'; html_body += '
'; html_body += '' + title + ''; html_body += '' + summary + ''; html_body += '
'; dom_floating.innerHTML = html_body; /**/ dom_floating.getElementsByClassName('floating_box')[0].style.bottom = f_bottom + '.px'; /**/ var thumb_elem = dom_floating.getElementsByClassName('thumb')[0]; thumb_elem.addEventListener('click', function(){ location.href = link_url; }); var content_elem = dom_floating.getElementsByClassName('content')[0]; content_elem.addEventListener('click', function(){ location.href = link_url; }); var close_btn_elem = dom_floating.getElementsByClassName('close_btn')[0]; close_btn_elem.addEventListener('click', function(){ dom_floating.classList.add('content_hidden'); }); /**/ dom_ad_float.appendChild(dom_floating); } /** * */ window.AI.unsetF = function(){ } }());

YouTube、チャンネル登録者数の表示を変更へ--不満の声も

Oscar Gonzalez (CNET News) 翻訳校正: 佐藤卓 長谷睦 (ガリレオ)2019年05月23日 12時00分

 YouTubeのチャンネル登録者数は、ビジネスでYouTubeを活用している人にとっても、登録者数を自慢したい人にとっても重要なものだろう。YouTubeは米国時間5月21日、登録者数の表示方式を変更する計画を明らかにした。すでに一部のユーチューバーは不満を表明しているようだ。

Team YouTube
提供:Team YouTube

 TeamYouTubeはブログ記事で、チャンネルにおける登録者数表示方式の変更について説明している。8月より、登録者数が1000人を超えるチャンネルでは、正確な数ではなく概数が表示されるようになるという。たとえば、登録者数が4398人の場合は「4.3K」、1000万人以上の場合は「10M」となる。1100万人に達して「11M」となるまでは「10M」と表示される。チャンネル運営者は、自身の「YouTube Studio」アカウントにログインすれば、いつでも正確な登録者数を確認できる。

 この変更に対し、大勢のYouTube利用者がTwitterで不満の声を上げている。

 さらに、YouTubeのAPIサービスを利用するサードパーティーも概数を確認することになるという。YouTubeの統計情報を分析するサイトSocial Bladeは、今回の変更が同社のデータにどのような影響を及ぼすかわからないとツイートした。

 TeamYouTubeは、表示方式を変える理由についてTwitterで問われ、YouTubeサイトの「登録」ボタンなど、一部の表示はすでに概数になっており、一貫性を持たせるためだとツイートしている。YouTubeはこれ以上のコメントを控えた。

この記事は海外CBS Interactive発の記事を朝日インタラクティブが日本向けに編集したものです。

CNET Japanの記事を毎朝メールでまとめ読み(無料)

-PR-企画広告

企画広告一覧

このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。 これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。
Cookieなどの設定や使用の詳細、オプトアウトについては詳細をご覧ください。
[ 閉じる ]