「印」を含む言葉(熟語)
印を含む言葉の一覧です。
五十音順に表示しています。
合印(あいいん)
帳簿や書類などを他の帳簿や書類などと見比べ、内容が同じときに押す印。
合い印(あいいん)
帳簿や書類などを他の帳簿や書類などと見比べ、内容が同じときに押す印。
合印(あいじるし)
敵と間違えないように、味方であることを知らせるしるし。
合い印(あいじるし)
敵と間違えないように、味方であることを知らせるしるし。
印(いん)
印影(いんえい)
印可(いんか)
印鑑(いんかん)
印画(いんが)
印画紙(いんがし)
印行(いんこう)
印刻(いんこく)
印刷(いんさつ)
文字・絵などを(機械で大量に)紙・布などに刷り出すこと。
印刷局(いんさつきょく)
印材(いんざい)
印紙(いんし)
印章(いんしょう)
印象(いんしょう)
人に会ったり、何かを見たり聞いたりした時に、深く心に残った感じ。
印象的(いんしょうてき)
印象派(いんしょうは)
印璽(いんじ)
印字(いんじ)
プリンターなどの機械で文字や符号を記すこと。また、その文字や符号。
印綬(いんじゅ)
印する(いんする)
印税(いんぜい)
著作権者に、著作権の使用料として出版社などが支払う金。
印相(いんそう)
印池(いんち)
印肉の入れ物。
印伝(いんでん)
印肉(いんにく)
印判(いんばん)
印面(いんめん)
印籠(いんろう)
馬印(うまじるし)
戦場で、大将が存在する場所をしめす目印として、大将のそばに立てたもの。
影印(えいいん)
古い本などを写真に撮って印刷すること。または、印刷したもの。
押印(おういん)
はんこを押すこと。
改印(かいいん)
届け出ていた今までの印鑑を別の印鑑に変えること。
烙印(かくいん)
官印(かんいん)
官庁や公務員が職務で使う印章。
偽印(ぎいん)
偽物の印章。また、それを押した跡。
契印(けいいん)
複数枚で構成されている書類の繋ぎ目に押して、それらが一続きの物であることを証明する印。割り印。
消印(けしいん)
文字などを消したことを証明するために押す印。
検印(けんいん)
検定や検閲、検査などを行った証としておす印。
公印(こういん)
国や地方の役所で使われる公式な印章。
校印(こういん)
学校で使われる公式の印章。
刻印(こくいん)
印を彫り込むこと。また、その印。印刻。
極印(こくいん)
貴金属や硬貨などの品質を証明するための印。
極印(ごくいん)
貴金属や硬貨などの品質を証明するための印。
私印(しいん)
家、または、個人が使う印章。
手印(しゅいん)
物に押し付けて残った手の形。手形。
朱印(しゅいん)
朱色の印章。