VAMPS

日本のロックユニット

VAMPS(ヴァンプス)は、日本ロックユニット

VAMPS
アメリカローズランド・ボールルーム公演
(2013年12月8日開催)
(※) 左から3、5番目がそれぞれHYDE、K.A.Z
基本情報
出身地 日本の旗 日本
ジャンル ハードロック[1]
オルタナティヴ・ロック[2]
ラウドロック
ミクスチャー・ロック
オルタナティヴ・メタル[1][2]
活動期間 2008年 - 2017年
レーベル VAMPROSE[注釈 1]
(2008年 - 2013年)
Delicious Deli Records
(2013年 - 2015年)
Virgin Music
(2015年 - 2018年)
事務所 VAMPROSE
公式サイト VAMPS OFFICIAL WEB SITE
メンバー HYDEボーカル
K.A.Zギター
VAMPS
公式サイト VAMPS OFFICIAL WEB SITE
YouTube
チャンネル
活動期間 2013年6月25日 -
ジャンル 音楽
登録者数 8.02万人
総再生回数 27,155,724回
事務所(MCN VAMPROSE
チャンネル登録者数・総再生回数は
2024年8月20日時点。
テンプレートを表示

2008年にL'Arc〜en〜CielボーカリストHYDEOblivion DustギタリストK.A.Zに声をかけたことをきっかけに結成された。このバンドでは、2人が学生時代に愛聴していた1980年代頃のハードロックハードコアを下敷きに、様々な音楽性を内包した楽曲制作・発表している。2016年からは10th Street Entertainmentと連携し、海外のプロデューサーやメタルバンドをレコーディングに招き[3]オルタナティヴ・メタルに寄った楽曲をリリースしている。

ライヴ活動に重点を置いた活動を行っており、2008年から活動を休止した2017年までの10年間で、世界各地で300以上ものライヴを開催している。また、VAMPSはこれまでに、日本全国にあるZeppにおいて「籠城型ツアー」と題して行うライヴハウスツアーをはじめ[3]、アリーナ公演[3]、夏恒例の野外公演[3]、ハロウィンライヴイベントなど[3]、多彩なスタイルで公演を行っている[3]。さらに、積極的に対バンを行う他、日本国内外のロック・フェスティバルにも多数参加しており、これらのライヴイベントを含めると10年間で400以上ものライヴを行っている。なお、VAMPSはこれまでに東アジア北米中南米欧州の各都市で単独ライヴを行っている。

マネジメントはVAMPROSEが担当。レコード会社は結成当初、自主インディーレーベルとして立ち上げたVAMPROSEが担当していた。2013年2月以降はユニバーサルミュージックの社内レーベル、Delicious Deli Records(2013年 - 2015年)及び、Virgin Music(2015年 - 2018年)に移籍している。なお、公式ファンクラブ名は「VAMPADDICT」(2008年 - 2018年)。

概要

編集

結成の経緯

編集

HYDEL'Arc〜en〜Ciel)は2001年からバンド活動と並行しながらソロ名義での音楽活動を行っており、2003年からは共同プロデューサーとしてK.A.ZOblivion Dust、ex.hide with Spread Beaver、ex.Spin Aqua)を招き、楽曲制作を行っていた。そして2005年以降は、K.A.Zがサポートギタリストとしてもレコーディングやライヴに参加するようになり、翌2006年に発表した3rdソロアルバム『FAITH』ではコンポーザーをHYDEとK.A.Zそれぞれが担当するようになっていた。

こういった背景を踏まえ、HYDEはK.A.Zにユニットとして活動していくことを提案したという。HYDEは結成当時に受けたインタビューの中で、VAMPSの結成経緯について「いろいろなタイミング、要素が重なっているんですけど、実は前回のアルバム(HYDEのソロアルバム『FAITH』)から、今やっているようなスタイルは出来上がっていたんですよ。ただ、これまでと同じように“HYDE”っていう名前でやるのはムリがあるかなって[4]」「ひとつのバンドをやってて、<俺、高校のときこういうバンドやりたかったんだよなあ…>って思いながら死んでいくのもどうかなって(笑)。(中略)もっと思ったことを好きにやってたらどうだったんだろう…って思いながら死んでいくのもどうかな…って。10年後に失敗して、何もかも失くなったとしても、でも、ずっとクエスチョン・マークを頭につけたまま生きてくよりも、可能性を出来るだけ試して、やっぱダメだったなって思えたほうが気持ちいいっていうか[5]」と語っている。なお、K.A.Zは「(HYDE名義のままで)"HYDEのK.A.Zです"っていうのも、おかしいしね(笑)[4]」と述べている。

また、HYDEは結成当時に受けた音楽雑誌『音楽と人』のインタビューの中で、K.A.Zに惹かれた部分について「彼の持ってる匂い?かな。誰しも持ってるものだけど、それが自分の肌に合うかどうか、でしょ。俺、デペッシュ・モードが好きなんですけど、彼らは何を作っても、その匂いを持った濃厚なものになる。もちろん他のバンドにも匂いはあるけど、自分に合うかどうかが大事で。例えば駄作であっても、彼らがやってるからカッコいい匂いがあって。俺の中で、彼(=K.A.Z)のそれは完璧なんです[6]」「(アルバム『666』のツアーで訪れた)大阪の会場に彼が遊びに来てたから、ライヴに参加してもらったんですよね。何曲か一緒にやったんだけど、その時ほど刺激的な日はなかったから[6]」と述べている。そしてK.A.Zは、HYDEの印象について「感覚的な部分もあるからうまく言えないけど、曲へのアプローチの仕方とか、その色とか、彼から出てきた曲が持ってる雰囲気は、独特なものがあると思うんです(中略)コピーしたり、理想を追ってるんじゃなくて、その人のカラーがちゃんと出てるんですよ[7]」と述べている。また、HYDEからの結成のオファーを振り返り、K.A.Zは「やっぱり嬉しいですよね。自分を必要としてくれている人がいるということは、すごく嬉しいことだし、一生のうちに何回もあることじゃない。だから、そういうことは素直に嬉しい[8]」と語っている。

ユニット名の由来

編集

ユニット名は、VAMPSの発起人であるHYDEが名付けており、親交の深い画家金子國義が1994年に発表した写真集『Vamp』から拝借されている[6][9]。HYDEはこのユニット名に決めた経緯について「他にもいろいろと考えたんだけど、ときめくものがどうもなかったから。僕の好きな画家の先生(注:金子國義。『FAITH』のジャケットを描いた)が昔、『Vamp』ってタイトルの写真集を出していて、その時からその言葉が好きだった[6]」と述べている。

なお、"VAMP"は"妖しい女"や"魔性の女"という意味を持っている他[6]、"ヴァンパイア(vampire)の略称[6]"を表したワードとなっている。ちなみにVAMPSでは、これまでに「VAMPIRE DEPRESSION」(2009年)、「VAMP ADDICTION」(2010年)、「VAMPIRE'S LOVE」(2014年)といった、ヴァンパイアを題材とした楽曲を定期的に発表している。

音楽性・楽曲制作

編集

VAMPSは初期の頃、1980年代に隆盛を迎えた華美なロックバンドのような、自身がかつて好んでいた音楽を下敷きにした楽曲制作を追求するところがひとつの特徴になっていた。HYDEは結成当時に受けたインタビューの中で、VAMPSのイメージについて「俺らが高校時代に作りたかったバンドを、今作ってる感じ。だから、俺が初めてロックを聴いたころに感じた、いかがわしさや優越感を持ったものにしたい[10]」「ロックの持つ毒みたいなもの。タバコを吸うのがカッコいい、酒吞むのがカッコいい、そういうスタイリッシュな部分がロックにはあったはずなんですよ。なんかそれが、隅っこに追いやられてる気がして。そういうのをにじませながら、メジャーシーンに攻撃出来る存在でありたい、と思う[10]」と述べている。

ちなみにHYDEは活動初期の頃に、憧れたバンドとしてGASTUNK[5][10]ミスフィッツ[5]といったホラー要素を採り入れたハードコア・バンドであったり、初期のモトリー・クルー[5][10]ハノイ・ロックス[5]のようなグラムの要素を残した煌びやかなハードロック・バンドをあげていたことがある。また、VAMPSでは1980年代のハードロックやハードコアを下敷きとしながらも、メロディに関してはポップにしている点も特徴となっている。HYDEはVAMPSで手掛けた楽曲のメロディについて「俺、ポップじゃないとOKじゃないので、基本的にはポップなものって決めてる[11]」「もちろん、ロックでカッコいい人はたくさんいると思うけど。でも、俺らはプラスアルファ、エンターテイメントでいるってことが大事かなと[11]」と述べている。

K.A.ZはVAMPSのあり方について「俺だったら、いまAC/DC見てもやっぱり度肝抜かれて、凄いな、と思うだろうし。モトリー(・クルー)もワイルドだし。あの生き方カッコいいなって思う。細かい私生活知らないから、真似したくもないけど(笑)憧れるじゃないですか。そういうスタイルを今、形にしてみたいんだよね[12]」「ただ真似してるだけでもカッコ悪いし、自分とは違うところもあるじゃない?VAMPSは、そういう憧れを真剣に、それで楽しくやろうとしてるからいいんだと思うよ[12]」「音楽を始めた頃って、そこまで難しいことも考えなかったなと思うし。ただ単にキッズであって、ギター弾いて楽しいっていう。で、どんどん年を重ねていったり、経験を積んでいくと、やけに賢くなっちゃう…ずる賢いっていうか、頭が良くなっちゃう部分がある。もちろんそれはそれで経験として大切なことなんだけど、あんまりそれで固定観念を抱えちゃうのもよくないな、と。これはこうだって思ったら、1年経っても2年経っても同じ見方をするんじゃなくて。もっとフレキシブルに、面白いな、楽しいな、カッコいいな、と思ったことを形にしたい。そういう意味ではVAMPSって、すごく面白いと思う[12]」と述べている。

また、HYDEが「音源はライヴへの招待状[13]」と言うように、VAMPSの音楽活動ではライヴに主眼を置いている。そのため、楽曲制作ではライヴで盛り上がるようなロックナンバーを意識してつくることが多く、これまでに「SEX BLOOD ROCK N' ROLL」や「DEVIL SIDE」「AHEAD」のようなライヴ映えする楽曲が発表されている。さらに、ハードロックをベースに様々な音楽性を内包した楽曲も制作されている。活動初期に発表したアルバム2作には、オールドなロックンロールの雰囲気がある「LOVE ADDICT」や、ニュー・ウェイヴ以降のギターロックテイストのある「COSMOS[14]、ヘヴィなロックオーケストラをイメージして制作された「VAMPIRE DEPRESSION[14]サーフロックの雰囲気を内包した「HUNTING[14]タブラを採り入れた「SAMSARA」「MY FIRST LAST」といった楽曲が収録されている。また、3rdアルバム『BLOODSUCKERS』の制作では、当時VAMPSの2人がダブシンセサウンドを採り入れた音楽をよく聴いていたことから[15]シンセサイザーを使ったロックナンバーが多く制作されている[15]。特にK.A.Zが作曲した楽曲にシンセサウンドが多く採り入れられており、前記のアルバムには「REPLAY」「GET AWAY」「ZERO」といった楽曲が収録されている。

2016年からはモトリー・クルーやブロンディを抱えるアメリカの大手マネジメント、10th Street Entertainmentと連携し[16]、日本国外での音源制作を精力的に行うようになる。そして同年発表のシングル「INSIDE OF ME feat. Chris Motionless of Motionless In White」、翌年発表の「CALLING」、4thアルバム『UNDERWORLD』の制作は、同社と連携して行われることになった。なお、アルバム『UNDERWORLD』の制作には、フーバスタンクフライリーフの作品を手掛けたハワード・ベンソン[17]ファイヴ・フィンガー・デス・パンチパパ・ローチの作品を手掛けたケイン・チャーコ[18]という2人の音楽プロデューサーが参加している。このアルバムでは、これまでのVAMPSのアルバムにみられた様々なジャンルを内包した音楽性が影を潜め、デジタル色やラウドな部分に絞り込まれており[19]、コードをループさせて進行させるシンプルな構成かつ、オルタナティヴ・メタルに寄った音源が集められることになった。さらに、このアルバムでVAMPSとして初となる外部のミュージシャンとの共同作曲を行っており、「RISE OR DIE feat. Richard Z.Kruspe of Emigrate / Rammstein」の制作においてリヒャルト・Z・クルスペラムシュタイン)がコンポーザーとして参加している。

ライヴ

編集

VAMPSでは、基本的にライヴハウスを中心にツアーをまわることが多い。なお、ライヴハウスをまわる際には、「籠城型ツアー」[20]として同じ会場で5公演以上を連続的に行うことが多い。結成直後に行ったライヴツアー「VAMPS LIVE 2008」でZepp6ヶ所をまわったときには、1会場で最低6公演、計46公演を実施している。また、2012年に開催したライヴツアー「VAMPS LIVE 2012」では、Zepp Tokyoだけで自身最多の19公演を実施しており[21]、2012年7月だけで13公演を開催している[21]

また、活動初期の頃は関係性の深いミュージシャンとのツーマンライヴを時折実施しており、これまでにacid androidL'Arc〜en〜Cielのドラマー、yukihiroのソロプロジェクト)や、親交の深い清春が在籍するバンド、SADSとライヴを行っている。また、2012年以降、毎年夏に野外ライヴを開催しているが、KenL'Arc〜en〜Ciel)が恒例のゲストとして招待されている。そして2015年には、VAMPS主宰でロック・フェスティバル「VAMPS LIVE 2015-2016 JOINT 666」を開催。このフェスには日本国内外から、計6組のアーティスト(SADS[22][Alexandros][22]、シックス:エイ:エム[22]ジェラルド・ウェイ[22]ナッシング・モア[22]バックチェリー[22])が招聘されている。同年11月からは計10組のアーティスト(MY FIRST STORY[23]MONORAL[23]ASH DA HERO[23]、Derailers[23]KNOCK OUT MONKEY[23]Nothing's Carved In Stone[23]ROTTENGRAFFTY[23]ヒム[23]、ナッシング・モア[23]アポカリプティカ[23])を招き、日本で対バンツアー「VAMPS LIVE 2015-2016 JOINT 666」を実施している[23]

ちなみに、VAMPSのライヴの開演時間は、6時66分(19時6分)[24]や16時66分(17時6分)[25]など、"666"が並んだ時間に設定されていることが多い。なお、"666"は新約聖書の『ヨハネの黙示録』において「獣の数字(=悪魔の数字)」を表しており、HYDEが好むホラー映画などの作品によく登場することもあって開演時間に設定されている。

ライヴ体制

編集

ライヴ体制は、活動初期の頃から基本的に、VAMPSの2人とJu-ken(QUINTILLION QUIZ、CRAVE)、Arimatsu(特撮)、JINの計5名によるバンド形態を採っている。ちなみに、Ju-kenのスケジュールが合わないときは、CHIROLYN(ex.hide with Spread Beaver、ex.MADBEAVERS)がサポートベーシストとして参加していた。なお、JINはL'Arc〜en〜CielHYDEのソロ名義での活動において、斉藤仁という名義で楽曲制作やプリプロ作業にキーボーディストマニピュレーターとして参加していた人物である。

VAMPSでは2012年以降、毎年夏に恒例の野外ライヴイベントとして「VAMPS LIVE BEAST PARTY」を開催しているが、このイベントでは上記の5人がアコースティック編成で演奏するコーナーがある。例えば、2017年に開催した同イベントでは、HYDEがボーカル兼タンバリンK.A.Zアコースティック・ギター、Ju-kenがアコースティック・ベース、Arimatsuがカホン、JINがキーボードを担当している[26]。また、2016年にMTVジャパン企画で実施されたアンプラグドライヴ「MTV Unplugged: VAMPS」では、VAMPSを含む前記5名の他に、女性コーラス2人、ギタリストピアニストストリングスカルテットパーカッショニストを招聘している[27]

メンバー

編集
名前 パート
HYDE
L'Arc〜en〜Ciel
Vocal, Guitar
K.A.Z
Oblivion Dust、ex.hide with Spread Beaver、ex.Spin Aqua、ex.HYDE BAND
Guitar, Programming

サポートメンバー

編集
名前 パート 備考
Ju-ken
(QUINTILLION QUIZ、CRAVE)
Bass VAMPS結成時からライヴのサポートメンバーとして参加。
1stシングル「LOVE ADDICT」からベーシストとしてレコーディングにも参加している。
Arimatsu
特撮
Drums 本名は有松博。メンバーからの愛称は、Arly(アーリー)。VAMPS結成時からライヴのサポートメンバーとして参加。
2ndシングル「I GOTTA KICK START NOW」からドラマーとしてレコーディングにも参加している。
JIN
L'Arc〜en〜Cielマニピュレーター、ex.HYDE BAND
Keyboard, Manipulator 本名は斉藤仁。VAMPS結成時からライヴのサポートメンバーとして参加。
1stアルバム『VAMPS』からプリプロ作業、シンセサイザープログラミングでレコーディングにも参加している。
なお、JINはHYDEが2003年に発表したシングル「HELLO」から、ソロ単独名義で制作された音源のレコーディングに参加していた(プリプロ作業には2001年から参加)。また、HYDE名義で開催されたライヴツアー「HYDE TOUR 2006 FAITH」では、K.A.Zとともにサポートメンバーとして招聘されていた。

アコースティックライヴ・サポートメンバー

編集

(※)上記ライヴサポートミュージシャンを除くミュージシャンを記載

名前 パート 出典
YUKI
RayflowerDUSTAR-3
Guitar
[28]
森田晃平
(PRIMITIVE ART ORCHESTRA)
Bass, Double Bass
笹渕啓史
CQ、Tokyo Shoegazer、ex.Plastic Tree
Drums
堀向彦輝
赤い公園サポート)
Piano
納富彩歌 Violin
東山加奈子
金孝珍 Viola
山田那央
今井香織 Cello
Asami Chorus
Nana Hatori

ゲストミュージシャン

編集

(※)上記ライヴサポートミュージシャン以外を除く、レコーディングもしくはリミックスワークに参加したアーティストを記載

名前 備考
Vocal, Chorus
坂本美雨 2ndアルバム『BEAST』に収録された「SAMSARA」のレコーディングでコーラスを担当。
エットレ・リゴッティ
(ex.ディサルモニア・ムンディ
ベストアルバム『SEX BLOOD ROCK N' ROLL』に収録された「REVOLUTION II」のレコーディングでゲストボーカルとリミックスを担当。
トレイシー・ペンダガスト 3rdアルバム『BLOODSUCKERS』に収録された「REINCARNATION」のレコーディングでコーラスを担当。
クリス・モーションレス
モーションレス・イン・ホワイト
11thシングル「INSIDE OF ME feat. Chris Motionless of Motionless In White」表題曲でゲストボーカルを担当。
Guitar
フィル・X
(フィル・X・アンド・ザ・ドリルズ、ボン・ジョヴィ
11thシングル「INSIDE OF ME feat. Chris Motionless of Motionless In White」収録曲のレコーディングにゲストギタリストとして参加。
Bass
CHIROLYN
(ex.hide with Spread Beaver、ex.MADBEAVERS
本名は渡邉紘士。3rdシングル「EVANESCENT」表題曲の他、1stアルバム『VAMPS』、ベストアルバム『SEX BLOOD ROCK N' ROLL』収録曲の一部のレコーディングにベーシストとして参加。
Ju-kenの代わりに、ライヴでサポートベーシストを務めることもある。
ニック・ビジャレアル
サンズ・オブ・テキサス
3rdアルバム『BLOODSUCKERS』に収録された「LIPS」「GHOST」「BLOODSUCKERS」のレコーディングにベーシストとして参加。
ALI
MONORAL
11thシングル「INSIDE OF ME feat. Chris Motionless of Motionless In White」収録曲のレコーディングにベーシストとして参加。
Kamikaze Boy
MAN WITH A MISSION
4thアルバム『UNDERWORLD』に収録された「BREAK FREE feat. KAMIKAZE BOY of MAN WITH A MISSION」のレコーディングにベーシストとして参加。
Drums
スコット・ギャレット
(ex.ザ・ミッション、ex.ザ・カルト
1stシングル「LOVE ADDICT」に収録された「LOVE ADDICT」と「TIME GOES BY」のレコーディングにドラマーとして参加。
有松益男
(ex.PONTIACS、ex.KEMURI
1stアルバム『VAMPS』に収録された「SWEET DREAMS」、ベストアルバム『SEX BLOOD ROCK N' ROLL』に収録された「SWEET DREAMS」のレコーディングにドラマーとして参加。
ジョー・リカルド
イン・フレイムス、ex.レッド
11thシングル「INSIDE OF ME feat. Chris Motionless of Motionless In White」収録曲のレコーディングにドラマーとして参加。
Keyboard
佐藤雄大 3rdアルバム『BLOODSUCKERS』に収録された「REINCARNATION」のレコーディングにキーボードで参加。
Piano
富樫春生 1stアルバム『VAMPS』に収録された「SWEET DREAMS」、ベストアルバム『SEX BLOOD ROCK N' ROLL』に収録された「SWEET DREAMS」のレコーディングにピアノで参加。
Tablas
サラール・ネーダー 2ndアルバム『BEAST』に収録された「SAMSARA」「MY FIRST LAST」、ベストアルバム『SEX BLOOD ROCK N' ROLL』に収録された「MY FIRST LAST」のレコーディングにタブラで参加。
Composer
リヒャルト・Z・クルスペ
ラムシュタイン
11thシングル収録の「RISE OR DIE feat. Richard Z.Kruspe of Emigrate / Rammstein」の制作に共同作曲者として参加。
Strings, Strings Arrangement
弦一徹ストリングス 1stアルバム『VAMPS』に収録された「SWEET DREAMS」、ベストアルバム『SEX BLOOD ROCK N' ROLL』に収録された「SWEET DREAMS」、3rdアルバム『BLOODSUCKERS』に収録された「INSIDE MYSELF」のレコーディングにストリングスで参加。
Orchestra Arrangement
前嶋康明 10thシングル「VAMPIRE'S LOVE」表題曲のレコーディングにオーケストラアレンジで参加。
Produce
ジョシュ・ウィルバー 3rdアルバム『BLOODSUCKERS』収録曲のレコーディングにプロデューサーとして参加。他作品ではミキシング・エンジニアとして参加。
ハワード・ベンソン 11thシングル「INSIDE OF ME feat. Chris Motionless of Motionless In White」のレコーディングにプロデューサーとして参加。
ケイン・チャーコ 12thシングル「CALLING」、4thアルバム『UNDERWORLD』収録曲の一部のレコーディングにプロデューサーとして参加。
Remix
NEROARGENTO ベストアルバム『SEX BLOOD ROCK N' ROLL』に収録された「REVOLUTION II」のレコーディングでリミックスを担当。
WolfJunk
(a.k.a BAGUZERO, APAZZI)
ベストアルバム『SEX BLOOD ROCK N' ROLL』に収録された「HUNTING II」のレコーディングでリミックスを担当。9thシングル収録の「GET AWAY –BAGUZERO Remix-」でもBAGUZERO名義でリミックスを担当。
デジタルシングル「THE JOLLY ROGER」、3rdアルバム『BLOODSUCKERS』に収録された「LIPS」でアレンジャーを担当。
4thアルバム『UNDERWORLD』に収録された「UNDERWORLD」「DON'T HOLD BACK」の制作において村山晋一郎とともにプリプロ作業に参加。
DJ GOMI 9thシングル収録の「THE JOLLY ROGER -Gomi's I Wanna Rock Right Now Remix-」でリミックスを担当。
クリントン・スパークス 9thシングル収録の「GET AWAY -Clinton Sparks Remix-」でリミックスを担当。
ワイルドスタイルズ 9thシングル収録の「THE JOLLY ROGER –Wildstylez Remix-」でリミックスを担当。
ケヴィン・ブレトン 10thシングル収録の「VAMPIRE'S LOVE -Kevin Breton Remix-」でリミックスを担当。
Collaboration
アポカリプティカ 3人のチェリストとドラマーの計4名から成るフィンランド弦楽重奏グループで、ヘヴィメタル・サウンドを奏でる異色なバンド。
2015年4月にVAMPSと出会ったことをきっかけに[29]、コラボレーション楽曲としてデジタルシングル「SIN IN JUSTICE」を制作。

来歴

編集

2008年 - 2009年:活動開始、『VAMPS』

編集

2008年7月2日に、VAMPSの初作品となる1stシングル「LOVE ADDICT」を新たに設立した自主レーベル、VAMPROSEからリリース。翌月の同年8月1日から、6都市のZeppにて全46公演の大規模なライヴツアー「VAMPS LIVE 2008」を3ヶ月にわたり行い、本格的な活動を開始する。そしてVAMPSは、このツアーが終わった直後からファーストアルバムの制作に取り掛かり始める[30]。なお、このライヴツアーでは、VAMPS名義で発表した楽曲が2曲しかなかったため、K.A.Zが制作に参加したHYDE名義でリリースされたアルバム『666』『FAITH』の収録曲を中心にセットリストが作成されている。

また、2008年10月30日・31日には、VAMPS企画のもとハロウィンライヴイベントとして「NIGHTMARE OF HALLOWEEN」をZepp Tokyoで開催している。このハロウィンイベントには、Tommy heavenly6MONORALAcid Black CherryBREAKERZ土屋アンナといったミュージシャンが参加しており、この年以降もハロウィンの時期に恒例でイベントを開催するようになっている(イベントの詳細は、ハロウィンイベントの項目を参照)。

翌2009年2月4日には、前年に行ったツアーの模様を収録したライヴビデオ『VAMPS LIVE 2008』をリリース。同年3月13日には、アルバムレコーディングの中で制作された楽曲を2ndシングルI GOTTA KICK START NOW」として発表。同年5月13日には、アルバムに先行して3rdシングル「EVANESCENT」を発表した。そして、同年6月10日には1stアルバム『VAMPS』をリリースした(先行配信日は同年5月13日)。そしてアルバム配信開始の直前から、昨年と同様にZeppを中心とした全国ツアー「VAMPS LIVE 2009」を敢行。さらに、VAMPSとしては初となるアメリカを巡るライヴツアー「VAMPS LIVE 2009 U.S.A.」を開催した[31]。同年9月30日には、アルバムからのリカットした4thシングル「SWEET DREAMS」をリリースしている。なお、「SWEET DREAMS」のミュージック・ビデオは、アメリカツアーの裏側の模様を収めたドキュメンタリー仕様になっている。

2010年:『BEAST』

編集

ファーストアルバムを引っ提げて行った一連のライヴが終わった後、VAMPSは再び制作期間に入っている。そして、2010年5月12日に5thシングル「DEVIL SIDE」と、ライヴビデオ『VAMPS LIVE 2009 U.S.A.』を同時リリースし、翌月にはアルバムに先行して6thシングル「ANGEL TRIP」を発表。その後、同年7月28日に2ndアルバム『BEAST』をリリースした(先行配信日は同年7月1日)。アルバム配信開始の直前から、アリーナ公演を含むライヴツアー「VAMPS LIVE 2010 BEAST」を敢行。このツアーでは、VAMPSとして初の野外公演を富士急ハイランド コニファーフォレストで開催。さらに、VAMPSは同年9月から11月にかけてライヴツアー「VAMPS LIVE 2010 BEAST WORLD TOUR」をアメリカチリフランススペイン中国台湾の各都市で開催した[31]

なお、前記のツアーで行われたチリ・サンティアゴ公演は、TEATRO CAUPOLICANで行われており、約5000人の観客を動員している[32]。この公演は、VAMPSにとって初の南米でのライヴであったにもかかわらず、会場には公演の5日前からファンが列をなし[33][34]、当日の朝には1500人を超える出待ちが来ており[33][34]、VAMPSの2人はこの熱烈な歓迎ぶりに「信じられない[34]」と驚いていたという。ちなみに、アルバム『BEAST』は2010年10月1日に南米盤がリリースされているが、チリの音楽チャートにおいて日本人アーティストとして初の最高位4位を獲得している[35]

海外ツアーを終えた後、VAMPSは2010年12月に『BEAST』ツアーの集大成として、国立代々木競技場 第一体育館でライヴ4公演を開催[36]。なお、同年12月5日に同所で行ったライヴは、通常の公演とは異なり、アリーナスタンディングブロックを男性限定の"BEASTエリア"、スタンド指定席を女性限定の"BEAUTYエリア"に分けて行われている[37]。そしてこのライヴ4公演を終えた後、アルバムからのリカットした7thシングル「MEMORIES」を発表。その後、VAMPSの2人はそれぞれL'Arc〜en〜CielOblivion Dustの活動に軸を移している。

2012年 - 2016年:『SEX BLOOD ROCK N' ROLL』 『BLOODSUCKERS』

編集

2012年6月に約1年半ぶりとなるライヴツアー「VAMPS LIVE 2012」を開催[38]。そしてVAMPSは、2013年2月にユニバーサルミュージック内のレーベル、Delicious Deli Recordsに移籍する[39][40]。なお、VAMPSはこの移籍のタイミングで、マドンナU2レディー・ガガなどのツアーを手掛けている世界規模のコンサート興行カンパニー、ライヴ・ネイションと提携することも発表している[39][40]。この連携により、VAMPSは海外での活動をより積極的に行える体制に変わっている。そして移籍後に、前記のツアーの模様を収めたライヴビデオ『VAMPS LIVE 2012』、8thシングル「AHEAD/REPLAY」を発表。2013年9月には、日本ではベストアルバム、海外ではデビューアルバムという位置付けで『SEX BLOOD ROCK N' ROLL』をリリースする。このアルバムにはVAMPSがこれまでに発表した楽曲の中から選んだ13曲が収録されているが、過去に発表した作品から音源をそのまま抜粋したわけでなく、全曲を英語詞で再録している他、演奏の一部を新たにレコーディング、ミックスし直している[41]

ベストアルバムリリース後、日本全国でライヴツアー「VAMPS LIVE 2013」、アメリカを巡るツアー「VAMPS LIVE 2013 U.S.A.」[31]ヨーロッパイギリスフランスドイツスペイン)を巡るツアー「VAMPS LIVE 2013 EUROPA TOUR」[31]を開催した。翌2014年には、日産自動車「新型X-TRAIL」CMソングに使用された楽曲「THE JOLLY ROGER」を含む、9thシングル「GET AWAY/THE JOLLY ROGER」を発表。2014年6月14日には、イギリス・レスターシャーで行われた野外ロック・フェスティバルDownload Festival 2014」に出演している。

2014年10月8日に、映画『ドラキュラZERO』の日本版イメージソングに使われた10thシングル「VAMPIRE'S LOVE」を先行シングルとして発表した後、3rdアルバム『BLOODSUCKERS』を発表した。そして、このアルバムを引っ提げ、同年11月から翌2015年1月にかけてライヴツアー「VAMPS LIVE 2014 - 2015」を開催。この日本国内ツアーを終え、同年2月18日・19日には自身初の主宰ロック・フェスティバル「VAMPARK FEST」を開催[22]。VAMPSはこのフェスに向けて、日本国内外から計6組のアーティスト(SADS[22][Alexandros][22]シックス:エイ:エム[22]ジェラルド・ウェイ[22]ナッシング・モア[22]バックチェリー[22])を招聘している。

この日本国内ツアーと主宰フェスの開催を完遂した後、VAMPSはシックス:エイ:エムのサポートアクト公演を含むアメリカでのライヴや[42][43]中南米メキシコブラジルチリアルゼンチン)でのツアーと香港での単独公演を行い、そして台北ジャカルタで開催されたライヴイベントに参加した。その後、日本国内でアリーナ公演を含むライヴツアー「VAMPS LIVE 2015 BLOODSUCKERS」を行い、VAMPSとともにシックス:エイ:エムのサポートアクトを担当していたフィンランド弦楽重奏グループ、アポカリプティカとコラボレーションした楽曲「SIN IN JUSTICE」を発表した[44][29]

2015年11月からは、計10組のアーティスト(MY FIRST STORY[23]MONORAL[23]ASH DA HERO[23]、Derailers[23]KNOCK OUT MONKEY[23]Nothing's Carved In Stone[23]ROTTENGRAFFTY[23]ヒム[23]、ナッシング・モア[23]、アポカリプティカ[23])を招き、日本で対バンツアー「VAMPS LIVE 2015-2016 JOINT 666」を開催した[23]。また、2016年1月19日には音楽専門チャンネル・MTVジャパンが企画するアコースティックライヴ番組『MTVアンプラグド』に出演[45]。このアンプラグドライヴでは、アポカリプティカやCharaとのコラボレーションが行われている[45]

2016年 - 2017年:『UNDERWORLD』、活動休止

編集

日本国外での音源制作を精力的に行えるようにするため、2016年にモトリー・クルーブロンディを抱えるアメリカの大手マネジメント、10th Street Entertainmentと契約を結ぶ[16]。この連携を発表した後、同年8月31日に11thシングル「INSIDE OF ME feat. Chris Motionless of Motionless In White」を発表する。このシングルの制作では、音楽プロデューサーハワード・ベンソン[17]がプロデュース、グラミー・エンジニアのクリス・ロード・アルジがミキシングを担当しており、表題曲の制作にはモーションレス・イン・ホワイトのボーカル、クリス・モーションレスがゲストボーカルで参加している。また、カップリングに収録された「RISE OR DIE feat. Richard Z.Kruspe of Emigrate / Rammstein」では、ドイツインダストリアル・メタルバンド、ラムシュタインのギタリスト、リヒャルト・Z・クルスペがコライトで参加している。

日本国内でのライヴツアーを終えた後、VAMPSは北米6ヶ所(アメリカ、カナダメキシコ)を巡るライヴツアー「VAMPS North American Tour 2016 With Special guest Citizen Zero」を開催。このツアーでは、シチズン・ゼロをゲストで招いている。そして、翌2017年3月22日に12thシングル「CALLING」、同年4月26日に4thアルバム『UNDERWORLD』を発表。このアルバム制作では、海外公演を控えていることを踏まえアメリカのフィルターを通す意図もあり、音楽プロデューサーのケイン・チャーコを招いている。

前記のアルバムを発売した後、VAMPSは日本国内ツアー、MY FIRST STORYとのツーマンライヴを行い[46]、アメリカで開催されたアイ・プリヴェイルのライヴにサポートで参加する[47]。その後、VAMPSは2017年9月に、ダンジグデフヘヴンとの合同ライヴを含むアメリカでのライヴツアーを開催[48]。そして、同年11月5日にアルバム『UNDERWORD』に関する一連のライヴの集大成として、幕張メッセ国際展示場 イベントホールで「VAMPS LIVE 2017 UNDERWORLD」の最終公演を行った[25]

集大成のライヴを完遂した約1ヶ月後、2017年12月1日にVAMPSの活動を同年12月をもって休止をすると突如発表した[49][50]。なお、VAMPSは休止する理由について「冷却期間が必要だと感じたため」とオフィシャルサイトにコメントをのせている。また、同サイトにおいて「平熱にもどり、再開の目処がたったら最恐に復活したいと思っています[49]」とも掲載されているが、現時点において活動は再開されていない。なお、2018年からは、HYDEがソロ名義での活動を約10年ぶりに再開、K.A.ZがOblivion Dustとしての本格的な活動に移っている。

ちなみに、VAMPSが活動休止を発表した後の2018年11月28日には、過去作品を収めたボックス・セット『COMPLETE BOX -GOLD DISC Edition-』が発表されている。また、2019年9月26日に発売されたゲーム『CODE VEIN』に、VAMPSのアルバム『UNDERWORLD』の収録曲のいくつかが提供されている[51][52]

ディスコグラフィ

編集

アルバム

編集

スタジオ・アルバム

編集
  発売日 タイトル 規格 規格品番 最高順位
1st 2009年5月13日 VAMPS デジタル・ダウンロード
3位
2009年6月10日 CD+DVD
CD
XNVP-00009/B
XNVP-00010
2009年9月11日(欧州盤) CD GSCD-056
2nd 2010年7月1日 BEAST デジタル・ダウンロード
3位
2010年7月28日 CD+DVD
CD
XNVP-00022/B
XNVP-00023
2010年8月13日(欧州盤) CD GSCD-072
2010年10月1日(南米盤) CD 257739
3rd 2014年10月29日 BLOODSUCKERS デジタル・ダウンロード
5位
SHM-CD+Blu-ray
SHM-CD+GOODS
SHM-CD
ICV-9066
UICV-9068
UICV-6661
  2015年3月23日
  2015年3月24日
  2015年3月24日
BLOODSUCKERS
(International Edition)
デジタル・ダウンロード
CD 406-5623
4th   2017年4月26日 UNDERWORLD デジタル・ダウンロード
2位
SHM-CD+Blu-ray
SHM-CD+DVD
SHM-CD+Blu-ray+DVD+GOODS
SHM-CD
UICV-9236
UICV-9237
UICV-9238
UICV-1082

ベスト・アルバム

編集
発売日 タイトル 規格 規格品番 最高順位
  2013年9月23日
  2013年9月24日
  2013年9月25日
SEX BLOOD ROCK N' ROLL デジタル・ダウンロード
2位
SHM-CD+Blu-ray
SHM-CD+GOODS
SHM-CD
UICV-9036
UICV-9037
UICV-6660
発売日 タイトル 規格 規格品番
2018年11月28日
2018年12月7日(追加生産分)
COMPLETE BOX -GOLD DISC Edition- 5CD+6Blu-ray PDCV-1029

シングル

編集

フィジカルシングル

編集
  発売日 タイトル 規格 規格品番 最高順位 収録アルバム
1st 2008年7月2日 LOVE ADDICT CD+DVD
CD
XNVP-00001/B
XNVP-00002
2位
2nd 2009年3月13日 I GOTTA KICK START NOW CD+DVD
CD
XNVP-00005/B
XNVP-00006
6位
3rd 2009年5月13日 EVANESCENT CD+DVD
CD
XNVP-00007/B
XNVP-00008
4位
4th 2009年9月30日 SWEET DREAMS CD+DVD XNVP-00011/B
2位
5th 2010年5月12日 DEVIL SIDE CD+DVD
CD
XNVP-00014/B
XNVP-00015
2位
6th 2010年6月9日 ANGEL TRIP CD+DVD
CD
XNVP-00020/B
XNVP-00021
4位
7th 2010年12月15日 MEMORIES CD+DVD
CD
XNVP-00025/B
XNVP-00026
4位
8th 2013年7月3日 AHEAD/REPLAY CD+DVD
CD+DVD
CD
UICV-9035
UICV-9034
UICV-5022
3位
9th 2014年8月20日 GET AWAY/THE JOLLY ROGER CD+DVD
CD+DVD
CD
UICV-9062
UICV-9061
UICV-5033
3位
10th 2014年10月8日 VAMPIRE'S LOVE CD+DVD
CD+BOOK
CD
UICV-9065
UICV-9064
UICV-5034
3位
11th 2016年8月31日 INSIDE OF ME
feat. Chris Motionless of Motionless In White
CD+DVD
CD+GOODS
CD
UICV-9180
UICV-9181
UICV-5052
7位
12th 2017年3月22日 CALLING CD
CD
UICV-9235
UICV-5060
8位

デジタルシングル

編集
  発売日 タイトル 収録アルバム
1st 2014年3月10日
(日本未配信)
WORLD'S END
2nd   2014年6月9日
  2014年6月10日
  2014年6月10日
  2014年6月10日
  2014年6月10日
  2014年6月10日
  2014年6月11日
  2014年6月13日
THE JOLLY ROGER

コラボレーションシングル

編集
名義 発売日 タイトル 収録アルバム
APOCALYPTICA×VAMPS 2015年11月20日 SIN IN JUSTICE

映像作品

編集

ミュージック・ビデオ集

編集
発売日 タイトル 規格 規格品番
2016年12月14日 HISTORY - The Complete Video Collection 2008-2014 Blu-ray UIXV-90014(初回盤A)
Blu-ray+GOODS UIXV-90015(完全数量限定盤)
DVD+PHOTOBOOK UIBV-90015(初回盤B)
DVD UIBV-10035(通常盤)

ライヴビデオ

編集
  発売日 タイトル 規格 規格品番
1st 2009年2月4日 VAMPS LIVE 2008 DVD(2枚組) XNVP-00003〜4
2nd 2010年3月17日 VAMPS LIVE 2009 U.S.A. DVD XNVP-00012(初回盤)
XNVP-00013(通常盤)
3rd 2010年5月12日 VAMPS LIVE 2009 DVD(2枚組) XNVP-00016〜17(初回盤)
XNVP-00018〜19(通常盤)
4th 2011年7月13日 VAMPS LIVE 2010 WORLD TOUR CHILE DVD XNVP-00027
5th 2012年2月15日 VAMPS LIVE 2010 BEAUTY AND THE BEAST ARENA DVD(3枚組) XNVP-00028-30(初回盤)
DVD XNVP-00031(通常盤)
6th 2013年4月24日 VAMPS LIVE 2012 Blu-ray UIXV-90002
DVD(2枚組) UIBV-6660(初回盤)
DVD UIBV-10006(通常盤)
7th 2014年6月25日 VAMPS LIVE 2014: LONDON Blu-ray UIXV-10004(通常盤A)
UIXV-10005(通常盤B)
DVD(2枚組) UIBV-10010(通常盤A)
UIBV-10012(通常盤B)
8th 2015年6月25日 VAMPS LIVE 2014-2015 Blu-ray UIXV-10004(通常盤A)
UIXV-10005(通常盤B)
DVD(2枚組) UIBV-10010(通常盤A)
UIBV-10012(通常盤B)
9th 2015年12月9日 VAMPS LIVE 2015 BLOODSUCKERS Blu-ray UIXV-90007(初回盤)
UIXV-10007(通常盤)
DVD(2枚組) UIBV-90008〜9(初回盤)
DVD UIBV-10026(通常盤)
10th 2016年6月29日 MTV Unplugged: VAMPS Blu-ray+SHM CD UIXV-90012(初回盤)
DVD+SHM CD UIBV-90014(初回盤)
DVD UIBV-10030(通常盤)
11th 2017年12月6日 VAMPS LIVE 2017 UNDERWORLD Blu-ray UIXV-90017(初回盤)
UIXV-10010(通常盤)
DVD(2枚組) UIBV-90021(初回盤)
DVD UIBV-10041(通常盤)

書籍

編集
種別 発売日 タイトル 発行
ムック 2008年7月 Monthly Vamps vol.01 ソニー・マガジンズ
2008年8月 Monthly Vamps vol.02 ソニー・マガジンズ
2008年9月 Monthly Vamps vol.03 ソニー・マガジンズ
2008年10月 Monthly Vamps vol.04 ソニー・マガジンズ
2008年11月 Monthly Vamps vol.05 ソニー・マガジンズ
2008年12月 Monthly Vamps vol.06 ソニー・マガジンズ
2009年1月 Monthly Vamps vol.07 ソニー・マガジンズ
2009年2月 Monthly Vamps vol.08 ソニー・マガジンズ
2009年3月 Monthly Vamps vol.09 ソニー・マガジンズ
2009年4月 Monthly Vamps vol.10 ソニー・マガジンズ
2009年5月 Monthly Vamps vol.11 ソニー・マガジンズ
2009年6月 Monthly Vamps vol.12 ソニー・マガジンズ
2009年9月 Monthly Vamps vol.13 ソニー・マガジンズ
写真集 2009年10月30日 SWEET DREAMS ROAD MOVIE OF VAMPS IN U.S.A ソニー・マガジンズ
単行本 2010年6月8日 吸血記 VAMPS Document Story 1 ソニー・マガジンズ
バンドスコア 2010年7月1日 OFFICIAL BAND SCORE「VAMPS」 シンコーミュージック・エンタテイメント
写真集 2010年12月4日 MEMORIES VAMPS LIVE 2010 BEAST WORLD TOUR ソニー・マガジンズ
ムック 2011年2月14日 Monthly Vamps vol.14 ソニー・マガジンズ
写真集 2011年2月14日 VAMPS LIVE 2010 BEAST 角川マガジンズ
2011年3月14日 VAMPS BEAST IN THE WORLD ソニー・マガジンズ
バンドスコア 2012年6月6日 OFFICIAL BAND SCORE「BEAST」 シンコーミュージック・エンタテイメント
写真集 2014年6月13日 VAMPS 13 パルコ
バンドスコア 2015年3月27日 OFFICIAL BAND SCORE「BLOODSUCKERS」 エムオン・エンタテインメント

ライヴ・コンサートツアー

編集
公演日程 形態 タイトル 公演規模・会場
2008年8月1日 - 10月28日 ライヴツアー VAMPS LIVE 2008
2009年5月8日 - 9月5日 ライヴツアー VAMPS LIVE 2009
2009年5月14日 単発ライヴイベント VAMPS LIVE 2009 〜吸血鬼 VS 人造人間
2009年7月11日 - 8月1日 ライヴツアー VAMPS LIVE 2009 U.S.A.
2009年9月13日 単発ライヴ VAMPS LIVE 2009 FINAL PARTY
2010年6月22日 - 12月8日 ライヴツアー VAMPS LIVE 2010 BEAST
2010年7月20日 - 12月5日 単発ライヴ VAMPS LIVE 2010 BEAUTY AND THE BEAST
2010年7月21日 単発ライヴイベント VS –VAMPS & SADS NIGHT-
2010年7月30日 単発フリーライヴ VAMPS FREE LIVE@ROPPONGI HILLS ARENA
2010年9月26日 - 11月6日 ライヴツアー VAMPS LIVE 2010 BEAST WORLD TOUR
2012年6月12日 - 10月7日 ライヴツアー VAMPS LIVE 2012
2012年8月15日・16日・18日・19日 単発ライヴイベント VAMPS LIVE 2012 BEAST ON THE BEACH
2013年6月28日 - 9月23日 ライヴツアー VAMPS LIVE 2013
2013年8月10日・11日 単発ライヴイベント VAMPS LIVE 2013 BEAST PARTY
2013年9月28日 - 10月7日 ライヴツアー VAMPS LIVE 2013 EUROPA TOUR
2013年12月4日 - 12月8日 ライヴツアー VAMPS LIVE 2013 U.S.A.
2014年3月24日・6月6日 FC会員限定ライヴ・単発ライヴ VAMPS LIVE 2014: LONDON PRE-LIVE
2014年3月28日 単発ライヴ VAMPS LIVE 2014: LONDON
2014年8月23日・24日 単発ライヴイベント VAMPS LIVE 2014 BEAST PARTY
2014年11月1日 - 2015年1月25日 ライヴツアー VAMPS LIVE 2014 - 2015
2015年2月7日 - 5月31日 ライヴツアー VAMPS LIVE 2015 BLOODSUCKERS
2015年5月1日 単発ライヴ VAMPS LIVE 2015 NY
2015年5月8日 単発ライヴ VAMPS LIVE 2015 HONG KONG
2015年8月22日・23日 単発ライヴイベント VAMPS LIVE 2015 BEAST PARTY
2015年9月25日 - 10月3日 ライヴツアー VAMPS LIVE 2015 LATIN AMERICA TOUR
2015年10月5日 単発ライヴ VAMPS LIVE 2015 LOS ANGELES
2015年10月7日 単発ライヴ VAMPS LIVE 2015 SAN FRANCISCO
2016年1月19日 単発コンサートイベント MTV Unplugged: VAMPS
2016年5月6日・7日 単発ライヴイベント VAMPS LIVE 2016 ZEPP FUKUOKA THE FINAL PARTY
2016年7月6日 - 9月20日 ライヴツアー VAMPS LIVE 2016
2016年8月13日・14日 単発ライヴイベント VAMPS LIVE 2016 BEAST PARTY
2016年11月6日 - 11月15日 ライヴツアー VAMPS North American Tour 2016 With Special guest Citizen Zero
2017年4月19日・20日 FC会員限定ライヴ VAMPS LIVE 2017 VAMPADDICT ONLY
2017年6月21日 -11月5日 ライヴツアー VAMPS LIVE 2017 UNDERWORLD
2017年8月5日・6日 単発ライヴイベント VAMPS LIVE 2017 BEAST PARTY

出演ライヴイベント

編集

主宰イベント

編集

対バンツアー

編集
公演日程 タイトル 会場 共演者
2015年11月12日 - 2016年1月31日
VAMPS LIVE 2015-2016
JOINT 666
Zepp Tokyo(6公演)
なんばHatch(6公演)
Zepp Nagoya(6公演)
Zepp Fukuoka(3公演)
Zepp Sapporo(3公演)

ロックフェスティバル

編集
公演日程 タイトル 会場 出演者
2015年2月18日・19日
VAMPARK FEST

ハロウィンイベント

編集

2005年のハロウィンに、HYDE主宰で初めてハロウィンライヴイベント「HALLOWEEN OF THE LIVING DEAD」を開催。約3年後の2008年には、VAMPS主宰で「NIGHTMARE OF HALLOWEEN」と題したハロウィンイベントを開催する。これ以降、活動休止を迎える2017年まで、毎年秋に恒例企画としてVAMPS主宰のハロウィンイベントを開催していた。なお、2010年以降はライヴタイトルを「HALLOWEEN PARTY」に統一して実施されている。余談だが、VAMPSを活動休止した後の2018年には、約13年ぶりにHYDE主宰でハロウィンライヴイベントが開催されている。

ハロウィンライヴと銘打っていることから、出演者・来場者ともに仮装をした上での参加が推奨されている。ハロウィンライヴの公式サイト内に記載された注意事項にも<仮装していただけないと…亡霊たちの機嫌が悪くなってしまいますのでご注意ください!>と書かれている。なお、主宰者であるVAMPSのメンバーも当然仮装をしてイベントに出演しており、過去にはヴァンパイア花魁忍者海賊といった仮装を披露したことがある[58]。また、下記のように、映画や漫画に登場するキャラクターをモチーフにした仮装も行っている。

また、2012年には、このイベントに参加したことのあるアーティストを招集し結成されたバンド、HALLOWEEN JUNKY ORCHESTRAとして、ハロウィンソング「HALLOWEEN PARTY」をリリースしている。

(※) HYDE名義で開催したハロウィンライヴの詳細は「HYDE#主宰ハロウィンイベント」を参照
  • HYDE

2017年 - ジャック・スパロウ(映画『パイレーツ・オブ・カリビアン』)[59]
2016年 - ハーレイ・クイン(映画『バットマン』、映画『スーサイド・スクワッド』等)[60]
2016年 - パドメ・アミダラ(映画『スター・ウォーズ エピソード1/ファントム・メナス』等)[61]
2015年 - アウンティ・エンティティ(映画『マッドマックス/サンダードーム』)[62]
2015年 - シエル・ファントムハイヴ(漫画『黒執事』)[63]
2014年 - マレフィセント(映画『眠れる森の美女』、『マレフィセント』等)[64]
2012年 - 水銀燈(漫画『ローゼンメイデン』)[65]
2012年 - ジュリー・ウォーカー(映画『バタリアン リターンズ』)[66]
2011年 - エドワード・シザーハンズ(映画『シザーハンズ』)[67]

  • K.A.Z

2017年 - ウィル・ターナー(映画『パイレーツ・オブ・カリビアン』)[59]
2016年 - ジョーカー(映画『バットマン』、『スーサイド・スクワッド』等)[60]
2016年 - ダース・モール(映画『スター・ウォーズ エピソード1/ファントム・メナス』)[61]
2015年 - コーマ・ドーフ・ウォーリアー(映画『マッドマックス 怒りのデス・ロード』)[62]
2015年 - セバスチャン・ミカエリス(漫画『黒執事』)[63]
2014年 - ジャック・スパロウ(映画『パイレーツ・オブ・カリビアン』)[64]
2011年 - サン(映画『もののけ姫』)[66]

公演日程 タイトル 会場 出演者
2008年10月30日・31日
NIGHTMARE OF HALLOWEEN
2009年10月29日 - 31日
HELLWEEN LIVE 2009
2010年10月27日、29日 - 31日
HALLOWEEN PARTY 2010
2011年10月21日・22日、29日 - 31日
HALLOWEEN PARTY 2011
幕張メッセ国際展示場ホール9-11
神戸ワールド記念ホール
2012年10月20日・21日、26日 - 28日
HALLOWEEN PARTY 2012
神戸ワールド記念ホール
幕張メッセ国際展示場ホール9-11
2013年10月19日・20日、25日 - 28日
HALLOWEEN PARTY 2013
神戸ワールド記念ホール
幕張メッセ国際展示場ホール9-11
2014年10月17日 - 19日、25日 ・ 26日
HALLOWEEN PARTY 2014
幕張メッセ国際展示場ホール9-11
神戸ワールド記念ホール
2015年10月17日・ 18日、23日 - 25日
HALLOWEEN PARTY 2015
神戸ワールド記念ホール
幕張メッセ国際展示場ホール9-11
2016年10月22日・ 23日、28日 - 30日
HALLOWEEN PARTY 2016
神戸ワールド記念ホール
幕張メッセ国際展示場ホール9-11
2017年10月27日 - 29日
HALLOWEEN PARTY 2017
幕張メッセ国際展示場ホール9-11

出演フェス・イベント

編集
タイトル 会場
2008年
SUMMER SONIC 2008 8月10日 舞洲サマーソニック大阪特設会場(BREEZE STAGE)
2009年
2009 Summer Rock Summit 8月11日 Husahan 1914 Creative Park(台湾台北
8月12日 Husahan 1914 Creative Park(台湾・台北)
JACK IN THE BOX 2009 SUMMER 8月15日 幕張メッセ国際展示場 4-6ホール
LIVE for LOVE We support WaterAid 9月26日 横浜スタジアム
2010年
JOIN ALIVE 2010 7月18日 いわみざわ公園
JACK IN THE BOX 2010 SUMMER 8月21日 幕張メッセ国際展示場 4-6ホール
2012年
黒夢『THE ASIA SHOWCASE Vol.1』 4月28日 AX-KOREA(韓国ソウル
氣志團万博 2012 〜房総ロックンロール・オリンピック〜 9月17日 袖ケ浦海浜公園
2013年
氣志團万博 2013 〜房総爆音梁山泊〜 9月15日 袖ケ浦海浜公園
Hyper Wave Festival 2013 11月29日 Lapangan Parkir Kolam Renang Senayan(インドネシアジャカルタ
MUSIC FOR ALL, ALL FOR ONE 2013 12月22日 国立代々木競技場 第一体育館
2014年
U-EXPRESS LIVE 2014 3月1日 さいたまスーパーアリーナ
Download Festival 2014 6月14日 THE PEPSI MAX STAGE(イギリスレスターシャー
お台場新大陸 めざましライブ 8月19日 お台場新大陸
氣志團万博 2014 〜房総大パニック! 超激突!!〜 9月14日 袖ケ浦海浜公園
JAPAN NIGHT in TIMM 10月23日 Zepp DiverCity TOKYO
[Alexandros]サカナクションとの対バン形式)
2015年
JAPAN NIGHT Jakarta 4月4日 The Kasablanka at Kota Kasablanka Mall(インドネシア・ジャカルタ)
東京スカパラダイスオーケストラ、[Alexandros]との対バン形式)
シックス:エイ:エム 『The Modern Vintage Tour-』
Fort Rock Festival 2015 4月25日 JetBlue Park(アメリカ・フォートマイヤーズ
Welcome To Rockville 2015 4月26日 Metropolitan Park(アメリカ・ジャクソンビル
ROCK ON THE RANGE 2015 5月15日 MAPFRE Stadium(アメリカ・コロンバス
JAPAN NIGHT Taipei 5月23日 台大綜合體育館1F多功能球場(台湾・台北市)
The BONEZthe GazettEとの対バン形式)
JAPAN EXPO PARIS 2015 7月4日 Paris-Nord Villepinte Exhibition Center(フランスパリ
JAPAN NIGHT London
a-nation stadium fes. 8月29日 味の素スタジアム
氣志團万博 2015 〜房総!抗争!天下無双!妄想!狂騒!大暴走!〜 9月19日 袖ケ浦海浜公園
OZZFEST JAPAN 2015 11月21日 幕張メッセ国際展示場 9-11ホール
2016年
日テレ×LIVE in SUMMER YOYOGI "スッキリ!!10th Anniversary SUPER LIVEッス" 7月28日 国立代々木競技場 第一体育館
氣志團万博 2016 〜房総ロックンロール・チャンピオン・カーニバル〜 9月23日 袖ケ浦海浜公園
J-Rock Live to the World 2016 〜J-MELO 500 Anniversary〜 9月21日 Zepp Divercity TOKYO
2017年
BREAKERZ『10周年 10番勝負 -VS-』 4月14日 Zepp Tokyo
THE GREAT ROCK'N'ROLL SEKIGAHARA 2017 4月15日 幕張メッセ国際展示場 9-11ホール
4月16日 幕張メッセ国際展示場 9-11ホール
アイ・プリヴェイル 『LIFELINES TOUR』
Blackest of the Black Festival 2017 5月27日 Oak Canyon Park(アメリカ・セドナ
LIVE MONSTER LIVE 2017 7月1日 幕張メッセ国際展示場 4-6ホール
ROCK IN JAPAN FESTIVAL 2017 8月11日 国営ひたち海浜公園
SUMMER SONIC 2017 8月20日 幕張メッセ国際展示場 8ホール(RAINBOW STAGEヘッドライナー)
a-nation 2017 8月27日 味の素スタジアム
MY FIRST STORY 『"MMA" TOUR 2017』 9月8日 Zepp Tokyo
(ツーマンゲストとして参加)
氣志團万博 2017 〜房総与太郎爆音マシマシロックンロールチョモランマ〜 9月16日 袖ケ浦海浜公園
tour with ダンジグ, デフヘヴン
SUPER JAPAN EXPO 2017 10月8日 Movistar Arena(メキシコ・サンティアゴ

タイアップ

編集
曲名 タイアップ
2008年
LOVE ADDICT 日本テレビ系番組『ぐるぐるナインティナイン』エンディングテーマ
TIME GOES BY ジェムケリー「GEREZZA」CMソング (本人出演)
2009年
TROUBLE ジェムケリー「GEREZZA」CMソング (本人出演)
EVANESCENT 日本テレビ系ドラマ『Dr.HOUSE』シーズン1エンディングテーマ
SWEET DREAMS mu-mo「新・オンガク生活【mu-mo】」CMソング
2010年
DEVIL SIDE mu-mo「新・オンガク生活【mu-mo】」CMソング
テレビ朝日系番組『お願い!ランキング』2010年5月度エンディングテーマ
ANGEL TRIP TBS系番組『王様のブランチ』2010年6・7月度エンディングテーマ
MEMORIES TBS系番組『ひるおび!』2010年12月度エンディングテーマ
2013年
AHEAD ソニーモバイルコミュニケーションズau Xperia UL SOL22」CMソング(HYDEのみ出演)
REPLAY iOS/Android向けゲーム『ダークラビリンス』テーマソング
2014年
THE JOLLY ROGER 日産自動車「新型X-TRAIL」CMソング
GET AWAY テレビ朝日系番組『お願い!ランキング』2014年8月度エンディングテーマ
VAMPIRE'S LOVE 東宝東和配給映画『ドラキュラZERO』日本版イメージソング
2015年
ZERO NHKワールドTVJ-MELO』2015年4月度テーマソング
2019年
UNDERWORLD PlayStation 4, Xbox One, Steam用ゲーム『CODE VEIN』オープニングテーマ
IN THIS HELL PlayStation 4, Xbox One, Steam用ゲーム『CODE VEIN』提供曲
SIN IN JUSTICE PlayStation 4, Xbox One, Steam用ゲーム『CODE VEIN』エンディングテーマ

ミュージック・ビデオ

編集
監督 曲名
A.T. I GOTTA KICK START NOW
大喜多正毅 MEMORIES」「PIANO DUET」
柿本ケンサク LOVE ADDICT」「ANGEL TRIP」「MY FIRST LAST」
川村ケンスケ 「TROUBLE」
喜田夏記 「REVOLUTION」
Craig Gowans SIN IN JUSTICE (Lyric Video)」「RISE OR DIE feat. Richard Z.Kruspe of Emigrate / Rammstein (Lyric Video)」「CALLING (Lyric Video)
斎藤渉 INSIDE OF ME feat.Chris Motionless of Motionless In White
多田卓也 DEVIL SIDE」「DEVIL SIDE (SEX BLOOD ROCK N' ROLL Ver.)」「GET AWAY」「THE JOLLY ROGER
田中力 「SEX BLOOD ROCK N' ROLL -VAMPS LIVE 2012-」
鶴岡雅浩 SWEET DREAMS」「SWEET DREAMS -acoustic」
東市篤憲 EVANESCENT
二階健 VAMPIRE'S LOVE」「VAMPIRE'S LOVE -Japanese Version-
Nick Peterson CALLING
野田智雄 REPLAY
真壁成尚 「EVANESCENT」
maxilla AHEAD」「WORLD'S END

参考文献・サイト

編集

関連項目

編集

脚注

編集

注釈

編集
  1. ^ VAMPROSEは当初、VAMPSの作品を発表するために設立されたインディーレーベルであった。なお、CDの流通・製造はエイベックス・エンタテインメントが担当していた。のちにVAMPROSEは、マネジメント会社になっている。

出典

編集
  1. ^ a b "VAMPS". Rate Your Music. 2024年8月20日時点のオリジナルよりアーカイブ。2024年8月20日閲覧
  2. ^ a b "VAMPS". All music. 2024年8月20日時点のオリジナルよりアーカイブ。2024年8月20日閲覧
  3. ^ a b c d e f "VAMPSのプロフィール". ナタリー. 2024年8月21日時点のオリジナルよりアーカイブ。2024年8月21日閲覧
  4. ^ a b "HYDE VAMPS『HYDE×K.A.Zのニュープロジェクトの結成秘話から方向性までを語る!!』". ORICON STYLE. 2 July 2008. 2023年8月10日時点のオリジナルよりアーカイブ。2023年8月10日閲覧
  5. ^ a b c d e 『音楽と人』、p.18、株式会社音楽と人、2008年8月号
  6. ^ a b c d e f 『音楽と人』、p.16、株式会社音楽と人、2008年8月号
  7. ^ 『音楽と人』、p.20、株式会社音楽と人、2008年8月号
  8. ^ 『音楽と人』、p.22、株式会社音楽と人、2008年8月号
  9. ^ "HYDEが心酔した画家・金子國義 美術を守り続ける息子の苦悩と誇り". ITmedia. 7 May 2022. 2023年1月20日時点のオリジナルよりアーカイブ。2023年1月20日閲覧
  10. ^ a b c d 『音楽と人』、p.17、株式会社音楽と人、2008年8月号
  11. ^ a b 『MUSICA』、p.31、株式会社FACT、2009年6月号
  12. ^ a b c 『音楽と人』、p.21、株式会社音楽と人、2009年7月号
  13. ^ "VAMPS、激白―― HYDE&K.A.Zはなぜ怒涛のライヴの理由を明かす". rockin'on.com. 23 June 2015. 2019年4月13日時点のオリジナルよりアーカイブ。2019年4月13日閲覧
  14. ^ a b c 『MUSICA』、p.65、株式会社FACT、2009年7月号
  15. ^ a b 『GiGS』、p.14、シンコーミュージック・エンタテイメント、2014年12月号
  16. ^ a b "VAMPS「INSIDE OF ME feat. Chris Motionless of Motionless In White」". Billboard JAPAN. 2023年4月4日時点のオリジナルよりアーカイブ。2023年4月4日閲覧
  17. ^ a b 『GiGS』、p.14、シンコーミュージック・エンタテイメント、2017年6月号
  18. ^ "VAMPS、3月にケイン・チャーコ参加ニューシングル「CALLING」". ナタリー. 30 January 2017. 2022年12月4日時点のオリジナルよりアーカイブ。2022年12月4日閲覧
  19. ^ 『GiGS』、p.15、シンコーミュージック・エンタテイメント、2017年6月号
  20. ^ "VAMPS恒例"籠城型ツアー"国内外のゲスト迎え東名阪で開催". SPICE. 1 December 2023. 2023年12月1日時点のオリジナルよりアーカイブ。2024年2月14日閲覧
  21. ^ a b "VAMPS LIVE 2012". VAMPS. 2023年2月2日時点のオリジナルよりアーカイブ。2023年2月2日閲覧
  22. ^ a b c d e f g h i j k l m ""VAMPARK FEST"特集!!". 激ロック. 2023年9月22日時点のオリジナルよりアーカイブ。2023年9月22日閲覧
  23. ^ a b c d e f g h i j k l m n o p q r s t u v "【特集】VAMPS LIVE 2015-2016 JOINT 666". BARKS. 2022年1月30日時点のオリジナルよりアーカイブ。2022年1月30日閲覧
  24. ^ 『MUSICA』、p.30、株式会社FACT、2009年8月号
  25. ^ a b "【ライヴレポート】VAMPS、<LIVE 2017 UNDERWORLD>ファイナル「少々ぶっ壊れても大丈夫」". BARKS. 6 November 2017. 2024年5月21日時点のオリジナルよりアーカイブ。2024年5月21日閲覧
  26. ^ "【詳細レポ】VAMPS、<BEAST PARTY>波乱の最終日「みんなのおかげで達成できたぜ!」". BARKS. 24 August 2017. 2017年9月4日時点のオリジナルよりアーカイブ。2017年9月4日閲覧
  27. ^ "【ライヴレポート】VAMPS、『MTV Unplugged』本日3/19放送「暴れまわるくらいの気持ちで」". BARKS. 19 March 2016. 2024年2月14日時点のオリジナルよりアーカイブ。2024年2月14日閲覧
  28. ^ "VAMPS、「ACOUSTIC DAY」サポートメンバーにYUKIなど総勢11名". BARKS. 4 July 2016. 2024年10月25日時点のオリジナルよりアーカイブ。2024年10月25日閲覧
  29. ^ a b 『WHAT's IN?』、p.36、ソニー・マガジンズ、2016年1月号
  30. ^ 『音楽と人』、p.20、株式会社音楽と人、2009年7月号
  31. ^ a b c d e f g h i "Overseas Projects". SMC ENTERTAINMENT Inc. 2022年11月27日時点のオリジナルよりアーカイブ。2022年11月27日閲覧
  32. ^ "VAMPS、6カ国行脚の熱狂ワールドツアー南米チリで完結". ナタリー. 8 November 2010. 2011年8月24日時点のオリジナルよりアーカイブ。2011年8月24日閲覧
  33. ^ a b "■VAMPS■ ワールドツアー完結!!南米チリにて5000人が大熱狂!!". Billboard JAPAN. 8 November 2010. 2024年7月20日時点のオリジナルよりアーカイブ。2024年7月20日閲覧
  34. ^ a b c "VAMPS、南米チリ公演に入り待ち1500人、ライヴは5000人が熱狂". BARKS. 8 November 2010. 2015年3月25日時点のオリジナルよりアーカイブ。2015年3月25日閲覧
  35. ^ "VAMPSの最新ライヴ映像が「mu-mo」で独占先行配信!". CDJournal. 4 July 2011. 2011年7月22日時点のオリジナルよりアーカイブ。2011年7月22日閲覧
  36. ^ "VAMPS、2010年ツアーのファイナルで「美女と野獣」が復活". BARKS. 22 November 2010. 2022年5月23日時点のオリジナルよりアーカイブ。2022年5月23日閲覧
  37. ^ "VAMPSの2010年代々木"男女別ライブ"がDVD化決定". ナタリー. 21 October 2011. 2023年2月5日時点のオリジナルよりアーカイブ。2023年2月5日閲覧
  38. ^ "VAMPS再始動!怒濤の4カ月49公演ツアー敢行". ナタリー. 22 March 2012. 2021年9月23日時点のオリジナルよりアーカイブ。2021年9月23日閲覧
  39. ^ a b "VAMPSユニバーサル ミュージックへ移籍". UNIVERSAL MUSIC JAPAN. 13 February 2013. 2023年2月5日時点のオリジナルよりアーカイブ。2023年2月5日閲覧
  40. ^ a b "VAMPS、ユニバーサル移籍&Live Nationと提携を発表". ナタリー. 13 February 2013. 2018年1月13日時点のオリジナルよりアーカイブ。2018年1月13日閲覧
  41. ^ "VAMPSベスト「SEX BLOOD ROCK N' ROLL」詳細発表". ナタリー. 25 July 2013. 2022年12月8日時点のオリジナルよりアーカイブ。2022年12月8日閲覧
  42. ^ "VAMPS全米ツアー開幕、Sixx:A.M.と白熱ライブバトル". ナタリー. 10 April 2015. 2015年8月15日時点のオリジナルよりアーカイブ。2015年8月15日閲覧
  43. ^ "【対談】VAMPS×SIXX:A.M.、「出会ったタイミングがまさにパーフェクト」". BARKS. 1 April 2015. 2023年5月20日時点のオリジナルよりアーカイブ。2023年5月20日閲覧
  44. ^ "VAMPS×アポカリプティカ、コラボシングルを世界254地域で配信決定". rockin'on.com. 9 November 2015. 2024年7月21日時点のオリジナルよりアーカイブ。2024年7月21日閲覧
  45. ^ a b "HYDE×Charaデュエットも!VAMPS「MTV Unplugged」パッケージ化". ナタリー. 11 April 2016. 2017年12月14日時点のオリジナルよりアーカイブ。2017年12月14日閲覧
  46. ^ "MY FIRST STORY、"優しき兄さん"VAMPSとのコラボでツアー幕開け". ナタリー. 15 September 2017. 2023年3月20日時点のオリジナルよりアーカイブ。2023年3月20日閲覧
  47. ^ "2017年5月のU.S.ツアーに VAMPSヘッドライン公演 追加決定!". HYDEIST. 15 March 2017. 2024年7月27日時点のオリジナルよりアーカイブ。2024年7月27日閲覧
  48. ^ "2017年9月 DANZIG, DEAFHEAVENとのU.S.公演決定!". VAMPS. 21 July 2017. 2022年11月26日時点のオリジナルよりアーカイブ。2022年11月26日閲覧
  49. ^ a b "VAMPS、12月をもって活動休止". rockin'on.com. 1 December 2017. 2023年10月12日時点のオリジナルよりアーカイブ。2023年10月12日閲覧
  50. ^ "VAMPS、活動休止決定前の貴重なオフィシャルインタビューが到着!". OKMusic. 6 December 2017. 2022年2月27日時点のオリジナルよりアーカイブ。2022年2月27日閲覧
  51. ^ "VAMPS、『CODE VEIN』ゲーム本編に『UNDERWORLD』収録複数曲". BARKS. 25 September 2017. 2022年1月29日時点のオリジナルよりアーカイブ。2022年1月29日閲覧
  52. ^ "オープニングアニメーション公開". CODE VEIN OFFICIAL BLOG. 6 July 2019. 2024年1月14日時点のオリジナルよりアーカイブ。2022年1月14日閲覧
  53. ^ "「また会おう!」VAMPS、ニューヨーク公演大成功". ナタリー. 3 May 2015. 2018年1月13日時点のオリジナルよりアーカイブ。2018年1月13日閲覧
  54. ^ "VAMPS、4000人の歓迎を受けた初香港ワンマン". ナタリー. 9 May 2015. 2018年1月13日時点のオリジナルよりアーカイブ。2018年1月13日閲覧
  55. ^ "VAMPS 南米ツアー開催決定!!". UNIVERSAL MUSIC JAPAN. 14 July 2015. 2020年8月14日時点のオリジナルよりアーカイブ。2020年8月14日閲覧
  56. ^ a b "VAMPS ロサンゼルス&サンフランシスコ公演決定!". UNIVERSAL MUSIC JAPAN. 21 July 2015. 2024年8月14日時点のオリジナルよりアーカイブ。2024年8月14日閲覧
  57. ^ a b "VAMPS、11月にCitizen Zero迎え北米ツアー". ナタリー. 20 September 2016. 2020年10月13日時点のオリジナルよりアーカイブ。2020年10月13日閲覧
  58. ^ "花魁HYDE!あまちゃんDAIGO!VAMPSハロウィンライブ". ナタリー. 30 October 2013. 2023年7月15日時点のオリジナルよりアーカイブ。2023年7月15日閲覧
  59. ^ a b "【ライヴレポート】VAMPS主宰<HALLOWEEN PARTY 2017>2日目、「寸劇大好き。次のハロパで」". BARKS. 31 October 2017. 2023年10月5日時点のオリジナルよりアーカイブ。2023年10月5日閲覧
  60. ^ a b "「HALLOWEEN PARTY 2016」、美しすぎるHYDEハーレイ・クインに熱狂". MUSIC-MAN.NET. 10 November 2016. 2017年10月20日時点のオリジナルよりアーカイブ。2017年10月20日閲覧
  61. ^ a b "【『HALLOWEEN PARTY』2日目】アミダラ・HYDE率いる『スター・ウォーズ』が幕張で宇宙戦争!?". rankingbox. 9 November 2016. 2017年10月20日時点のオリジナルよりアーカイブ。2017年10月20日閲覧
  62. ^ a b "HYDEがティナ・ターナーに!VAMPS、幕張に「マッドマックス」の世界を構築". ナタリー. 31 October 2015. 2022年10月21日時点のオリジナルよりアーカイブ。2022年10月21日閲覧
  63. ^ a b "【『HALLOWEEN PARTY』2日目】シエル・ファントム"HYDE"が友人のために頭から氷水をかぶる!". rankingbox. 6 November 2015. 2020年1月22日時点のオリジナルよりアーカイブ。2020年1月22日閲覧
  64. ^ a b "ドレスコード"ディズニー"の幕張2日目、暗黒女王"マレフィセント"HYDEの大迫力!". excitemusic. 30 October 2014. 2023年9月20日時点のオリジナルよりアーカイブ。2023年9月20日閲覧
  65. ^ "今年もめっちゃ綺麗なHYDE様……ハーレイ・クインのコスプレが神レベル". livedoorNEWS. 23 October 2016. 2021年9月22日時点のオリジナルよりアーカイブ。2021年9月22日閲覧
  66. ^ a b "VAMPSゾンビ化!幕張「HALLOWEEN PARTY」初日". ナタリー. 31 October 2012. 2021年10月30日時点のオリジナルよりアーカイブ。2021年10月30日閲覧
  67. ^ "HYDEがシザーハンズに!VAMPSハロウィンイベント開幕". ナタリー. 24 October 2011. 2023年2月3日時点のオリジナルよりアーカイブ。2023年2月3日閲覧

外部リンク

編集