-
衛星を使ってキャベツを観測--電通、JAXA、JA嬬恋村が出荷予測と広告最適化で連携
電通と国立研究開発法人宇宙航空研究開発機構(JAXA)は、衛星データを活用し、野菜の供給タイミングに合わせて、調味量など関連食品の広告出稿を最適化する需給連携事業に群馬県の嬬恋村農業協同組合が参画したと発表した。
2024年06月14日 12時37分
-
日産自動車、JAXAと共同研究中の月面ローバ試作機を公開
日産自動車は12月2日、日産グローバル本社ギャラリーで開催される「NISSAN FUTURES」において、宇宙航空研究開発機構(JAXA)と共同で研究する月面ローバ(探査車)の試作機を公開したと発表した。
2021年12月02日 14時01分
-
カシオ計算機、JAXAと月面基地建設に向け位置測位の実験を開始
(ZDNet Japan)カシオ計算機は、宇宙航空研究開発機構と「カメラ可視光通信」を使った高精度位置測位システム「picalico」による測位実験を行う。
2021年11月30日 16時56分
-
カシオ計算機、JAXAと月面基地の建設に向けた位置測位の実験を開始へ
カシオ計算機は11月29日、宇宙航空研究開発機構(JAXA)と共同で、高精度位置測位システム「picalico(ピカリコ)」による測位実験をサーティーフォー相模原球場で実施すると発表した。
2021年11月29日 13時15分
-
JAXAとNEC、静止軌道上でGPS航法を実現--「静止衛星用GPS受信機」を活用
(ZDNet Japan)宇宙航空研究開発機構、NEC、NECスペーステクノロジーは、GPS衛星からのGPS信号を利用して衛星の時刻/位置/速度を高精度に決定するGPS航法を国内で初めて静止軌道上で実現したという。
2021年02月25日 07時00分
-
ソニー、東大、JAXAが「宇宙感動体験事業」でタッグ--人工衛星を共同開発へ
ソニー、東京大学、宇宙航空研究開発機構(JAXA)は8月5日、「宇宙感動体験事業」の創出に向けて三者で共同開発・技術実証契約を締結したと発表した。また、ソニーのカメラ機器を搭載した人工衛星の共同開発を開始する。
2020年08月05日 18時53分
-
JAXAとトヨタ、国際宇宙探査ミッションへの挑戦に合意
宇宙航空研究開発機構(JAXA)とトヨタ自動車は3月12日、国際宇宙探査ミッションでの協業の可能性について、検討に合意したと発表した。
2019年03月12日 19時09分
-
愛らしい球体ドローンが国際宇宙ステーションで活躍--JAXAが映像公開
宇宙航空研究開発機構(JAXA)が7月14日、国際宇宙ステーション(ISS)内で活動する愛らしい外観のカメラドローン「JEM自律移動型船内カメラ」、略して「Int-Ball(イントボール)」の撮影による>映像を公開した。
2017年07月18日 11時14分
-
JAXA、世界最高水準の標高データセットを無償公開--「だいち」の観測画像を活用
宇宙航空研究開発機構(JAXA)、陸域観測技術衛星「だいち」による観測画像を用いて整備した、標高データセットの無償公開を開始した。
2015年05月18日 15時11分
-
JAXA、ロケット打ち上げをYouTubeでライブ配信
宇宙航空研究開発機構(JAXA)は、7月に打ち上げられる2つのロケットの打ち上げの映像を、YouTubeの公式チャンネルでライブストリーミング配信する。
2012年07月14日 10時00分
-
フォトレポート:AKB48からボイラシステムまで--2010年度グッドデザイン賞が発表
財団法人日本産業デザイン振興会は、2010年度グッドデザイン賞を発表した。3136件の応募から、グッドデザイン賞1062件、ロングライフデザイン賞40件、フロンティアデザイン賞8件の計1110件が受賞した。
2010年09月29日 20時39分
-
富士通、人工衛星を利用したアジア太平洋の災害観測システム構築
(ZDNet Japan)富士通は、宇宙航空研究開発機構(JAXA)が事務局を務める「センチネル・アジアSTEP2」システムを構築し、本格稼働したことを発表した。
2010年04月01日 18時38分
-
JAXAが宇宙からのクリスマスメール配信サービス--12月18日まで受け付け
独立行政法人 宇宙航空研究開発機構は、超高速インターネット衛星「きずな」を経由してクリスマスメールを配信するサービスの申し込みを12月18日まで受け付けている。
2009年12月14日 16時14分
-
NEC、グループ共通基盤をクラウド志向で再構築--矢野社長が事業改革を説明
(ZDNet Japan)NECの矢野社長が自社の事業構造、業務プロセス、ITシステムの改革について説明した。NECではクラウドコンピューティングを導入し、グループの共通基盤をクラウド志向で再構築。経理システムなどを2010年1月から並行稼動させるという。
2009年11月05日 21時00分
-
NEC、人工衛星向けイオンエンジンの開発で米エアロジェットと協業へ
NECは、米エアロジェット社と人工衛星向けイオンエンジンの開発・販売において協業するべく、検討を開始した。米国市場で6割のシェア獲得を目指す。
2009年08月04日 10時57分
-
JAXAがウィルコムの内線ソリューションを採用、PHSを2000台導入
(ZDNet Japan)ウィルコムの内線ソリューション「W-VPN」を宇宙航空研究開発機構(JAXA)が採用した。ウィルコムのPHS端末を2000台導入する計画だ。
2009年07月21日 16時13分
-
「宇宙日本食」に29品 JAXA、12社を認証
宇宙航空研究開発機構は、スペースシャトルや国際宇宙ステーションに持ち込める初の「宇宙日本食」として、しょうゆラーメンやサケおにぎりなど12メーカーの29食品を認証した。2007年秋頃に始まる若田光一宇宙飛行士のステーション滞在でメニューとして採用される予定。
2007年06月28日 11時39分
-
まいど1号、宇宙へ--JAXA、H-IIAの“相乗り”小型衛星を選定
「苦しい時こそ夢を持たなアカン!」――。不況に苦しむ大阪の中小企業が中心となって設立された製造業の協同組合が開発した小型人工衛星が、宇宙に打ち上げられることがついに決まった。
2007年05月18日 12時20分