'; html_body += '
'; html_body += '' + title + ''; html_body += '' + summary + ''; html_body += '
'; dom_floating.innerHTML = html_body; /**/ dom_floating.getElementsByClassName('floating_box')[0].style.bottom = f_bottom + '.px'; /**/ var thumb_elem = dom_floating.getElementsByClassName('thumb')[0]; thumb_elem.addEventListener('click', function(){ location.href = link_url; }); var content_elem = dom_floating.getElementsByClassName('content')[0]; content_elem.addEventListener('click', function(){ location.href = link_url; }); var close_btn_elem = dom_floating.getElementsByClassName('close_btn')[0]; close_btn_elem.addEventListener('click', function(){ dom_floating.classList.add('content_hidden'); }); /**/ dom_ad_float.appendChild(dom_floating); } /** * */ window.AI.unsetF = function(){ } }());

欧州の10カ国以上のATMが「ジャックポッティング」の被害に--ロシアのセキュリティ企業が明かす

Jonathan Chadwick (ZDNET.com) 翻訳校正: 編集部

2016-11-29 12:22

 ロシアのサイバーセキュリティ企業Group IBによると、2016年、サイバー犯罪者は欧州の10カ国以上で、ATMから現金を吐き出させるソフトウェアを使って、ATMをハックしたという。

 「ジャックポッティング」と呼ばれるこの攻撃は、ハッカーがカード番号やオンラインバンキングの詳細情報を盗むことから、ATMと電子決済の両方へのアクセスを獲得できる、より実入りのいい手法に関心を移していることを示す兆候の1つだ。

 Group IBによると、アルメニア、ベラルーシ、ブルガリア、エストニア、ジョージア、キルギスタン、モルドバ、ポーランド、ルーマニア、ロシア、スペイン、英国のほか、マレーシアの銀行もジャックポッティングの被害に遭ったという。同社は銀行の名前は明かしていない。

 ATMメーカーのDiebold NixdorfとNCR Corpは攻撃を認識しており、現在、顧客と協力して対策に取り組んでいる、と述べた。

 Group IBのインテリジェンス部門を統括するDmitry Volkov氏はReutersに対し、ATMからの不正現金引き出しは今後増加するだろう、と述べた。

 1月、欧州各国でマルウェアを使ってATMを攻撃したサイバー犯罪者集団が、20万ユーロ(21万8000ドル)を盗んだ疑いで、ルーマニアとモルドバで逮捕された。この集団はロシア製のマルウェア「Tyupkin Trojan」を使用したと言われている。

 報道によると、アジアでも7月に台湾でATMハックが発生し、主要3銀行のATMから7000万台湾ドルが盗まれたという。8月には、タイの銀行ネットワークへの攻撃で、1200万バーツが盗まれた。これを受けて、タイの中央銀行は1万台以上のATMのセキュリティ脆弱性について、大手商業銀行各社に警告を発した。

 2月に発生したバングラデシュ中央銀行へのサイバー攻撃の根本的原因はマルウェアだった。この攻撃では、過去最大規模の被害額となる8100万ドルが不正送金された。

この記事は海外CBS Interactive発の記事を朝日インタラクティブが日本向けに編集したものです。

ZDNET Japan 記事を毎朝メールでまとめ読み(登録無料)

ZDNET Japan クイックポール

所属する組織のデータ活用状況はどの段階にありますか?

NEWSLETTERS

エンタープライズコンピューティングの最前線を配信

ZDNET Japanは、CIOとITマネージャーを対象に、ビジネス課題の解決とITを活用した新たな価値創造を支援します。
ITビジネス全般については、CNET Japanをご覧ください。

このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。 これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。
Cookieなどの設定や使用の詳細、オプトアウトについては詳細をご覧ください。
[ 閉じる ]