Twitterより
【マイアミAFP=時事】極めてもろくなった状態の古代ヘブライ語の巻物をデジタル処理によって「開き」、史上最古級の旧約聖書写本の中身を明らかにしたとの研究論文が21日、発表された。(写真はエン・ゲディの巻物)
米科学誌「サイエンス・アドバンシズ」に掲載された論文によると、「エン・ゲディ文書」として知られるこの巻物には、旧約聖書のレビ記の文章が記されており、その年代は3~4世紀、もしくはさらに古い可能性もあるという。
時事ドットコム
全文はこちら
この巻物は1970年に発見され、エン・ゲディ文書と名付けられた。無理に開こうとすると粉々になってしまうおそれがあるため、イスラエル考古学庁はそのままの状態で何十年も慎重に保管してきた。しかし昨年、科学者チームはこの巻物をスキャンしてバーチャルに「開き」、中に隠れていた文章を解読することに成功したと発表した。今回、その詳細が正式な科学論文として発表された。
Nikkei National Geographic
全文はこちら
8:名無しさん@1周年:2016/09/23(金) 21:47:33.11 ID:+WS53ThA0.net
また星を継ぐものネタか
29:名無しさん@1周年:2016/09/23(金) 22:11:48.93 ID:CB001PGa0.net
思った以上に炭になっててワロタ
これをCTで撮って読むとかスゲーな
127:名無しさん@1周年:2016/09/26(月) 10:28:13.47 ID:XSGJFqFN0.net
>>29
これを見て本だと思うのがすごい
37:名無しさん@1周年:2016/09/23(金) 22:24:40.56 ID:8E+9D1250.net
これ、大事に保管してたやつらもすげーわ
普通捨てるだろw
41:名無しさん@1周年:2016/09/23(金) 22:33:15.58 ID:Rd+cIOEO0.net
触った奴がどんどん崩した残りなのか?
そんなのが何で聖書と分かったのか?
49:名無しさん@1周年:2016/09/23(金) 23:50:12.76 ID:eH7s7K7B0.net
スキャン技術もすごいけど、一番すごいのって
これを巻物だと見破ってちゃんと保管してたことだと思う。
素人目にはどー見たってう○こなのに。
51:名無しさん@1周年:2016/09/24(土) 00:07:44.53 ID:5bo/KgOb0.net
これって、この前スレ立ってた「本を開かないで中身を読み取る技術」を使ったのかな
しっかし既に炭じゃねえかw
58:名無しさん@1周年:2016/09/24(土) 00:27:46.94 ID:2smOGWeL0.net
>>記されているのは子音のみで、母音は書かれていない。ヘブライ語に母音の記号が導入されたのは、9世紀になってからだ。
kwsk wktk
とかこんな感じかw
最古のねらーだな
60:名無しさん@1周年:2016/09/24(土) 00:34:14.63 ID:zex8TrKM0.net
61:名無しさん@1周年:2016/09/24(土) 00:34:36.55 ID:uK8dwAul0.net
イエスはユダヤ人ではなかったという説がある
ユダヤ教はイエスを否定しているし、
そうなるとキリスト教にとって、旧約聖書は
経典ではないのではないか
64:名無しさん@1周年:2016/09/24(土) 00:41:13.03 ID:zex8TrKM0.net
>>61
逆に
ユダヤ人だったという根拠は何なんだろう?
65:名無しさん@1周年:2016/09/24(土) 00:56:32.94 ID:/Hj1f/Ku0.net
>>64
イエスキリストの先祖紹介があるからだと思うけど
旧約もアブラハムからどの子供が生まれてなにがしって書いてあるように
70:名無しさん@1周年:2016/09/24(土) 01:28:54.38 ID:R2Tf19Jx0.net
>>64
それこそ死海文書に書いてある
初期キリスト教の教義教則がユダヤ教の一派に非常に似てるの
99:名無しさん@1周年:2016/09/24(土) 10:54:20.23 ID:zex8TrKM0.net
>>70
初期キリスト教の教義教則を決めたのがイエスだった
という証拠はあるんだろうか?
イエス自身は地中海のほうの
ユダヤ教徒じゃないけど誰かだったという可能性とかは?
68:名無しさん@1周年:2016/09/24(土) 01:06:57.88 ID:I5Q1LeHI0.net
死海文書って全部公開されてたっけ?
74:名無しさん@1周年:2016/09/24(土) 03:33:22.04 ID:QfEcUwLg0.net
75:名無しさん@1周年:2016/09/24(土) 04:14:47.94 ID:AL57xMuh0.net
>>74
やめてよ。ますます物が捨てられなくなるじゃないの。
78:名無しさん@1周年:2016/09/24(土) 04:22:31.18 ID:krXv16Ji0.net
解読できたらどうなるの?
80:名無しさん@1周年:2016/09/24(土) 04:26:24.45 ID:EXXeC1NS0.net
>>78
もう手元にある奴と、丸コゲだけど一緒だなー というだけ
79:名無しさん@1周年:2016/09/24(土) 04:25:05.28 ID:kmmR6siK0.net
羊皮紙だろうな
81:名無しさん@1周年:2016/09/24(土) 04:29:23.08 ID:Zu1T2/440.net
>>1
聖書に触れた人が灰になるんじゃないのか
82:名無しさん@1周年:2016/09/24(土) 04:33:11.58 ID:UsiB9WEG0.net
紙か羊皮紙か知らんが、2000年以上は残せないの?
現存する古典は全て写本なの?
石版、木簡、竹簡を除いて
でも竹なんてもっと保存できそうにないと思うけど
86:名無しさん@1周年:2016/09/24(土) 04:46:49.25 ID:NqwN2QLz0.net
>>82
さすがにキリスト教関係となると本気度が違うなとは思うが
んでも、やっぱり紙使うようになってからは石や壁に書いてる時代よりずっと残ってねーよな
そもそもの破壊されやすさがダンチだわ
92:名無しさん@1周年:2016/09/24(土) 06:46:17.40 ID:CqcYmomW0.net
この技術って
今の本でも本一冊まるごとCTに掛ければ
オートで解析できたりするんかね?
それだと電子化が超捗りそうなー
96:名無しさん@1周年:2016/09/24(土) 09:14:37.34 ID:WKRGKNMP0.net
こんな技術ができるんなら、もうA4のコピーしファイルに閉じて保管しておかなくても
巻いて保管すれば場所取らなくていいじゃん!特許とれるよな!
97:名無しさん@1周年:2016/09/24(土) 09:27:31.10 ID:Ks0XUVOT0.net
イスラエルは昔から高性能スキャナー機開発で有名だな
110:名無しさん@1周年:2016/09/24(土) 11:51:45.71 ID:/It5r9Rd0.net
>>97
マルティロックなんかもイスラエルだしな。
イスラエルっていうと、あんまり技術力って印象は無いけどねぇ。
101:名無しさん@1周年:2016/09/24(土) 11:11:41.69 ID:V7q4SmNR0.net
星を継ぐもの
ガニメデの優しい巨人
巨人の星
これは名作だから、絶対に読んどくべき。
120:名無しさん@1周年:2016/09/26(月) 10:08:09.95 ID:25mlqxSU0.net
>>101
「巨人たちの星」だろw
103:名無しさん@1周年:2016/09/24(土) 11:20:17.46 ID:QaGgQ8uY0.net
こんなすごい技術を駆使して中身が聖書
もったいなくて涙が出る
104:名無しさん@1周年:2016/09/24(土) 11:22:48.28 ID:d/GE/Jk10.net
105:名無しさん@1周年:2016/09/24(土) 11:26:46.89 ID:kFEDvfa50.net
触れた人間が灰になる魔道書かと思ったぜ!
112:名無しさん@1周年:2016/09/24(土) 12:07:57.36 ID:QZWtR3mu0.net
神の名前だけじゃなく、母音は全部記さないのかよw
117:名無しさん@1周年:2016/09/26(月) 09:57:44.71 ID:EQUeZlb30.net
>>112
母音を書くという発想が無かった。
ちなみに母音記号が発明された後も、神の名前(ヤハウェ)には母音記号がつけられていない。
理由は長くなるので省略
113:名無しさん@1周年:2016/09/24(土) 12:11:25.34 ID:eWmOJ7Xg0.net
最初の世代がただの中二な文章を書く
↓
一部の周りが扇動して、予言書と捏造する
↓
次世代に伝わる
↓
最初の世代が死に、捏造という真実は消滅
↓
予言書という情報のみが脈々と受け継がれる
↓
現代の科学者が勝手に神格化しちゃう
こんなところだろ?
119:名無しさん@1周年:2016/09/26(月) 10:03:20.15 ID:7PkppI/I0.net
>>113
予言書じゃなくて預言書な。
118:名無しさん@1周年:2016/09/26(月) 10:01:24.19 ID:7PkppI/I0.net
>>1
これ触れるまでもなく完全に灰の塊やん。
本なら紙の厚さごとに焦点ズラせば読めそうな気もするけど、
巻物で完全解析できるとは凄い技術だな。
123:名無しさん@1周年:2016/09/26(月) 10:11:11.64 ID:Q8bTRc4t0.net
125:名無しさん@1周年:2016/09/26(月) 10:12:38.58 ID:rzg9q8bE0.net
ぶんしょ?
もんじょ?
http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1474634682
コメントする 1 Comments
禁断の聖書「覗かないでください ! セクハラです ! 」