫、毎日レシートチェックと残金の確認、スーパーなどで子供が欲しがった数十円の駄菓子さえ「無駄な買い物するな」と説教だったそうです。
    結局彼女は精神的に病んで離婚、親権は夫にとられ、未だに精神的に不安定です。
    こういうこともあります。

    トピ内ID:2704623406

    ...本文を表示

    敢えておおざっぱにレスしますが

    しおりをつける
    🙂
    悪男
    こういう行動をする人には理由があります。
    その人のお父様が経営されている会社も含め、よく調べてみて下さい。

    トピ内ID:9503584121

    ...本文を表示

    なし

    しおりをつける
    桃色
    結婚したら息苦しい生活が待っていそう(笑)
    基本的にお金の管理は彼。
    生活費は最低限しか渡されない。(収入の割に少ない)
    当然家計簿でお金の流れはすべてチェック。
    レシートも欠かさず提出。
    電気代水道代の節約に口出し。
    こんな感じだと思います。
    生活する上での価値観が合わないのはお互いストレスになりますから、私ならお断りだなぁ。

    トピ内ID:5598806787

    ...本文を表示

    そういう人いました

    しおりをつける
    狸妻
    男友達に1円まで割り勘にする人いました。
    女同士でも割り勘の時、細かいところは「今日は私が端数だすわーー」とかしてたのでびっくりでしたが、男女間のほうがきちんとしといたほうがいいのかな、と納得してました。
    ある時、「私達友達だからさ」と話したら、「えっ?」と驚くので、「友達じゃないの?」と聞きました。
    「恋人だと思ってた…」
    はーーー???
    そりゃ二人でよく出歩いていたけど、手も繋いだことないし夕方には「じゃあねー」と帰ってたよね?
    甘い言葉もドキドキもなかったよね?
    プレゼント交換はあったけど、贈り物というレベルではなかったよね?
    ジュース一本買ってもらったことないよね?
    ほぼ「女子」の付き合いだったよね?
    その後、なんとなく気まずくなって疎遠になりました…
    なんかその人を思い出しました。

    トピ内ID:6889474568

    ...本文を表示

    パスで良いでしょう

    しおりをつける
    おっさん3号
    28歳なら何も慌てて38歳と結婚する事ありません。
    ですが、私の感覚からすると彼はケチなのではありません。

    >「これくらいいいよ」
    であればあなたが彼に対してその発言をしても一向に構いませんよ。
    なぜ彼にだけ期待するんですか?

    【細かい】んです。
    クーポン券を出すのがケチ?
    あなたが持ってないポイントカードを彼が持っててそれを出すのがケチ?

    「ケチ」って何でしょう。
    自分が払うべき代金を出し渋ったり少なくしか出さないことでしょう?
    何故、自分に対して金を出してくれない男性を一部の女性は「ケチ」と呼ぶのでしょうか?

    >こういう男性ってどう思いますか?
    細かくて面倒くさいヤツです。

    > 上司の紹介なので、断るにも理由がいります。
    何回かお会いしましたが、性格が合わないようなのでお断りします。

    これで何も問題ないです。

    トピ内ID:2274527140

    ...本文を表示

    けち。。

    しおりをつける
    🙂
    りかぼ
    <クーポン券を必ず出す、そしてここのカードないなら僕がつける。>
    その分を還元してくださってるのですか、
    それとも、安くなった分は自分の支払いに充ててる?

    そこが気になりました。

    次の支払い、ほかの方が提案してくださってるように
    主様が主導権握ってみて、
    その時の彼の対応で心決めればよいのでは。

    トピ内ID:7028769640

    ...本文を表示

    割り勘派には思えない二点

    しおりをつける
    エミリー
    あなたが先に少額のコーヒー代とか出して様子みる。
    貸し借りなしでという人なら、割り勘します。

    割り勘しない場合は集り。人のお金ならいいという人で男女問わずいます。
    出さない場合は、トピさんから割り勘額を請求する。
    高収入男性でも自分の趣味にはいくらでも使うけど、相手にださせるのは平気という人いますから注意。

    1円の貸し借りは友情、信頼関係を壊すからするなということを言われてきたので、彼も信頼関係を壊さない割り勘かもしれないけど、下記の点が気になったのでセコイ確率高い。

    クーポン券はトピさん分、彼が出してくれましたか?
    彼のポイントカードについた、あなたが支払ったポイント分を彼から金額で返済して貰ってない。彼に返済請求する。

    クーポン券とポイント分の金額返済はあなたが請求しなくても相手が先にするのだけれど、言わないからわざと黙っているのか。
    割り勘派でなくてセコイ人。相手のお金は大事に考えない。彼女や友達なら負担ないようにするけどどうなの?
    10歳年下の女性と付き合いたいだけでは。あなたは彼と今後どうしたいのですか?答は自分の気持ち。

    トピ内ID:2844287042

    ...本文を表示

    私だったらもう少し様子見る

    しおりをつける
    🙂
    みみこ
    確かに割り勘に細かいのは難しいですが、私だったら他の判断材料も欲しいところです。
    たとえば、明らかに彼の方が多く飲食してるのに割り勘か?など、とにかく自分が得をすることに必死だったら即アウトです。
    そうではないなら、ちょっと細かい性格は我慢するかなぁ。
    だって生活に困ってない、性格は穏やか、容姿は普通、これだけでもとても良い条件なのに、そのうえ趣味が合って話していて楽しい相手と出会えるなんて奇跡に近いですよ。
    彼がちょっと遠回りしても駅まで若しくは家の近くまで送ってくれるとかはどうですか?
    どケチ男はそういう労力もケチります。
    細かいのがお嫌いなら、あなたから「いつも楽しい時間をいただいてるので、今日は私が持ちます」と言って支払いを申し出て、次回の反応を見るのはいかがでしょうか?
    「前回ご馳走になったから今日は僕が」ということを言わずにまた一円単位で割り勘だったら考え直しましょう。

    トピ内ID:6769813839

    ...本文を表示

    私なら彼に聞いちゃうなぁ

    しおりをつける
    😑
    んー
    「すっごく細かく計算するんですね!
    マメなんだなぁ~
    面倒だなって思う事ないんですか?????」

    ってね。

    相手の反応次第でケチかどうかが決まると思う。
    現段階で判断するのはまだ早い気がする。

    ポイントとかクーポンとか、夫婦になると案外そういうのが面白かったりするし、それはいいとして、あなたや子どもに何かあった時に出し渋るタイプなのかどうかをよく見極めてね。

    トピ内ID:7056228466

    ...本文を表示

    ううん、

    しおりをつける
    🐷
    ミドリ色の研究
    この手の相談を読んでいつも思うのは、
    主様が駄目だと感じたならやめればいいのになあ、と。

    やめた方がいいとは言い切れないけど、
    主様が駄目だと思ったんなら、早いうちにお断りした方がいいですよ。
    相手のためにも、主様のためにも。

    お付き合いの期間だからキチっと割り勘にしてるのかもしれないし。
    気になるならそれとなく聞いてみたら?

    トピ内ID:8024428630

    ...本文を表示

    同じサービスでいかに最安値とかポイント獲得とか

    しおりをつける
    紅葉
    そういった事にお得感を見出している?
    ケチだけどルールに乗っとった趣味の範囲な気がするんだけど
    でもそれを受け入れられない人はいるよね 
    細かいかおおざっぱか 神経質か鈍感か そんな組み合わせですね
    とは言え彼の行為を肯定する人もいますから単に会わない人 結婚するならトピ主がうけいれないと失敗するパターン お付き合い期間ってそういった事を知る、見極める期間です 嫌なら断ればいいだけ

    そもそもトピ主の年でお見合いで10才差って離れすぎてませんか
    金銭感覚が合わないとか 本音を言った方が良いと思う 悟っては断ってますとは違います 上司の勝手な解釈や誤解を生みます トラブル回避の為にもソフトな言葉だけど誰が聞いてもお断り確実な表現で 

    トピ内ID:2015163733

    ...本文を表示

    そっくりな人を知っています

    しおりをつける
    🐤
    あいり
    損をしたくない性格なんだと思います。

    トピ主におごらないのは、トピ主と付き合うと決まったわけじゃないから。
    つまり、お試し期間であって、断られる可能性のある女性には1円も使いたくないんだと思う。
    彼は過去に、おごっても断られてきて損をしてきたのですかね。
    絶対に自分が損をしたくない、それに尽きるかと。

    トピ主が交際を表明したら多少多く出すとは思いますよ。

    あと、幼稚だと思います。
    お金の使い方に、セコさが出るなと思います。

    多くの女性が通りすぎていった男性だと思います。

    トピ内ID:5110984272

    ...本文を表示

    逆におごったら?

    しおりをつける
    でい
    あなたも奢る気ないじゃん(笑)。
    ケチでも使うときはしっかり使うケチと、他人には使いたくないケチがいます。
    後悔したくないなら、もう一回会って貴女が奢れば?
    そのときのリアクションで判断すればいいと思います。

    トピ内ID:1912305337

    ...本文を表示

    ケチだし、あなたに対して情熱がない

    しおりをつける
    🙂
    MM
    人間、特に男性は、好かれたいと思う相手にはかっこつけます。

    そのお見合い相手、1円単位の割り勘を、「かっこ悪い、彼女(あなた)にケチだと思われないだろうか。嫌われないだろうか」というような心配をまるっきりしていないこということ、
    つまりあなたに情熱を感じていないということです。
    どうでもよいと思っているので、絶対に損しないように立ち回っているのでしょう。

    最近は、妻が妊娠して働けない期間、稼げないのならその分のお金は妻名義の貯金から出せ、とかいう夫がいるそうですね。
    こういう人と万一結婚したら、そういうことを言い出されかねませんよ。

    トピ内ID:9276514338

    ...本文を表示

    あー、いました

    しおりをつける
    🐤
    なんだかねー
    そんな人。
    衝撃的で腹が立ったので、もう20年近く前の事なのに未だに笑い話のネタとして思い出しますよ。
    (今も思い出してるし(笑))

    一円単位で請求されたのは後にも先にもその人だけです。

    お互い大学生でなんとなくデートっぽかったけれど、一円単位で割り勘にする位なら私が持つわとキリのよい金額まで私が出しました。その後は会ってないなぁ。私的にはなしです。

    でも彼は風の噂で銀行マンになったようなので、なるほどなぁと納得したのでした。
    その彼も仕事を考えると頼もしい性格なのかもしれませんね。

    キリがよい金額まで私が出すわと言ってみてはどうでしょうか?

    トピ内ID:8062833485

    ...本文を表示

    断りたいなら

    しおりをつける
    つきこ
    断りましょう。

    他の方も書かれてますけど、堅実かどうかというより、デートのときくらいもうちょっとカッコつけるでしょうよ、普通は。
    何も考えてないだけなんしゃないですかね?
    そこがなおさら嫌ですが。

    私も元彼が一円単位ワリカン男でした。
    臨時収入があったとかの日、1003円(例えばです)の会計で
    「3円は俺が出すよ」
    とカッコよく微笑まれたとき、もうダメだと思いました。

    そのあと電車の切符を買うとき、一列に並び、自分の分一枚だけ買ってました。

    そんなのが積み重なって別れました。
    別れて良かったです。

    トピ内ID:0977508227

    ...本文を表示

    細かいだけだと思う

    しおりをつける
    いなちゃん
    1円単位できっちりしないと気が済まない細かい人なのだと思う。
    適当に大まかにできる人もいるけど、彼はそれができない人なんですよ。
    時々、そういう人はいます。

    本当にケチな人は、自分が多く飲み食いしておきながら半額請求するとか、さりげなく相手に多く負担させるとか、そういう人。

    クーポンだって、どこが悪いんだろうと思うし。
    カードも、トピ主さんがそこのカードを持っているのなら譲る気はありそうだし。

    女性はどうして、男性がクーポン類を使うことに幻滅する人が多いんでしょうね。

    細かい事を気にしない太っ腹な男性が好きなら、それはそれで良いでしょう。
    ですが、彼がそうではないからって、ケチ呼ばわりは失礼だと思います。

    トピ主さんがその男性が好きになれないのは仕方がない。
    上司の方には無難な理由をつけてお断りしましょう。

    トピ内ID:6797656238

    ...本文を表示

    もう少し様子見

    しおりをつける
    😨
    在米主婦
    クーポン券やポイント貯めるのがケチって話がありますけど、結婚してたら普通のことですよね?
    「あ、私クーポンもってるよ」とか「僕ここのポイント貯めてるからカード出すよ」とか。
    私はクーポン出した分、還元してくれなくても気にならないです。二人で安く食べられてラッキーだねと言い合いたい。
    付き合ってる段階なら、「クーポンもってきてくれた分、僕が多めに出すよ」なんて言ってくれたらうれしいけど…
    そんな気の利くスマートな男の人が、30後半まで独身てことはないでしょう(笑)

    他の方がおっしゃるように、主さんがいつものお礼と称してお茶をおごってみては?
    いや、割り勘にしようor次回は自分が、という人ならok。
    あと、もし聞けるなら、将来夫婦のお財布は一緒か別か聞いてみては?
    一緒になるなら細かいのは構わないけど、別財布ならいちいちもめるからやめたほうがいいです。

    うちの夫は、付き合ってるときは比較的細かい人でしたけど、結婚して同じ財布になったら、お金はあるだけ使えって言ってくれる人でした。
    すごくいい人で気が利かないだけかもしれないから、もう少し様子見てはいかがでしょう。

    トピ内ID:2734197085

    ...本文を表示

    よく観察なされ!

    しおりをつける
    😉
    ユデシマ
    pinoco さんの「自称『堅実な経済観念』の男性」を頷きながら読みました。
    男同士の間でもそういうことをする人がいます。
    そういう人からはすぐに友達が去っていくんですね。ですから友達がいません。

    私は鈍感なので気付くのが遅く、しばらく付き合ってしまいました(笑)
    結果、お釣りは全部取られました。10円20円じゃないですよ。旅行代金の残金15000円取られました。

    私の地元名産を名指しで「お金を払いますから買ってきてください」とのメール。それに応えて買って行けばお金のことは言い出さない。払わない……

    その人は50代半ば。一度も結婚したことはありません。
    女性と付き合った年数=年齢 の人でした。
    自分は金持ちだと自慢し、自分の趣味にはおしげもなくお金を使う人でした。

    トピ主様もよく観察なされ!

    暴力を振るうわけでもない、ギャンブルで借金まみれのわけでもないからよいではないかという意見もありますが、それらは比べる問題ではありませんよ。

    トピ内ID:4980808500

    ...本文を表示

    外ではケチだけど、うちには大盤振る舞いというタイプもいる…

    しおりをつける
    Kitten
    その彼がどうかはわかんないけど、
    社長の2代目だから、親の金で彼女未満にまで気軽に大盤振る舞いという放蕩息子より
    そういうタイプの方が、社員としては安心じゃない?

    主さんの場合も、家族になるなら、外では大盤振る舞いでも、うちではケチ/借金/火の車っていうのより
    外ではケチって、お金を貯め込んでくれるタイプの方が、まだマシじゃない?

    まあ、貯めたお金を妻子のために使わせられるかどうかは、主さんの腕次第…ってことで…

    トピ内ID:3763061148

    ...本文を表示

    ケチというより

    しおりをつける
    🙂
    匿名
    自分の お金が第一で 自分のやり方に固執する人だと思う

    結婚後、お金使う時も 自分の判断で決めちゃいそう
    例えば 主さんには 大事な物でも 自分から見て大事じゃないなら 一切認めない…みたいな感じ

    サービス精神っていうか 当たり前の思いやりに乏しい人みたいな気がする

    トピ内ID:1037278052

    ...本文を表示

    何とも、

    しおりをつける
    🐶
    しばわんこ
    言えませんねえ。

    細かくケチでつまらないけど、一生お金持ちで普通の生活。
    アバウトで豪快で楽しいけど、何も考えずにお金を使い将来破産。

    この先、そのケチが吉と出るか凶と出るか分かりませんからね。

    トピ内ID:1043704076

    ...本文を表示

    誰にも選ばれない男

    しおりをつける
    サボテンの花
    その男は十年後も婚活をしている予感がするよ。

    人間は他人に生き方を指図される時代では無いので、その男の価値観は尊重すべきだと思います。

    でも、私はパートナーには、そんな男を選びたくはないですね。

    トピ内ID:6526028070

    ...本文を表示

    他人にたかって平気な人

    しおりをつける
    匿名
    他人にたかって、「損しなかった」と安堵するズルい人いますよ。男でこういう人います。情けない男です。私は二度と会いたくなかったので、縁切りました。

    その男性も平等に割り勘というより、自分が損したくないだけだと思います。会う度イラっとしますよ。失礼な事を平気で言うし、常識を疑うような事を平気でします。

    時間のムダだと思いますが、決められないならもう1回だけ会って確認して下さい。トピ主さんがわざと少し多めに出すんです。その時のその男性の対応次第ですね。期待できませんけどね。

    トピ内ID:2551632210

    ...本文を表示

    トピ主さんが一度おごってみて様子をみる

    しおりをつける
    🐱
    黒ワッサン
    人間関係は持ちつ持たれつだと思うのですが、そうでない人も多いです。

    トピ主さんの彼はおごられてお返しをちゃんとする人であればいいのですが、おごられてもお返ししないような人だったら問題あると思います。「おごってもらって得した、ラッキー」と考えるか、「おごってもらったから、こんどは自分がおごろう」と考えるか、両者の違いは大きいです。

    それに、お金だけの問題だけではなく、恩を受けたと思ったら恩返しできるかできないか、その他いろいろな場面においての持ちつ持たれつができるかできないかがわかると思います。

    トピ内ID:4901596085

    ...本文を表示

    理由を聞かれたら、あまりにお金に細かいんでと

    しおりをつける
    🙂
    52歳のおっさん
    ケチとかいうレベルのものではありませんよ。もっと前に気が付いて断わるべきでしたね。

    さっさと逃げましょう。

    まあ、それだけ、1円単位で割り勘にするぐらいだから、お金が貯まるんだよと上司に言われるかも知れませんが、言われたら、その上司もだめだと見限りましょう。

    結婚しても生活費くれないかも知れませんよ。

    トピ内ID:0041735373

    ...本文を表示

    それありきデートを計画する男

    しおりをつける
    🙂
    りんご
    >クーポン券を必ず出す、そしてここのカードないなら僕がつける
    つまりデートはクーポンとポイントカードが使える店に行くことが出来るよう計画してる、てことね?
    どの店でも対応出来るよう分厚いクーポンの束とカードを持ち歩いているのかしら?
    割り勘でもお金を使うのは間違いないのだから少しでもどこかで得をするよう算段
    するってことでしょ?クーポンの割引分を差し引いて二人とも得するように割り勘したとしても
    いちいちそこが最優先という感覚は冷める。思考のスタートが常にそれ、て冷める。

    トピ主さんが行きたい店とか選ばせてくれてないでしょ?自分のカードやクーポンが
    利用出来ないところだったら。

    通帳の残高は確実に貯める人だろうけど、その人が考える使い方しかしないから
    トピ主を喜ばせるために何かすることは今後も無いと思うよ。
    結婚したらトピ主だけにしか必要の無いモノはトピ主がお金を使っても散々文句
    言うタイプだと思う。

    トピ内ID:1587594583

    ...本文を表示

    結婚相手としてあり得ないと思います。

    しおりをつける
    🙂
    にこにこ
    基本割勘良いとは思いますが、
    1円単位はあり得ないと思います。
    主さんが5歳下の女性と飲みに行って
    例えば6500円だったら、
    主さん3500円相手の女性3000円にしませんか?
    男だからいつも奢れとは言いませんが
    彼は10歳年上なのに数百円くらい損しても
    良いと思いませんか?
    大盤振る舞いもまずいけど、
    人間関係は自分がちょっとだけ損するくらいが
    一番うまく行くと思います。

    万が一主さんが彼と結婚して男の子が二人生まれるとする。
    主さんの兄弟に女の子二人生まれるとする。
    七五三が男の子が5歳で1回ずつ
    女の子は3歳と7歳で2回ずつ、
    お祝いするとなると、主さんが4回お祝いし
    2回お祝いしてもらうわけです。
    先に子どもが産まれたら強制じゃないけど
    お古あげたりすることもある。
    彼の両親より主さんの両親が先に病気になったり
    家計がいきづまったら、多少仕送りしなきゃいけないかも。
    なんでも平等にはいきませんよ、
    自分の損する事を極端に嫌がる人間の
    そばにいると、主さんも変人になりますよ

    トピ内ID:5982472919

    ...本文を表示

    男同士だった場合(私の経験です)

    しおりをつける
    😭
    ユデシマ
    もし男同士だった場合、以下のようになる恐れ大。

    私が細かいお金を持っていなかったので、私が二人分の会計をしました。
    しかし、その男は自分が食べた代金のことを言い出しません。
    やはり細かいお金を持っていないのかもしれないと思って
    厚意で「奢るよ」と言いました。
    すると、その男は「ん」と言ったきり、食事代のこととは別な話を始めるではありませんか。唖然としました。

    次に会った時、その男が伝票を取って
    「この前、奢ってもらったからここは俺が出すよ」
    と言うのが普通ですが、その男は何も言いません。
    伝票も取らないし、自分が食べた金額を出そうともしません。

    ここでまた私が二人分の会計をしてしまうと その男が食べた分の代金を取り損ねると思った私は その男に私が食べた分の代金を渡して会計をさせようと考えました。
    でも、細かいお金が1円ピッタリでありません。
    それで多めに渡しました。

    しかし、お釣りが返ってきません。
    「細かいのが無いから・・・」という言葉もありません。
    以後、お釣りは全部取られました。
    結構大きい金額でもお釣りは絶対返してくれませんでした。

    トピ内ID:4980808500

    ...本文を表示

    判断が・・・

    しおりをつける
    🎶
    菫子
    ただ単にケチで小さい男なのか。
    それとも社長令息の為、金目当ての女性と見分けるために試している。

    うーーん、判断困りますね。

    上司はこの男性のことご家族のことよく知っているのでしょうか?
    それとなく探りを入れてみるのもいいのかもしれません。

    トピ内ID:7117920666

    ...本文を表示

    一円まで割り勘賛成

    しおりをつける
    😉
    流れ星
    婚活の相手では珍しいかもですが、税理士さんとか銀行員さんは、私的なお金にも細かい人が多いそうですし、さほど気になりません。

    人として払うべきものを払い、出すべき時(災害時の寄附とか)にドンと出せる人なら、平素は質素でもむしろ尊敬する。

    トピ内ID:3794096979

    ...本文を表示

    1円単位はだめ

    しおりをつける
    🐱
    猫太
    当方、トップクラスの貯蓄率を誇る、
    ハイパードケチなのでよく分かります。

    1円単位で割り勘の計算する理由は、
    1円でもこっちが損をしたくないということなのです。(=ケチ)
    当方も昔はそうでしたが、今はしてないです。

    1円単位でわざわざ割り勘を計算する方が
    実は時間的に無駄なのですよ、
    計算する時間・小銭を崩す時間・相手に何度か請求する時間等の
    対価”時間コスト”を考えるとお徳ではありません。

    ポイントカードや割引き券は別ですが、
    1円単位で計算する人とはやめた方がいい。
    結婚後、何か私物を買うごとに“ケチ”をつけてくるかもしれません。

    トピ内ID:3513352404

    ...本文を表示

    言ってはダメ!!!!

    しおりをつける
    💋
    ナツ
    「10歳上なので話が合わないというか、気を使ってしまうので…」
    と適当に濁して言って断りましょう。

    1円単位の割り勘で疲れた…と言っても、その通りには伝わりません。
    「奢ってもらえないから別れるなんて、おっとりに見えて傲慢な女だ」
    とあなたが悪く思われて終わりです。

    トピ内ID:0831347938

    ...本文を表示

    じゃ、端数は私が出す

    しおりをつける
    おっさん
    と言えば良いのでは? たかだか10円。 あるいは奢るよと

    少なくとも、端数を出すことをしないケチさはで言えばお二人は同等ですね。

    トピ内ID:3942540194

    ...本文を表示

    うわ~

    しおりをつける
    NAVI
    だから38まで結婚できないんですよ。
    ハズレですよ、その彼。
    普通は10歳も年上なら時々でもおごってくれるでしょうし、
    1円単位で割り勘はないわ・・社会人ならせめて100円単位でしょ。

    トピ内ID:2350756532

    ...本文を表示

    うわぁ嫌だ

    しおりをつける
    なな
    食事代割り勘で、ちゃっかりポイントカードは自分に付けるって(笑)
    もう、それだけで相手の神経を疑います。
    まだ紹介されて日も経っていないのに、図々しい。

    と、言うわけで、トピ主さんの感覚は、おかしいと思いません。

    トピ内ID:7065264291

    ...本文を表示

    簡単な事です

    しおりをつける
    🙂
    ホエートン
    トピ主さんが嫌だと思うのなら価値観が合わないのだから
    お断りすればいいだけです。
    理由なんて価値観が違いすぎるので合わない。でいいんじゃないの?

    自分の感覚と合わない人と一緒にいても疲れるし
    合せるのも合わせてもらうのも難しい事です。
    それ以上に素晴らしい部分に惹かれる所があって
    ケチなところなんてどうでもいいと思うのならそれでいいんですよ。

    他人から見てどう思うのかは関係なく
    トピ主さんの感覚ではその人はケチな人だと思えるんですよね。
    だったら止めておいた方がいいのでは?

    トピ内ID:6594634345

    ...本文を表示

    ケチでは無いです。

    しおりをつける
    toku
    ケチでは無く馬鹿なだけです。
    社長令息なんですよねいずれは跡取りですか?
    典型的なボンボンです。
    自分の行動を他人が見てるそして評価しているという事がわからないんです。
    社長は評価するよりされる機会の方が多いですから

    社員の前でこれをしたらどういう評価になると思っているのでしょうか?
    器が小さい→この人の下で働いていて大丈夫なのだろうか?
    一発で社員の心が離れて行ってしまいます。

    跡取りだろうが違おうが器が小さくて頭の回転が悪いことはバレバレ先々に苦労する事は見えるようにわかります。

    トピ内ID:0486869098

    ...本文を表示

    男同士だった場合(私の経験、続きです)

    しおりをつける
    😭
    ユデシマ
    私がやったことは、その男が信頼できる男なのか誠実な男なのか試すためのリトマス試験紙を使ったようなものなのです。

    ですが、その男はそんなことは理解できません。

    私を舐めに舐め抜いて、とうとう
    困ったようなことを言って同情を買うようなことをして
    私からお金を借りました。

    当然、借りたら最後、知らんぷりです。
    私は、この時点でその男とフェードアウトしました。

    トピ主様もどうかここまでならないうちにお考えください。

    トピ内ID:4980808500

    ...本文を表示

    人としての器

    しおりをつける
    grace
    ケチなのではなく細かいだけなのでは?という意見もありますが、私はその相手はケチで細かいのだと思います。つまりは両方。そしてその背景には「器の小ささ」があるでしょう。
    ケチで細かいだけでうんざりですが、もっと根底にある器が小さいというのは色んな意味で、いろんな場面で今後ガッカリさせられる原因になると思います。

    トピ内ID:9193424253

    ...本文を表示

    それが「価値観の違い」

    しおりをつける
    チャチャ
    キッチリ割り勘は几帳面で良い…と思う人もいれば、
    そんなケチな男は将来が思いやられる…と思う人もいます。
    それが価値観の違いというものです。

    たとえば「家の中で煙草を吸わなければいい」という人もいれば、
    「絶対に煙草を吸わない人!」と固く決めている人もいます。
    そのどちらも個人それぞれですから、肯定も否定も出来ません。

    トピ主さんが違和感を感じたのなら、やめましょう。
    でも、断り文句に「割り勘が…」というのは禁物です。
    『出来れば同年代の人がいい』と濁せば分かるでしょう。

    トピ内ID:2401676795

    ...本文を表示

    端数は私が出すって???

    しおりをつける
    とくめい
    って、なんで、トピ主さんがそんなことしないといけないの???

    全然、意味が分かりません。
    1円単位で割り勘する男に、なんで、気にいられるような行為をする必要があるの???

    1円単位で割り勘するっていうんだから、これから先、夫婦になっても、相手が使うお金にケチを付ける恐れありだと思う。

    トピ内ID:4617268789

    ...本文を表示

    結婚しないとして

    しおりをつける
    アルファ
    彼は社長令息だから、生活には支障がない。しかしトピ主は事務員ですから、今後不安ですよね。

    トピ内ID:6340730690

    ...本文を表示

    それはないと思う

    しおりをつける
    ココマチ
    そりゃお互いに学生とか、非正規の仕事で、あまり経済的に余裕のないもの同士なら、一円単位の割り勘もあるでしょう。
    あるいは、収入はかなりあっても、お小遣い制の中年サラリーマンなど、可処分所得が限られている方なら、若干もの寂しい感も感じますが、お金に細くなるのもやむを得ない面はあると思います。
    でもアラフォー独身の会社員でしょ?
    一番経済的にはゆとりのある属性じゃないですか。しかも一緒にいる相手は、明らかに年下、経済力も自分より下。
    これで1円単位で割り勘って、さすがに違和感あります。せいぜい100円単位までじゃないでしょうか。
    お金に細かいのは確かに、お金を貯める人の長所なのかもしれません。でも社会人として、ある程度人の上に立つ立場の人であれば、自分をどう見せるかっていうセルフプロデュース力も必要なんじゃないでしょうか。
    その属性で、キッチリ毎回一円単位の割り勘していたら、きちんとしたしっかりした人だな、という印象よりも、ケチだという印象が強いです。
    仕事相手なら、細かいところにこだわるけれど大局は見れない人なんだな、と思います。
    一事が万事だと思います

    トピ内ID:3026815589

    ...本文を表示

    真意を聞いてみよう

    しおりをつける
    🙂
    おーた
    彼に、なぜ1円まできっちり計算するのか、真摯に問いかけてみてください。「当然だと思った」と言われたなら、「私にとっては当然ではない」と伝えましょう。それでケンカするのではなく、お互い理由を考えましょう。

    ゆりなさんは、なぜ1円まで割り勘しないのが当然なんですか?どこまでならOKですか?たとえば、100円単位までOKなら、そう伝えましょう。
    クーポンも同様です。ゆりなさんの常識で考えるのではなく、彼の常識をまず聞いてください。納得できればそれで良し。納得できないなら話し合いです。話し合いがまとまらなければさようなら。それだけです。
    理由も聞かずに勝手にケチ呼ばわりしないほうがいいと思います。

    トピ内ID:2267550492

    ...本文を表示
    並び順:古い順
    • レス一覧
    • トピ主のみ (0)

    あなたも書いてみませんか?

    • 他人への誹謗中傷は禁止しているので安心
    • 不愉快・いかがわしい表現掲載されません
    • 匿名で楽しめるので、特定されません
    [詳しいルールを確認する]

    アクセス数ランキング

    その他も見る
      その他も見る
      [PR]
      気に入ったトピを保存するといつでも読み返せる
      気に入ったトピを保存するといつでも読み返せる
      使用イメージ
      使用イメージ

      マイページ利用でもっと便利に!

      お気に入り機能を使う ログイン
      レス求!トピ一覧

      注目トピ

        みんなの投票結果

        編集部から

        編集部からのお知らせはありません

        発言小町大賞0