1413年
表示
千年紀: | 2千年紀 |
---|---|
世紀: | 14世紀 - 15世紀 - 16世紀 |
十年紀: | 1390年代 1400年代 1410年代 1420年代 1430年代 |
年: | 1410年 1411年 1412年 1413年 1414年 1415年 1416年 |
1413年(1413 ねん)は、西暦(ユリウス暦)による、平年。
他の紀年法
[編集]カレンダー
[編集]できごと
[編集]世界
[編集]日本
[編集]- 4月 - 伊達持宗や懸田定勝が陸奥国大仏城で挙兵し、足利持氏が派遣した畠山国詮の追討を受ける。
- 7月 - 東国が大風の被害に見舞われ、鎌倉由比浜大鳥居笠木が落ちる。
- 10月 - 島津久豊が伊集院頼久と鹿児島で戦う。村岡国世が出羽国河辺城で反乱を起こし、足利持氏が派遣した仁木氏忠により追討される。
- 12月 - 畠山国詮が大仏城を落とすが、伊達持宗や懸田定勝は取り逃がす。陸奥国の新宮盛俊が高館城で足利持氏に対して反乱を起こす。
- 月不明 - 山城国に宇治橋を架ける。朝光寺本堂が完成する。金地院渓陰小築図(伝明兆)が完成する。
誕生
[編集]→「Category:1413年生」も参照
- 2月21日 - ルドヴィーコ・ディ・サヴォイア、サヴォイア公、ピエモンテ公、アオスタ伯、モリアーナ伯、ニース伯(+ 1465年)
- 11月19日 - フリードリヒ2世、ブランデンブルク選帝侯(+ 1471年)
- 足利義尊、室町時代の武将(+ 1442年)
- 斯波持有、室町時代の武将(+ 1440年)
- 斯波持種、室町時代の武将(+ 1475年)
- 島津季久、室町時代の武将、豊州家の初代当主(+ 1477年)
- 宗湛、室町時代の僧、画家(+ 1481年)
- 武田信栄、室町時代の守護大名、若狭武田氏の初代当主(+ 1440年)
- 長尾景信、室町時代の武将(+ 1473年)
- ボルソ・デステ、フェラーラ公(+ 1471年)
死去
[編集]→「Category:1413年没」も参照
- 1月20日(応永19年12月18日) - 上杉憲定、南北朝時代、室町時代の関東管領(* 1375年)
- 1月30日(応永19年12月28日) - 水野致高、南北朝時代、室町時代の武将(* 生年未詳)
- 3月20日 - ヘンリー4世、イングランド国王(* 1367年)
- 4月16日(応永20年3月16日) - 日野重光、南北朝時代、室町時代の公家、日野家の第21代当主(* 1374年)
- 6月7日(応永20年5月9日) - 犬王、南北朝時代、室町時代の能役者(* 生年未詳)
- 9月14日(応永20年8月19日) - 京極高光、南北朝時代、室町時代の守護大名、京極氏の当主(* 1375年)
- 9月26日 - シュテファン3世、バイエルン公(* 1337年)
- 11月16日(応永20年10月23日) - 武田信春、南北朝時代、室町時代の武将、甲斐武田氏第12代当主(* 生年未詳)
- 石塔頼房、南北朝時代、室町時代の武将、石塔氏の第3代当主(* 1321年)
- 汪応祖、大里王統の第3代琉球国王(* 生年未詳)
- ノリッジのジュリアン、イングランドの神学者(* 1342年?)