大阪大学 産業科学研究所、NTT東日本、NTTアグリテクノロジーは12月15日、イチゴの長期品質保持に成功したことを受け、地産品の最適な保存レシピの開発に向けた「鮮度時保持コンサルティングサービス」を開始すると発表した。
3者は、2022年12月から地産品の最適な保存方法確立に向けて共同研究を進めてきたとのこと。地産品の鮮度劣化メカニズムやICTセンサーで取得した温度、湿度等の環境因子が、研究対象としたイチゴや桃の品質に与える因果関係を解明し、電気エネルギーや包装資材等の複数の鮮度保持技術を組み合わせた最適な保存方法開発を目的に取り組んできた。今回、イチゴが通常の冷蔵保存4日間と比較し、プラス10日間の品質保持を実現したことを受け、コンサルティングサービスに乗り出す。
サービスを手掛けるのは、NTTアグリテクノロジー。地産品を取り扱う生産者や流通事業者に向け、地産品に最適な保存レシピの開発をはじめ、保存設備の運用方法などをトータルにコンサルティングしていくという。
サービスの提供を通じ、地産品の長期品質保持によるフードロス削減、出荷調整によるトラックの積載効率改善を通じた物流業界における「2024年問題」への寄与等、生鮮流通に関する社会課題の解決を目指す。
CNET Japanの記事を毎朝メールでまとめ読み(無料)
ZDNET×マイクロソフトが贈る特別企画
今、必要な戦略的セキュリティとガバナンス
地味ながら負荷の高い議事録作成作業に衝撃
使って納得「自動議事録作成マシン」の実力
ものづくりの革新と社会課題の解決
ニコンが描く「人と機械が共創する社会」