MicrosoftとRealNetworksは米国時間11日、両社の法廷闘争を終結させ、それぞれのデジタル音楽戦略強化を目指す包括提携を発表した。
Microsoftはこの提携で、RealNetworksに4億6000万ドルの現金を支払い、独占禁止法裁判を和解する。また、3億100万ドルの現金を投入してRealの楽曲/ゲーム事業をサポートするほか、Realが展開するサブスクリプション形式の音楽サービスであるRhapsodyをMSNから売り込む。Microsoftは、MSN経由で加入者を獲得することで先の3億100万ドル分を補完できる。
RealNetworksの最高経営責任者(CEO)、Rob Glaserは声明のなかで、「Microsoftとの関係は新たな幕を開けようとしている。訴訟問題は適切かつ公平な形で解決し、生産性および協調性の高い関係が始まろうとしている」と述べた。
RealNetworksは2003年12月に提起した訴訟で、Microsoftは「要不要を問わずWindowsユーザーにMicrosoftのメディアプレイヤーを強制的に提供し、独占的立場を悪用してPCメーカーによる競合メディアプレイヤーのインストールを制限した」と主張した。Realは当初、損害賠償として10億ドルの支払いを求めていた。
Realは今回の提携の一環として、欧州や韓国で行われている徹底調査など、世界中で進められている独禁法関連調査への直接関与をやめる。
11日の提携発表により、Microsoftはまた1つ訴訟問題を解決したことになる。同社は既に、ライバルのAOL Time Warner、IBM、Sun Microsystems、Novell、およびBeなどと和解している。
RealNetworksは、欧州連合の訴訟で主要ベンダーの1社に加わるなど、Microsoftを相手取って独禁法訴訟を戦う重要な企業の1社だった。
Microsoft会長のBill Gatesは声明を出し、「この提携により、MSNの数百万人の顧客は、大好きな楽曲やゲームのサブスクリプションサービスを簡単に利用できるようになる。デジタル音楽は、オンラインエンターテイメント業界で最も成長が速い市場の1つであり、MSNからサブスクリプション形式の音楽サービスRhapsodyを売り込むことで、われわれのユーザーに使いやすさを提供できる」と述べた。
この記事は海外CNET Networks発のニュースを編集部が日本向けに編集したものです。海外CNET Networksの記事へ
CNET Japanの記事を毎朝メールでまとめ読み(無料)
ものづくりの革新と社会課題の解決
ニコンが描く「人と機械が共創する社会」
地味ながら負荷の高い議事録作成作業に衝撃
使って納得「自動議事録作成マシン」の実力
「もったいない」という気持ちを原動力に
地場企業とともに拓く食の未来