石田英助

日本の漫画家、イラストレーター

石田 英助(いしだ えいすけ、1914年8月30日 - 2010年12月5日[要出典])は、日本漫画家、イラストレーター。男性。東京都板橋区出身。ABO式血液型はA型。熊岡美彦画塾卒業。1932年にデビュー。出版美術家連盟理事。[要出典]

石田 英助
職業 漫画家
活動期間 1932年 - ????
ジャンル 児童漫画
受賞 第2回小学館漫画賞(『おやまのかばちゃん』と『こぞうのぼんちゃん』)
テンプレートを表示

1957年、『おやまのかばちゃん』と『こぞうのぼんちゃん』の2作品が第2回小学館漫画賞を受賞[1]

作品リスト

編集

連載

編集
  • 滑稽物語 きっちょむさん(作:小出正吾、『少年クラブ』1949年3月号[2] - 1949年9月号[3]
    • きっちょむさんの話(作:小出正吾、『少年クラブ』1949年11月号[4]
  • 滑稽講談 とんちき長屋(作:加能越郎、太田千鳥、『少年クラブ』1954年5月号[5] - 1954年9月号[6]) - 作画担当、以降の連載は北池福郎が作画を担当[7]
  • 助ちゃん格ちゃん漫遊記(作:宮崎博史、『少年クラブ』1955年1月号[8] - 1955年10月号[9]
  • おやまのかばちゃん(『幼稚園[1]
  • こぞうのぼんちゃん(『小学一年生[1]
  • ぴっきいちゃん(『めばえ』) - 当初のタイトルは『ぴっきい』で作:上崎三恵子[10]

読み切り

編集
  • 漫画 おもしろブック(作:岡田まさ路、『少年クラブ』1949年3月号[2]
  • 傑作絵物語 桃栗五十三次(作:サトウ・ハチロー、『少年クラブ』1949年増刊[11]
  • とんちばなし 眼鏡屋の小僧(作:淸水京月、『少年クラブ』1950年3月号[12]
  • 頓知物語 子ども奉行(作:白楽斎京月、『少年クラブ』1950年8月号[13]
  • ぼくの日曜日(新学期の計画)(作:小山玄夫、『少年クラブ』1951年4月号[14]
  • きんたろうちゃん(『めばえ』1961年1月号[15]
  • しんでれらひめ(作:川西千保子、『めばえ』1961年2月号[16]
  • うさぎとかめ(作:北越未知男、『めばえ』1961年3月号[17]
  • おかしのいえ(作:川西千保子、『めばえ』1961年5月号[18]
  • きつねとつる(作:北越未知男、『めばえ』1961年7月号[19]
  • 日本名作ももたろうさん(作:北越未知男、『めばえ』1962年1月号[20]
  • ぐっどばい(作:上崎三恵子、『めばえ』1962年5月号[21]
  • でんしゃごっこ(作:上崎三恵子、『めばえ』1962年6月号[22]
  • うらしまたろう(『めばえ』1962年7月号[23]
  • いんであんが じゅうにん(『めばえ』1962年10月号[24]
  • さんびきのくま(『めばえ』1962年11月号[25]
  • おひめさまとことり(作:上崎三恵子、『めばえ』1962年12月号[26]
  • おやゆびひめ(『めばえ』1963年1月号[27]
  • はなさかじいさん(『めばえ』1963年3月号[28]
  • おやつ(『めばえ』1963年5月号[29]

イラスト・挿絵

編集
  • 一目でわかる支那事変と日ソ関係絵地図 江南地方時局詳細図 上海・南京附近(文字:海老原敏吾、『婦人倶楽部』1937年第18巻第13号付録[30]講談社) - 絵と図[30]
  • びっくりのくに(著:倉金章介、1952年初版発行[31]、講談社の一年生文庫、講談社) - 絵[31]
  • たん子たん吉珍道中(著:宮崎博史、1954年初版発行[32]、東京文芸社) - 絵[32]
    • たん子たん吉珍道中 続(著:宮崎博史、1954年初版発行[33]、東京文芸社) - 絵[33]
  • 少女三銃士(著:由利聖子、1956年1月初版発行[34]、ユーモア文庫、偕成社) - カバーイラスト[34]
  • グリム絵話(原作:グリム、1957年初版発行[35]、ひかりのくに教育絵本、ひかりのくに昭和出版) - イラスト[36]
  • 日本おとぎばなし(著:西山敏夫、1959年初版発行[37]、なかよし絵文庫、偕成社) - 絵[37]
  • ピーター・パン物語(原作:バリー、編著:渋沢青花、1956年初版発行[38]、児童名作全集44、偕成社) - 絵[38]
  • せかいのいじん りっぱな人のお話集(著:水上不二ほか、1960年初版発行[39]、小学生学年別文庫、小学館、全6巻[注釈 1]) - 絵[39]

その他

編集
  • 漫画ニコニコ大会(『少年クラブ』1950年2月号[40]) - 毎号異なる漫画家の特集、1950年2月号では石田の特集
  • 目次イラスト(『少年クラブ』1951年11月号[41]

単著

編集
  • そろり珍左衛門(1949年初版発行[42]鶴書房) - 単行本
    • 「そろり珍左衛門」シリーズ、「秀吉公と珍左衞門」シリーズ、「珍左衞門の大活躍」シリーズ収録[42]
  • こぶたのとんちゃん(1955年初版発行[43]、小学館) - 絵本

脚注

編集

注釈

編集
  1. ^ 1年生から6年生まで6冊あり。

出典

編集
  1. ^ a b c 小学館漫画賞 過去受賞作”. 小学館コミック. 小学館. 2021年7月25日閲覧。
  2. ^ a b 少年クラブ. 36(3)”. 国立国会図書館デジタルコレクション. 2021年7月25日閲覧。
  3. ^ 少年クラブ. 36(9)”. 国立国会図書館デジタルコレクション. 2021年7月25日閲覧。
  4. ^ 少年クラブ. 36(11)”. 国立国会図書館デジタルコレクション. 2021年7月25日閲覧。
  5. ^ 少年クラブ. 41(6)”. 国立国会図書館デジタルコレクション. 2021年7月25日閲覧。
  6. ^ 少年クラブ. 41(11)”. 国立国会図書館デジタルコレクション. 2021年7月25日閲覧。
  7. ^ 少年クラブ. 41(14)”. 国立国会図書館デジタルコレクション. 2021年7月25日閲覧。
  8. ^ 少年クラブ. 42(1)”. 国立国会図書館デジタルコレクション. 2021年7月25日閲覧。
  9. ^ 少年クラブ. 42(12)”. 国立国会図書館デジタルコレクション. 2021年7月25日閲覧。
  10. ^ めばえ. 6(12)”. 国立国会図書館デジタルコレクション. 2021年7月25日閲覧。
  11. ^ 少年クラブ. 増刊”. 国立国会図書館デジタルコレクション. 2021年7月25日閲覧。
  12. ^ 少年クラブ. 37(3)”. 国立国会図書館デジタルコレクション. 2021年7月25日閲覧。
  13. ^ 少年クラブ. 37(10)”. 国立国会図書館デジタルコレクション. 2021年7月25日閲覧。
  14. ^ 少年クラブ. 38(5)”. 国立国会図書館デジタルコレクション. 2021年7月25日閲覧。
  15. ^ めばえ. 3(10)”. 国立国会図書館デジタルコレクション. 2021年7月25日閲覧。
  16. ^ めばえ. 3(11)”. 国立国会図書館デジタルコレクション. 2021年7月25日閲覧。
  17. ^ めばえ. 3(12)”. 国立国会図書館デジタルコレクション. 2021年7月25日閲覧。
  18. ^ めばえ. 4(2)”. 国立国会図書館デジタルコレクション. 2021年7月25日閲覧。
  19. ^ めばえ. 4(4)”. 国立国会図書館デジタルコレクション. 2021年7月25日閲覧。
  20. ^ めばえ. 4(10)”. 国立国会図書館デジタルコレクション. 2021年7月25日閲覧。
  21. ^ めばえ. 5(2)”. 国立国会図書館デジタルコレクション. 2021年7月25日閲覧。
  22. ^ めばえ. 5(3)”. 国立国会図書館デジタルコレクション. 2021年7月25日閲覧。
  23. ^ めばえ. 5(4)”. 国立国会図書館デジタルコレクション. 2021年7月25日閲覧。
  24. ^ めばえ. 5(7)”. 国立国会図書館デジタルコレクション. 2021年7月25日閲覧。
  25. ^ めばえ. 5(8)”. 国立国会図書館デジタルコレクション. 2021年7月25日閲覧。
  26. ^ めばえ. 5(9)”. 国立国会図書館デジタルコレクション. 2021年7月25日閲覧。
  27. ^ めばえ. 5(10)”. 国立国会図書館デジタルコレクション. 2021年7月25日閲覧。
  28. ^ めばえ. 5(12)”. 国立国会図書館デジタルコレクション. 2021年7月25日閲覧。
  29. ^ めばえ. 6(2)”. 国立国会図書館デジタルコレクション. 2021年7月25日閲覧。
  30. ^ a b 一目でわかる支那事変と日ソ関係絵地図 江南地方時局詳細図 上海・南京附近(講談社)”. 国会図書館サーチ. 2021年7月25日閲覧。
  31. ^ a b びっくりのくに(講談社):1952”. 国会図書館サーチ. 2021年7月25日閲覧。
  32. ^ a b たん子たん吉珍道中(東京文芸社):1954”. 国会図書館サーチ. 2021年7月25日閲覧。
  33. ^ a b たん子たん吉珍道中 続(東京文芸社):1954”. 国会図書館サーチ. 2021年7月25日閲覧。
  34. ^ a b 少女三銃士:ユーモア文庫(偕成社):1956”. 国会図書館サーチ. 2021年7月25日閲覧。
  35. ^ グリム絵話”. 国立国会図書館デジタルコレクション. 2021年7月25日閲覧。
  36. ^ グリム絵話(ひかりのくに昭和出版)”. 国会図書館サーチ. 2021年7月25日閲覧。
  37. ^ a b 日本おとぎばなし(偕成社):1959”. 国会図書館サーチ. 2021年7月25日閲覧。
  38. ^ a b ピーター・パン物語(偕成社):1956”. 国会図書館サーチ. 2021年7月25日閲覧。
  39. ^ a b せかいのいじん:りっぱな人のお話集(小学館):1960”. 国会図書館サーチ. 2021年7月25日閲覧。
  40. ^ 少年クラブ. 37(2)”. 国立国会図書館デジタルコレクション. 2021年7月25日閲覧。
  41. ^ 少年クラブ. 38(12)”. 国立国会図書館デジタルコレクション. 2021年7月25日閲覧。
  42. ^ a b そろり珍左衛門”. 国立国会図書館デジタルコレクション. 2021年7月25日閲覧。
  43. ^ こぶたのとんちゃん(小学館):小学館:1955”. 国会図書館サーチ. 2021年7月25日閲覧。

関連項目

編集