藤原旅子
平安時代の貴族。桓武天皇の夫人。藤原百川の長女。従三位、贈正一位
藤原 旅子(ふじわら の たびこ、天平宝字3年(759年) - 延暦7年5月4日(788年6月12日))は、平安時代の貴族。桓武天皇の夫人。淳和天皇の母。藤原百川の長女で、母は従三位尚膳藤原諸姉(藤原良継の娘)。
藤原 旅子 | |
---|---|
第53代天皇母 | |
皇太后 | (追贈)弘仁14年(823年)5月4日 |
誕生 | 天平宝字3年(759年) |
薨去 |
延暦7年5月4日(788年6月12日) |
陵所 | 宇波多陵 |
氏族 | 藤原氏(式家) |
父親 | 藤原百川 |
母親 | 藤原諸姉(藤原良継の娘) |
配偶者 | 桓武天皇 |
入内 | 延暦4年(785年) |
子女 | 淳和天皇 |
身位 | 夫人 |
立后前位階 | 従三位、贈正一位 |
生涯
編集桓武天皇擁立の功労者である藤原百川の長女として生まれる。母の父藤原良継もまた桓武天皇擁立の功労者である。延暦4年(785年)、桓武天皇の後宮に入り、同年11月24日従三位となる。延暦5年(786年)1月17日夫人に叙され、同年大伴親王(のちの淳和天皇)を産むが、2年後の延暦7年(788年)5月4日、30歳で薨去。同月13日、正一位および妃を追贈。さらに弘仁14年(823年)に大伴親王が淳和天皇として即位し、同年5月皇太后を追贈された。
参考文献
編集- 『日本女性人名辞典』日本図書センター、1998年