<

日本式の入浴って衛生的なの?←「何を言っているんだ?」(海外の反応)

kaigaiwelcome
日本文化
このカテゴリ一覧を見る
80
コメントの投稿
20240305001.jpg
引用元 https://00m.in/yEqpb
こちらの記事もどうぞ!
この日本のタコスをどう思う?←メキシコ人「我々は何も言えない」(海外の反応)

日本から移住した母親が手にしたアメリカンドリーム(海外の反応)

オールブラックスが日本で砂に埋まってしまう(海外の反応)


・(投稿者)日本の入浴法はホントに清潔?
私はアメリカ式の洗濯に慣れている。自分だけなら、妻と同じようにシャワーを浴びるだけだ。今、2歳の子供が2人いる。アメリカではたいてい私がお風呂に入れていた。日米式ハイブリッド入浴法を思いついたんだ。まず私が子供たちを洗い流してから、子供たちと一緒に泡風呂に飛び込み、中で遊んだりした後、私が子供たちをゴシゴシ洗って、石鹸水を洗い流して、それから風呂から出るんだ。99.9%きれいになる。
日本に引っ越してから、私たちは日本式の入浴に切り替えた。妻の家族は子供たちの世話をよく手伝いに来てくれて、子供たちと遊ぶのが大好きだ。今は彼らが遊びに来ると、たいてい妻か妻の家族が子供を洗っている。
問題はそこだ。私は日本の方法が完全に衛生的だとは思えない。というのも、浴槽に入る前にさっとすすぐだけでは、浴槽に入るときに完全に清潔でないことを意味するからだ。大したことではない。入浴後に石鹸で洗い、洗い流せば完全に清潔になる。私が問題にしているのは、汚れた水の中に戻るという最後の習慣だ。温泉でもよくあることだ。水洗いだけでは落ちないバクテリアやその他のものが漂っている水に再び入るのだから、石鹸で洗う意味がなくなってしまう。さらに、共同浴槽を使う人が多ければ多いほど、この問題は深刻になる。

・お風呂に入ったら、体を洗い流せばいい。
日本の日常風景←「日本は文明社会!」「日本に住みたい!」(海外の反応)



・順番が間違っている。お風呂の外で体をよく洗ってから、お風呂に入って浸かって。



・実際には、まず体を洗ってから浴槽に入ると思う。



・浴槽に入る前に石鹸で洗わない人がいるだろうか?
家族でも、温泉でも、テレビ番組や映画でも聞いたことがない。浴槽に入る前に、まず石鹸で洗うことになっている。



・風呂に入る前に体を洗うことになっている。徹底的にね。
日本にある温泉の半数以上がタトゥー禁止なんだって!(海外の反応)



・浴槽に入る前に完全に体を洗うんだ。浴槽はリラックスするためのもので、体をきれいにするためのものじゃない。



・シャワーで汚れを落としてから風呂に浸かる。温泉も同じで、理屈の上ではきれいな状態で湯船につかることになる。私の記憶が間違っていなければ、温泉のオーナーは定期的にお湯を掃除し、入れ替えることになっている。年か2年前だったと思うが、ある温泉が清掃を怠っていたことが発覚したニュースを見たことがある。



・投稿者過度な反発を受けているようなので、私も意見を言わせてもらう。温泉に入る前に、体にお湯をかけているだけの人をたくさん見てきた。



・入る前に石鹸で洗う。だから水はきれいなまま(のはず)。 そして最後は洗い流すだけ。



・人間はよくこすった後でも常に汗や皮膚細胞、油分などを分泌している。



・うちの子供たちはお風呂に入って、出たらボディソープとシャンプーで洗っている。たぶん間違った方法だと思うけど、もともとそんなに汚れていないと思うから気にしない。汗をかく夏場は、浴槽に飛び込ませる前に洗うこともあるけど、それ以外の季節は特に気にしない。
日本の伝統遊びを極めた外国人に世界が騒然!←「こういうオタクに憧れる」(海外の反応)



・水面をよく見ると、毛や古い皮膚などが浮いていることがある。だから、湯船に入る前後ともしっかりシャワーを浴びている。



・日本人であろうとなかろうと、銭湯に入る前に「さっと水洗い」をする人を、私は20年間住んでいて見たことがない。自宅の風呂ならともかく、銭湯で・・・いや、人には常識があるはずだ!
これから温泉に行くたびにこのことを考えようと思う!



・浴槽に入る前に石鹸で体を洗う必要があるのは確かだ。


こちらの記事もどうぞ!


コメント 80

There are no comments yet.
-
2024/03/05 (Tue) 15:40

銭湯だと軽く流すだけで浸かりにいく老人が結構いるんよな。あれは迷惑

-
2024/03/05 (Tue) 15:48

掛け湯だけで湯船浸かるかよ

-
2024/03/05 (Tue) 15:48

身体洗ってから普通入るよね
かけゆだけとか汚すぎて無いわー
色々泊りにいったけど何処も身体洗ってからやったわ
かけゆだけのあれ広めてる奴可笑しい

-
2024/03/05 (Tue) 15:50

健康な人体の常在菌は問題にはならないと思う、昔から銭湯や温泉ではかかり湯だけで充分とされてきた
これは単に観念的な問題であって
バイ菌ガーっていう人はプールに入る前も体洗うの?

-
2024/03/05 (Tue) 15:51

ほぼ全ての国民が日本式の入浴を行い
WHO世界の平均寿命ランキング一位が日本なのだから
衛生的なのでは?

-
2024/03/05 (Tue) 15:55

To -さん

現代風のカッチリ洗って湯船に入るのって別にどこでも決まってるわけじゃないんだよな。
注意書きとか見ると実は体洗えって書いてないところ結構ある。
掛け湯をしてから~とかしかいてないのよな。

まぁワイ的には体洗ってほしいが。

-
2024/03/05 (Tue) 15:57

>自分だけなら、妻と同じようにシャワーを浴びるだけだ。

この時点でかなり不衛生
シャワーだけだとよほど丁寧に洗わないと洗えないところが出てくる
しかも単なる垢だけじゃなくてシャンプーやボディーソープ、石鹸と混じった垢が溜まる

 
2024/03/05 (Tue) 15:57

 

まぁ日本人の入浴はほぼ無意味な潔癖症だからな
そんなことこだわるならまずお前の加齢臭や酒たばこの臭いを消せって思う

-
2024/03/05 (Tue) 16:00

家だと身体を洗う前に湯船に浸かっちゃうな…
一人暮らしでシャワーが多いから、たまに湯船を張ると最初に一回、頭を洗って一回、身体を洗って一回の3回入る

でも大勢が入る銭湯では最後に浸かってのぼせる前に上がるわ

-
2024/03/05 (Tue) 16:00

一応、学生時分は学校のプール入る前に消毒槽に入っていた。
公衆浴場にてかけ湯だけで湯船に入る人間は一定数いるのは確かで不思議。共同で風呂を共有する場合は体を洗ってから湯船に入るのが一般的。

-
2024/03/05 (Tue) 16:02

これは色々やり方があってかけ湯、かぶり湯、上がり湯などを状況に合わせて都度使い分ける
そもそも硫黄泉などの温泉は雑菌がほぼ生存できないのでよほど体が汚れていない限りかけ湯だけでも問題にならない
浴室などが温かい場合は一度洗ってから入浴するのがスマートだろうし
雪が舞い散る露天風呂でそれをやると体を壊すのでかけ湯やかぶり湯で体を慣らしてからすぐ入る
銭湯などで衛生的に入浴するなら最後は上がり湯で清める

-
2024/03/05 (Tue) 16:05

温泉だと何回も入るから
初回は念入りに洗ってから浴槽に入るけど、あとは掛け湯で済ませるよ

-
2024/03/05 (Tue) 16:05

To -さん

>>バイ菌ガーっていう人はプールに入る前も体洗うの?
最近のプール事情はわかんないけど、30年くらい前に学校とか区民プールに入る時は最初と最後に塩素臭いシャワーの下を通らないといけなかった記憶がある。
体洗うまではいかないけど、一応そこで汚れ落とせって感じだったね。

-
2024/03/05 (Tue) 16:06

昔の銭湯では最低限かけ湯でまたぐら付近を入念に洗ってから入るというのが最低限のマナーで
浴槽のお湯とは別に焚いた綺麗な上がり湯で〆るってのが普通だった、そもそも井戸から水を汲んで薪などで風呂を焚いてたから今ほどお湯をふんだんに使えなかったという事情があった

 
2024/03/05 (Tue) 16:07

公衆浴場での経験上10人に1人くらいは掛け湯だけで湯船入ってるかなあ。

-
2024/03/05 (Tue) 16:14

プール(温水プールでも水温32度まで)を引き合いに出されてる人がいるけど、
プールには塩素が入ってて、毎日何度も塩素濃度をチェックしてる。
菌などの有害なものが増えると塩素がその分解に使われて塩素の数値が下がる。
一定の塩素濃度が保たれてるなら、そのプールの水は感染症を極めて起こしにくい状態を保ってる。
むしろプールから出た人が更衣室を歩いて、プールにこれから入る人が歩いた際に床についた水虫菌がくっつく方が危険。
お風呂は40度以上であることが多く、塩素は34度以上で揮発する性質があるのでプールと同じようには用いれない。

-
2024/03/05 (Tue) 16:15

No title

普通にかけ湯だけだな。寒い冬に冷たい身体のままで飛び込む湯船は最高だ。リラックスついでに股間も緩むから湯船でこっそり粗相しちゃうのはご愛嬌。

-
2024/03/05 (Tue) 16:17

スーパー銭湯とか、湯船は当然洗ってから入浴するけど、そんなことより足マットを清潔にして欲しい。足マットで足を拭くと高確率で水虫もらうから、自分のタオルで足拭いて足マットは使わないようにしてる、

-
2024/03/05 (Tue) 16:18

かけ湯→湯につかって汚れを浮かす→出て体を洗う→湯で温まる→終了

シャワーがあるから実際には最後にシャワーでサッと体を流してから出る

-
2024/03/05 (Tue) 16:19

温泉の場合は真水で上がり湯をしてしまうと温泉成分の効能が薄れるので通常はしない
銭湯はよくやる
家庭はその家庭のルールが各々あるみたいなかんじ
浴槽に入る前は最低限はかけ湯、これは現在のように清潔な状況が多い場合は洗うというより心臓発作などを避けるために体を湯温に慣らす目的が大きい
いうてね、きちんと管理された浴槽の水は殺菌消毒されているからそんなに気にすることもない
気になる人は上がり湯で清めてあがればOK

-
2024/03/05 (Tue) 16:25

心配な人は厚生労働省が出してる業者向けマニュアルがあるから読んでみるといい
「循環式浴槽におけるレジオネラ症防止対策マニュアルについて」

-
2024/03/05 (Tue) 16:34

日本式の入浴ぐらいで感染症になるなら
何百年もこんな習慣が変わらず続くわけがないだろ?
それより土足でそのまま部屋に入るアメリカ文化こそ
不潔の極みなのにまだ4割程のアメリカ人が土足で部屋に入るのだから
そっちの方を不潔と罵れ

-
2024/03/05 (Tue) 16:41

基本的に掛け湯で濯いで入るだけだなぁ
入る前に洗うまではやったことがないというか
むしろ最近はそんな風習になってるの?という感じ
入る前に濯いで埃や汚れは軽く落として、湯船浸かって
出て身体を洗って、湯船に浸かってまた温まって
出る時にシャワーで湯を流すという流れだと思ってたけど

-
2024/03/05 (Tue) 16:42

アメリカ式とか日本式とかデカ主語で勝手に周りを巻き込むなよw

-
2024/03/05 (Tue) 16:51

アメちゃんあんだけ臭いのにシャワーすら浴びないのもいるからな。一般的な日本人は毎日お風呂に入るからな。な?な?

-
2024/03/05 (Tue) 16:59

なんだろう、昭和式?

-
2024/03/05 (Tue) 17:00

中国人と韓国人はまず浴槽の前でしゃがみ込み、その場で尿と糞を撒き散らしてからそのまま浴槽に入る。連中曰く、風呂に入って汚れが落ちるから排泄器官の洗浄はいらないという。

-
2024/03/05 (Tue) 17:08

何回めか知らんが、高級ホテルの日帰り温泉でゆっくり大浴場に浸かってたら
老婆が脱衣所からドボンとお湯に入った姿を見て慌ててお湯から飛び出たわ。
今思うと連泊の2度目の入浴だったのかもしれんが、中韓人もよく泊まるホテル
だしせめて股間だけでも洗ってから入って欲しい。こっちは事情を知らんし
わずか1時間ちょっとに1500円も払ってるのに辛すぎるわ。

-
2024/03/05 (Tue) 17:11

基本体を洗ってから入るし髪は湯につけないとかがマナーかな?
ただ温泉地とかだと日に何回も楽しむ人も多いからかけ湯とデリケートゾーン洗うぐらいでもOK
毎回洗ってたらそれこそ肌ボロボロになるしな

-
2024/03/05 (Tue) 17:18

風呂に浸かった後にシャワーで体を洗い流すよ
と言っても家では人ごとにお湯全部変えるけどね
風呂で病気になったって話は聞かないな

-
2024/03/05 (Tue) 17:20

『掛け湯→湯船に浸かる→体を洗う』というのが本来の正しい入浴手順
(ウソだと思うならググってみるべし)
湯船で体をしっかり温めて汗腺開いた状態で体を洗わないとあんま意味ないのよ
普段あまり汗かかない人ほど汗腺を開いてから洗うというのを意識した方が良いぞ

とは言え「共同浴場で湯船に浸かる前に体を洗うというマナー」も間違ってるとは思わないけどね
そういう場合は『掛け湯→体を洗う→湯船に浸かる→体を洗う』というのをお勧めする
サウナがあれば、サウナに入ってから体を洗えばOK

-
2024/03/05 (Tue) 17:20

こいつプール行って一滴も水飲まんのかね

-
2024/03/05 (Tue) 17:30

分からなくも無いが
たぶん
投稿者が考えているほど
双方に衛生的差は実際には無いのだと思う

-
2024/03/05 (Tue) 17:30

銭湯なんて古参常連ていう勝手に警備員やってる老人がすぐに飛んでくるから
洗わずに入るとか無理

名無し
2024/03/05 (Tue) 17:33

公衆浴場だと かけ湯→身体洗う→かけ湯→湯船→かけ湯→出る
自宅だと 湯船→身体洗う→湯船→出る
だな

-
2024/03/05 (Tue) 17:34

To -さん

今あの消毒槽ないんだぜ、意味ないからってなくなって何十年か経ってる

-
2024/03/05 (Tue) 17:40

潔癖症の人は気になるのだろうが、騒ぐほどのことじゃない
水中で何しとるかわからんプールなどよりは遙かに衛生的
まあ、嫌なら入らないという究極の選択肢もあるわけだし

-
2024/03/05 (Tue) 17:55

温泉だと頭含めて石鹸付きで念入りに洗う→湯船に入る→頭抜きで石鹸を付けて軽く洗う
だろ

-
2024/03/05 (Tue) 17:56

どうせ欧米人に偽装したちんちょんちゃんだろw

-
2024/03/05 (Tue) 17:56

To -さん

昔温泉は源泉掛け流しが多かったからね
今では銭湯ではきっちり体を洗ってから湯船に浸かってくれと書いてる

-
2024/03/05 (Tue) 18:12

昔から金玉を流さず入る奴は極刑と決まってる

-
2024/03/05 (Tue) 18:19

「日本人は汚い」と言いながら近づいてくるのが矛盾している。私は欧米韓国には一生行くことはない。

-
2024/03/05 (Tue) 18:31

湯船出て脱衣所行く前にもう一度シャワーで頭から流したらいいんだよ。

-
2024/03/05 (Tue) 18:32

掛け湯だけで入るの、汚くてキモいのは確かなんだけど、
あったまった方が垢が取れやすいので垢すりとか行くと先に湯船に浸かってくれと言われることがあるよ

-
2024/03/05 (Tue) 18:33

銭湯に入るのに洗ってから入る奴なんて居ないよ。
普通はかけ湯で前後を洗ってから入る程度。
洗わないで風呂に入るななんて言ってるのは銭湯に通った事の無い奴の戯言。
唯、最近は毎日風呂に入らない外人も多いから洗ってから入れって銭湯も多いけどな。
特に中韓露は風呂の中で垢落とすし。
まあ、潔癖症の奴は銭湯も温泉もプールも行かない事だ。
勿論、首都圏の海水浴場なんて行かないよな。
有れば本気で糞尿の中で泳いでる様なものだ。
ガンジス川とタメ張れるぞ。

-
2024/03/05 (Tue) 18:34

それ日本式じゃない!!
日本式は最初親も子供も体と頭を全部洗ってから
しっかり下半身も掃除してから湯舟に入る
その前段階で風呂でう~~漏らしてほしくないから先にトイレに行ってから風呂場で脱ぐようにさせてる

-
2024/03/05 (Tue) 18:35

温泉では全身洗って入る。家ではお湯で流して入る。ちなみに一番風呂以外の人はお湯を貯めて掛け流しにして入る。ザブーンと。そうすれば細かいゴミなどが流れてより綺麗なお湯になるか、

-
2024/03/05 (Tue) 19:21

温泉で洗わず入るジジイはたまにいるな
その瞬間みんな出る
とはいえそれはマナー違反だからな

-
2024/03/05 (Tue) 19:49

水道水の水質は 100ppm ぐらい。塩素濃度は 0.1ppm 以上が義務付けられている。
さて自分の汚れは? 仮に 10g あったとして(そんなにないと思うけど) 100L のお湯に拡散させれば、10ppm 。かけ湯で十分だと思うね。

-
2024/03/05 (Tue) 19:54

身体を洗えば病気になるってんで、垢の鎧を身にまとっていた西洋人の祖先をもつ人々が、衛生如何こう語って日本を不衛生だというのは隔世の感があるな

まぁよほど汚れてたり、湯舟の中で身体をこすったりしなければ、ちゃんとかかり湯すれば「身体に付着した大体の汚れは落ちる」けどな
垢とかじゃなく、埃とかその手の奴な

ただ温泉でのかかり湯をしてから入浴ってのは、ヒートショック対策とかだから、洗体方法とは別物なんよな
基本的に日本の入浴法では、身体をしっかり洗ってから湯船に入る
温まった後にシャワーを浴びて出るかどうかは、自宅とかなら好きにすればいい
温泉とかだと温泉水の効能が目的で入るようなモノなので、その種類によっては身体を流さずに拭いてくださいと言うところもあるだけの話
美肌の湯とか多くは酸性なんでシャワー浴びた方がいいとか、保水効果の場合はそのまま拭くとかあるね

-
2024/03/05 (Tue) 21:59

父が別府出身だったから別府の温泉にはよく入ってたが、大体の人は「入念なかけ湯のみで入浴」だったぞ。最近は知らん。
ちなみに我が家も「かけ湯、即入浴、数分浸かってから湯船から出てシャンプーと身体を洗う」だな。
まあ、各地の温泉など行くと「湯船に浸かる前にしっかり洗う」人たちがいるのも見るけどな。

-
2024/03/05 (Tue) 22:33

ヴァカだなぁ日本人も含めマジ草
人間は莫大な数の菌類で保護されてんのに説明してやる価値ないね

-
2024/03/05 (Tue) 22:40

> 銭湯に入るのに洗ってから入る奴なんて居ないよ。

どこの地域?

-
2024/03/05 (Tue) 23:24

単純に、シャワーなんてものができたのが数十年前だし、それまでは湯船から汲んだ湯をかけるしかなかったわけで
ジャージャーかけれるはずもないから、さっと流してまずは湯船で温まった(少しふやけて垢も落としやすくなるし)

今はシャワーがあるんだからまず洗えばいいと思うが

-
2024/03/05 (Tue) 23:28

そうか、かけ湯だけでは不満という輩がコレほど増えたのか。
本来、石鹸とかカランなんてえモンが無かったわけで。
生まれた時から何でも揃っている連中が増えると、生きづれえ世の中になるんだな。

-
2024/03/06 (Wed) 00:34

日本の入浴施設のスタッフの人の記事を読んだことあるけど、公衆浴場は本当に汚いよ
特に男風呂
うん〇浮いてる時まであるらしい

-
2024/03/06 (Wed) 01:27

To -さん

掛け湯だけって江戸時代の頃の習慣だと思ってた。
40年生きてきて、出会った人たちも旅行先の大浴場でも、掛け湯だけって見た事も無かったわ。
ちなみに首都圏住み。

昔からあるサブカル作品でも漫画、アニメ、ドラマとかの映像作品では基本、体洗ってから湯船のシーンが大半。
今の時代、掛け湯だけってのは、自宅以外ではやめた方がいいと思う。

-
2024/03/06 (Wed) 01:46

そもそも全ての菌を落とそうという概念が間違ってるんだよ
不可能だしそんな事しても意味は無い、空気中に無数に細菌は漂っている
大事なのはお湯に使って身体を温める事

-
2024/03/06 (Wed) 02:40

家での入浴の段取りのまま銭湯に行ったら知らないお爺さんに無言で叩かれた思い出があるわ^^
家の風呂は好きにしたら良いと思う。
公衆浴場なら先に軽くカラダ洗ってから湯船に浸かる。温まったら洗い場で体と頭を洗って、最後もう一回浸かるってのが今の方法。

名無し
2024/03/06 (Wed) 03:32

コメント見ると無菌室で育ち今も入ったままの人が多いようですねw日本人は特に自分もいずれなるジジイは特に汚いから外に出ない方がいいですよ。

-
2024/03/06 (Wed) 03:36

掛け湯って言葉が存在するくらい掛け湯で銭湯に入る事は日本では当たり前の事
そもそも毎日湯船に浸かる人間ならそんなに体は汚れていない
日本人で石鹸で体を洗ってから入る必要があるのは仕事終わりの肉体労働者みたいなのだけ
外人は基本数日に一度のシャワー生活だから全員石鹸で洗ってから入ってくれ

-
2024/03/06 (Wed) 06:06

掛かり湯も知らんのに日本語ってるんかコイツら。
呆れるわ。

-
2024/03/06 (Wed) 07:03

不愉快なのはかけ湯後に湯船に入って体を掻きむしること。垢がたくさん浮いて気持ち悪い。
しかもその浮いた垢を完全に排除しないで大丈夫とか言うやつ。うちの夫のことね。

-
2024/03/06 (Wed) 08:32

外人のアホさがよく出てるわ
そもそも風呂に入っても人間の身体なんて100%清潔になんかならないんだよ
ミクロ単位で言えば雨が降った後の土の道みたいなもんで表面を擦っても永遠に汚れが出てくる
キリがないから最後にシャワーである程度汚れを落として終わればいいだけ
バスタオルで身体を拭くときに擦ると結局肌が削れて汚れるけどな

-
2024/03/06 (Wed) 09:34

個人で銭湯や温泉に行くと湯船に入る前に体を洗うが、友達と一緒だとかけ湯をしたぐらいで入る(めんどくさがる奴が必ずいるから・股間はしっかり目に流すくらい)
家で風呂に入る時はかけ湯をしてから湯船につかり、しっかり垢を浮かせて(ふやかせて)から洗う
100%の清潔さより、寒さ回避や風呂の気持ち良さを優先してるかな

-
2024/03/06 (Wed) 10:51

常在菌のおかげで皮膚が弱酸性に保たれ雑菌の繁殖を防いでもいるなんて考えてないだろうし、肛門周囲も腸内細菌も含めて常在菌がいなくなるまで洗いすぎたら感染症起こしやすくなったりするし、潔癖強迫観念症なら湯舟をまず洗浄後強酸性なりの殺菌剤で消毒したのちにお湯を張りまず体を消毒剤入りの洗浄剤で洗ったのち抗カビ剤入りの洗剤で洗浄しよくシャワーを浴びたのち湯舟に入りさらに出た後はシャワー後また同様の手順で洗浄してシャワーを浴びて滅菌レベルの手順で消毒されたタオルで拭き滅菌レベルの(ry

-
2024/03/06 (Wed) 11:07

To -さん

あんまりきれいにしすぎると抵抗力が減るって言われてるからね
合理主義はいいが、あまりに徹底しすぎると生きにくくなる

-
2024/03/06 (Wed) 11:45

脚とか局部とかを一応念入りにお湯で洗ってから湯舟に入るかな。
石鹸で洗うのは湯船から出た後。ちな洗った後もう一回湯船に浸かる
別にそれで病気になったこともなければ身体が匂う事もないので何も問題ないと思うわ

-
2024/03/06 (Wed) 11:51

To -さん

あんまりきれいにしすぎると抵抗力が減るって言われてるからね
合理主義はいいが、あまりに徹底しすぎると生きにくくなる

-
2024/03/06 (Wed) 12:05

上がり湯を知らんのかな

-
2024/03/06 (Wed) 18:35

そもそも毎日風呂に入らない、頭洗わない民族も多いのに、毎日風呂入ってる日本人を不潔だー垢がーとか言わんでほしいわ

-
2024/03/06 (Wed) 21:03

実際汚い
温泉とかの共同浴場は聖水や聖遺物が溶け込んでる
かけ流しだろうが完全に入れ替わる前に次の燃料が投下されてるのが現実
ビジホのケトルと同じで絶対に使いたくないのが共同浴場

-
2024/03/07 (Thu) 02:01

基本的に日本人は毎日風呂に入っているので古い皮膚はお湯に浮かない…
あと上がり湯しなさいよ
温泉など共同のお湯を使うときには先に体を洗う約束ですわ

-
2024/03/07 (Thu) 02:50

外の風呂は洗ってから浸かる
家の風呂はざっとシャワーでかけ流してから浸かる
(股と尻はちょっと念入りにゴシゴシする)
自分が最後に入って風呂掃除するからできるんだけどな

-
2024/03/07 (Thu) 03:37

1.V字になっている部分を石鹸で洗う。股間・足の指&足の裏・脇。三段腹など。
2.浴槽に使って良く温まり、毛穴を開く。
3.頭髪と体を石鹸などで洗う。

-
2024/03/07 (Thu) 14:12

「何、免疫がつく」ってのは実話だぞ
実際犬・猫を飼ってる家庭の子供は風邪などに罹り難いと言う研究データもある

-
2024/03/10 (Sun) 15:30

家の外だと入浴マナーってものがあるから「石鹸使って汚れを落とす→湯船に浸かる」だけど、家の風呂なら 「掛け湯で軽く汚れを落とす(あと湯の温度に慣らす)→湯船に浸かる→石鹸使って汚れを落とす→湯船に浸かる」でしょ
それもケースバイケースだし
どうして「日本の○○は××でなければならない」みたいな杓子定規な考え方ばかりするバカな人が増えたのかと

-
2024/03/12 (Tue) 09:03

自宅では1人住まいと言うこともあって、かけ湯だけだが、銭湯だの温泉だのでは石鹸も使ってゴシゴシ身体洗ってから湯船に浸かり、体が蒸し上がったところで一回出て、もう一回石けんで洗う感じですねえ。
というか、共同の風呂だと、湯船に浸かる前に身体洗うの常識で無いかなぁ?

-
2024/04/09 (Tue) 12:31

公衆浴場と自宅では自ずから違うわな。
自宅ならかけ湯で存分に股間も洗ってから入り、浴槽で身体を蒸し上げてから改めて石鹸付けて洗って~だが、公衆浴場ならかけ湯の後は即座に石鹸で身体をこすって洗い、一回浴槽に入って蒸し上げてから、もう一度石鹸で念入りに洗う感じになるのが当たり前だし。

-
2024/07/07 (Sun) 17:48

身体をよく洗う→入浴→シャワーで洗い流す
だけで別に大変なことないけどな。
ちなみに、体洗うときに歯も磨く

日本文化