mwendwa
表示
キクユ語
[編集]異表記・別形
[編集]- IPA: /moɛ̀ndoǎ/
- 〔キアンブ方言〕
- 〔リムル方言〕湯川 (1981:89,97) によると孤立形は [mòɛ̀ǹdòà] で、後ろに ũyũ〈この〉が続く場合も [mòɛ̀ǹdòà òjó]、後ろに wakwa〈私の〉が続く場合も [mòɛ̀ǹdòà wáákòà] であるが、前に nĩ がある場合は [né móɛ́ńdòà] となるなど、前後に他の語が存在するか、存在する場合はどのような種類の語であるかによってアクセントの変動が見られる。湯川 (1981) では mũendũa として kĩnya、thĩ、mũka、mai、ngitĩ、mbogo、mũhĩa、gĩkwa(複数: ikwa)、mwĩrĩ、mũiru(複数: airu)、ndirica、kĩroboto、irurumĩ(複数: marurumĩ)、mũhikio、njohi、nyũmba、gĩtanda、mũriyũ、rũbũa(複数: mbũa)、kĩongo、mwendwa、gĩcũnũnũ、thwariga などは同じアクセントの型に分類されている[1]。
名詞
[編集]- 恋人。
関連語
[編集]動詞:
名詞:
脚注
[編集]- ↑ 湯川, 恭敏「キクユ語名詞アクセント試論――リムル方言について――」『アジア・アフリカ言語文化研究』第22巻、1981年、 75-123頁。
参考文献
[編集]- "mwendwa" in Benson, T.G. (1964). Kikuyu-English dictionary. Oxford: Clarendon Press.