'; html_body += '
'; html_body += '' + title + ''; html_body += '' + summary + ''; html_body += '
'; dom_floating.innerHTML = html_body; /**/ dom_floating.getElementsByClassName('floating_box')[0].style.bottom = f_bottom + '.px'; /**/ var thumb_elem = dom_floating.getElementsByClassName('thumb')[0]; thumb_elem.addEventListener('click', function(){ location.href = link_url; }); var content_elem = dom_floating.getElementsByClassName('content')[0]; content_elem.addEventListener('click', function(){ location.href = link_url; }); var close_btn_elem = dom_floating.getElementsByClassName('close_btn')[0]; close_btn_elem.addEventListener('click', function(){ dom_floating.classList.add('content_hidden'); }); /**/ dom_ad_float.appendChild(dom_floating); } /** * */ window.AI.unsetF = function(){ } }());

Windows XPユーザー必見--Windows 7への移行で知っておくべき10のこと(後編)

文:Greg Shultz(Special to TechRepublic) 翻訳校正:村上雅章・野崎裕子

2009-09-30 08:00

(本記事の前編はこちら

#6:インストールされているアプリケーションのリストを作成し、インストールCDを揃えておく

 Windows XPからWindows 7へのインプレースアップグレードを行うことはできないため、Windows 7 Upgrade Advisorによる互換性テスト(前編の記事の1番を参照)で問題が発見されなかったアプリケーションをすべて再インストールすることになる。インストールされているすべてのアプリケーションのリストを作成しておけば、インストールCD一式を探し出したり、ダウンロードするアプリケーションのウェブサイト一覧をまとめるうえで役立つはずである。

 Windows 7 Upgrade Advisorによって作成されるレポートはアプリケーションリストの作成に役立つものの、網羅的なものとは言えない。しかし、詳細なリストを作成するうえで、Belarc Advisorのようなツールを利用することができる。Belarc Advisorの詳細については筆者の記事「Gather detailed system information with Belarc Advisor」(Belarc Advisorを使って詳細なシステム情報を取得する)を参考にしていただきたい。

#7:新しいユーザーインターフェースに慣れておく

 Windows 7のユーザーインターフェース(UI)は、Windows XPのそれとはかなり異なっており、新機能も数多く盛り込まれている。このため、「UIショック」とでも言うべき経験をすることになるかもしれない。やりたいことは分かっているのだが、XPで培ったUIの知識と目の前に広がるWindows 7のUIの違いに愕然として、一時的に平常心を失ってしまうわけである。

 UIショックを緩和するために、Windows 7という新たなUIの機能にできるだけ慣れておいた方が良いだろう。まずは、Microsoftの「Windows 7にようこそ」というページに目を通してみることをお勧めする。このページのコンテンツは基本的に宣伝目的のものであるが、実際にWindows 7に移行した際のイメージがかなり掴めるはずである。

 なかでも、以下のページが役に立つだろう。

  • Windows 7の機能」ページでは主な機能の概要が説明されている。なお、英語版の該当ページではビデオによる説明がなされている。
  • Windows 7 Help & How-to」(日本語版の該当ページ「Windows 7 ヘルプと使い方」もあるが、内容は英語版の方が豊富である)では、Windows 7におけるさまざまな操作の手順が説明されている。特に「Installing Windows」(Windowsのインストール)セクションには目を通しておいてもらいたい。

 また、MicrosoftのLearningサイトにある「Windows Training Portal」(Windowsトレーニングポータル)にも有益な情報が掲載されている。特に以下のページはお勧めだ。

  • Windows 7 Learning Snacks」(Windows 7に関する学習用プレゼンテーション)では、インタラクティブなプレゼンテーションが提供されている。各プレゼンテーションにはMicrosoftのSilverlightが用いられており、アニメーションや実際の画面表示を使った説明がなされている。
  • Microsoft Pressから出版予定のWindows 7に関する書籍のサンプル章。無償で提供されている章を閲覧するにはユーザー登録を行う必要があるものの、その手続きは簡単である。いったん登録すれば、「Windows 7 Inside Out」(Windows 7オフィシャルマニュアル)や「Windows 7 Resource Kit」(Windows 7リソースキット)、「Windows 7 Step by Step」(Windows 7ステップバイステップガイド)、「Windows 7 for Developers」(開発者のためのWindows 7ガイド)、「Windows 7 Administrator's Pocket Consultant」(Windows 7管理者のためのポケットガイド)の各サンプル章にアクセスすることができる。

ZDNET Japan 記事を毎朝メールでまとめ読み(登録無料)

ホワイトペーパー

新着

ランキング

  1. セキュリティ

    Pマーク改訂で何が変わり、何をすればいいのか?まずは改訂の概要と企業に求められる対応を理解しよう

  2. セキュリティ

    従来型のセキュリティでは太刀打ちできない「生成AIによるサイバー攻撃」撃退法のススメ

  3. セキュリティ

    AIサイバー攻撃の増加でフォーティネットが提言、高いセキュリティ意識を実現するトレーニングの重要性

  4. セキュリティ

    「どこから手を付ければよいかわからない」が約半数--セキュリティ運用の自動化導入に向けた実践ガイド

  5. セキュリティ

    クラウド資産を守るための最新の施策、クラウドストライクが提示するチェックリスト

ZDNET Japan クイックポール

所属する組織のデータ活用状況はどの段階にありますか?

NEWSLETTERS

エンタープライズコンピューティングの最前線を配信

ZDNET Japanは、CIOとITマネージャーを対象に、ビジネス課題の解決とITを活用した新たな価値創造を支援します。
ITビジネス全般については、CNET Japanをご覧ください。

このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。 これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。
Cookieなどの設定や使用の詳細、オプトアウトについては詳細をご覧ください。
[ 閉じる ]