EAAT2(excitatory amino acid transporter 2)、SLC1A2(solute carrier family 1 member 2)またはGLT-1(glutamate transporter 1)は、ヒトではSLC1A2遺伝子にコードされるタンパク質である[5][6]SLC1A2遺伝子には選択的スプライシングによるバリアントが記載されている[6]

SLC1A2
識別子
記号SLC1A2, EAAT2, GLT-1, HBGT, solute carrier family 1 member 2, EIEE41, DEE41
外部IDOMIM: 600300 MGI: 101931 HomoloGene: 3075 GeneCards: SLC1A2
遺伝子の位置 (ヒト)
11番染色体 (ヒト)
染色体11番染色体 (ヒト)[1]
11番染色体 (ヒト)
SLC1A2遺伝子の位置
SLC1A2遺伝子の位置
バンドデータ無し開始点35,251,205 bp[1]
終点35,420,063 bp[1]
遺伝子の位置 (マウス)
2番染色体 (マウス)
染色体2番染色体 (マウス)[2]
2番染色体 (マウス)
SLC1A2遺伝子の位置
SLC1A2遺伝子の位置
バンドデータ無し開始点102,489,004 bp[2]
終点102,621,129 bp[2]
RNA発現パターン
さらなる参照発現データ
遺伝子オントロジー
分子機能 アニオン膜貫通輸送体活性
血漿タンパク結合
symporter activity
L-glutamate transmembrane transporter activity
amino acid transmembrane transporter activity
glutamate:sodium symporter activity
high-affinity glutamate transmembrane transporter activity
金属イオン結合
細胞の構成要素 integral component of membrane

細胞膜
cell surface
神経繊維
axolemma
integral component of plasma membrane
glutamatergic synapse
integral component of presynaptic membrane
生物学的プロセス cellular response to extracellular stimulus
化学的シナプス伝達
positive regulation of glucose import
response to amino acid
response to light stimulus
multicellular organism growth
D-aspartate import across plasma membrane
イオン輸送
神経系発生
glutamate secretion
終脳発生
アニオン膜貫通輸送
adult behavior
response to wounding
multicellular organism aging
visual behavior
protein homotrimerization
L-glutamate import across plasma membrane
amino acid transport
L-glutamate transmembrane transport
再取り込み
出典:Amigo / QuickGO
オルソログ
ヒトマウス
Entrez
Ensembl
UniProt
RefSeq
(mRNA)

NM_001195728
NM_001252652
NM_004171

NM_001077514
NM_001077515
NM_011393
NM_001361018

RefSeq
(タンパク質)

NP_001182657
NP_001239581
NP_004162

NP_001070982
NP_001070983
NP_035523
NP_001347947

場所
(UCSC)
Chr 11: 35.25 – 35.42 MbChr 11: 102.49 – 102.62 Mb
PubMed検索[3][4]
ウィキデータ
閲覧/編集 ヒト閲覧/編集 マウス

機能

編集

EAAT2(SLC1A2)は、SLCファミリー英語版のタンパク質である。EAAT2は、中枢神経系シナプスの細胞外空間から興奮性神経伝達物質であるグルタミン酸を除去する主要なトランスポーターである。グルタミン酸の除去は、シナプスを正しく活性化し、そしてグルタミン酸受容体の過剰な活性化による神経損傷を防止するために必要である[6]。EAAT2は、脳内のグルタミン酸再取り込みの90%以上を担っている[7][8]

脳内におけるEAAT2(glutamate transporter 1)の分布[7]

臨床的意義

編集

EAAT2の変異や発現低下は、筋萎縮性側索硬化症(ALS)と関係している[6]。ALSの治療薬として承認されているリルゾール英語版は、EAAT2をアップレギュレーションする[9]

抗生物質セフトリアキソンはEAAT2の発現を誘導/亢進し、グルタミン酸活性の低下をもたらすことが示されている[10]。セフトリアキソンはオピエートやその他の乱用薬物への耐性の獲得や発現を低下させることが示されている。EAAT2は薬物依存や耐性に重要な役割を果たしている可能性がある[11]

EAAT2のアップレギュレーションは、プレパルスインヒビション英語版の機能不全を引き起こす。この過程は、統合失調症やその動物モデルで欠陥がみられる感覚ゲート機構英語版である[12][13]。一部の抗精神病薬は、EAAT2の発現を低下させることが示されている[14][15]

相互作用

編集

SLC1A2はJUB英語版と相互作用することが示されている[16]

薬剤標的として

編集

EAAT2は中枢神経系に最も豊富に存在するグルタミントランスポーターであり、グルタミン酸による神経伝達の調節に重要な役割を果たしている。EAAT2の機能不全は、外傷性脳損傷脳卒中筋萎縮性側索硬化症(ALS)、アルツハイマー病などさまざまな病理と関係している。そのため、EAAT2の機能の活性化因子や発現の亢進因子はこうした疾患に対する治療となる可能性がある。セフトリアキソンやLDN/OSU-0212320などのEAAT2の翻訳活性化剤が大きな保護効果をもたらすことがALSやてんかんの動物モデルで記載されている。さらに、EAAT2の薬理的活性化剤も長年探索が続けられており、神経保護剤として発現活性化剤よりも優れたツールとなる可能性がある[17]

DL-TBOA(DL-threo-β-benzyloxyaspartic acid)、WAY-213,613英語版ジヒドロカイニン酸英語版はEAAT2の阻害剤であることが知られており、興奮毒としてきのうする。これらは新たな神経剤となると考えられており、コリンエステラーゼに対するサリンの作用と同じような形で、グルタミン酸の輸送を阻害することでその濃度を有害なレベルにまで高める。こうした物質による中毒に対する解毒剤の効果に関する正式な試験は行われておらず、医療用に利用可能な状態ではない[18]

特定の薬物(コカインヘロインアルコールニコチンなど)に対する依存性は、側坐核におけるEAAT2発現の持続的な低下と相関している[19]。この領域でのEAAT2の発現低下は薬物探索行動との関係が示唆されている[19]。特に、薬物依存患者の側坐核におけるグルタミン酸神経伝達の長期的な調節不全は、依存性薬物や薬物連想刺激への再曝露後の再発に対する脆弱性の高さと関係している[19]N-アセチルシステインなど、側坐核におけるEAAT2の発現の正常化を助ける薬剤は、コカイン、ニコチン、アルコールやその他の薬物に対する依存症治療のための補助療法としての利用が提唱されている[19]

出典

編集
  1. ^ a b c GRCh38: Ensembl release 89: ENSG00000110436 - Ensembl, May 2017
  2. ^ a b c GRCm38: Ensembl release 89: ENSMUSG00000005089 - Ensembl, May 2017
  3. ^ Human PubMed Reference:
  4. ^ Mouse PubMed Reference:
  5. ^ “Cloning and expression of a rat brain L-glutamate transporter”. Nature 360 (6403): 464–7. (Dec 1992). Bibcode1992Natur.360..464P. doi:10.1038/360464a0. PMID 1448170. 
  6. ^ a b c d Entrez Gene: SLC1A2 solute carrier family 1 (glial high affinity glutamate transporter), member 2”. 2023年5月11日閲覧。
  7. ^ a b “Designing Novel Nanoformulations Targeting Glutamate Transporter Excitatory Amino Acid Transporter 2: Implications in Treating Drug Addiction”. J. Pers. Nanomed. 1 (1): 3–9. (July 2015). PMC 4666545. PMID 26635971. https://www.ncbi.nlm.nih.gov/pmc/articles/PMC4666545/. "The glutamate transporter 1 (GLT1)/ excitatory amino acid transporter 2 (EAAT2) is responsible for the reuptake of more than 90% glutamate in the CNS [12–14]." 
  8. ^ Holmseth S; Scott HA; Real K; Lehre KP; Leergaard TB; Bjaalie JG; Danbolt NC (2009). “The concentrations and distributions of three C-terminal variants of the GLT1 (EAAT2; slc1a2) glutamate transporter protein in rat brain tissue suggest differential regulation”. Neuroscience 162 (4): 1055–71. doi:10.1016/j.neuroscience.2009.03.048. PMID 19328838. 
  9. ^ “Riluzole elevates GLT-1 activity and levels in striatal astrocytes”. Neurochem. Int. 60 (1): 31–8. (2012). doi:10.1016/j.neuint.2011.10.017. PMC 3430367. PMID 22080156. https://www.ncbi.nlm.nih.gov/pmc/articles/PMC3430367/. 
  10. ^ “Mechanism of ceftriaxone induction of excitatory amino acid transporter-2 expression and glutamate uptake in primary human astrocytes”. J. Biol. Chem. 283 (19): 13116–23. (May 2008). doi:10.1074/jbc.M707697200. PMC 2442320. PMID 18326497. https://www.ncbi.nlm.nih.gov/pmc/articles/PMC2442320/. 
  11. ^ “Using glutamate homeostasis as a target for treating addictive disorders”. Behav Pharmacol 21 (5–6): 514–22. (2010). doi:10.1097/FBP.0b013e32833d41b2. PMC 2932669. PMID 20634691. https://www.ncbi.nlm.nih.gov/pmc/articles/PMC2932669/. 
  12. ^ “GLT-1 upregulation impairs prepulse inhibition of the startle reflex in adult rats”. Glia 57 (7): 703–13. (2009). doi:10.1002/glia.20798. PMID 18985735. 
  13. ^ “The mGluR2/3 agonist LY379268 blocks the effects of GLT-1 upregulation on prepulse inhibition of the startle reflex in adult rats”. Neuropsychopharmacology 35 (6): 1253–60. (2010). doi:10.1038/npp.2009.225. PMC 3055342. PMID 20072121. https://www.ncbi.nlm.nih.gov/pmc/articles/PMC3055342/. 
  14. ^ “Decreased gene expression of glial and neuronal glutamate transporters after chronic antipsychotic treatment in rat brain”. Neurosci. Lett. 347 (2): 81–4. (2003). doi:10.1016/S0304-3940(03)00653-0. PMID 12873733. 
  15. ^ “Clozapine reduces GLT-1 expression and glutamate uptake in astrocyte cultures”. Glia 50 (3): 276–9. (2005). doi:10.1002/glia.20172. PMID 15739191. 
  16. ^ “The amino terminus of the glial glutamate transporter GLT-1 interacts with the LIM protein Ajuba”. Mol. Cell. Neurosci. 19 (2): 152–64. (February 2002). doi:10.1006/mcne.2001.1066. PMID 11860269. 
  17. ^ “Current approaches to enhance glutamate transporter function and expression.”. Journal of Neurochemistry 134 (6): 982–1007. (June 20, 2015). doi:10.1111/jnc.13200. PMID 26096891. https://zenodo.org/record/889649. 
  18. ^ KEIKO SHIMAMOTO, BRUNO LEBRUN, YOSHIMI YASUDA-KAMATANI, MASAHIRO SAKAITANI, YASUSHI SHIGERI, NOBORU YUMOTO, and TERUMI NAKAJIMA (February 1998). “DL-threo-b-Benzyloxyaspartate, A Potent Blocker of Excitatory Amino Acid Transporters”. Molecular Pharmacology 53 (2): 195–201. doi:10.1124/mol.53.2.195. PMID 9463476. http://molpharm.aspetjournals.org/content/molpharm/53/2/195.full.pdf. 
  19. ^ a b c d “Potential role of N-acetylcysteine in the management of substance use disorders”. CNS Drugs 28 (2): 95–106. (2014). doi:10.1007/s40263-014-0142-x. PMC 4009342. PMID 24442756. https://www.ncbi.nlm.nih.gov/pmc/articles/PMC4009342/. 

関連文献

編集

関連項目

編集