甑山郡
甑山郡(チュンサンぐん)は、朝鮮民主主義人民共和国平安南道に属する郡。
位置 | |
---|---|
各種表記 | |
チョソングル: | 증산군 |
漢字: | 甑山郡 |
日本語読み仮名: | そうざんぐん |
片仮名転写: | チュンサン=グン |
ローマ字転写 (MR): | Jŭngsan kun |
統計(2008年) | |
面積: | 346.32 km2 |
総人口: | 113,613 人 |
行政 | |
国: | 朝鮮民主主義人民共和国 |
上位自治体: | 平安南道 |
地理
編集隣接行政区
編集行政区域
編集1邑・17里を管轄する。
|
|
歴史
編集前近代・近代
編集高麗時代、江西県に甑山郷が置かれたのが、甑山の地名の起こりである。
1895年に平壌府所属の甑山郡となり(二十三府制)、1896年に平安南道所属となった(十三道制)。
日本統治時代の1914年に行われた行政区画統廃合によって甑山郡は廃止された。大部分は咸従郡などとともに江西郡に編入され、一部は平原郡に編入された。
第二次世界大戦後
編集第二次世界大戦後、甑山郡は北朝鮮政府によって再設置される。
1952年12月、江西郡の咸従面・新井面・甑山面・赤松面・星台面・班石面・双龍面が分割され、甑山郡が新設された(1邑23里)。
1958年には安石里を温泉郡に移管、1959年に6里を大同郡に編入した。
2003年時点で、1邑17里から構成される。
年表
編集この節の出典[1]
- 1952年12月 - 郡面里統廃合により、平安南道江西郡咸従面・新井面・甑山面・赤松面・星台面・班石面・双龍面をもって、甑山郡を設置。甑山郡に以下の邑・里が成立。(1邑23里)
- 甑山邑・清山里・沙川里・文洞里・林城里・班石里・広済里・楽生里・務本里・新興里・二鴨里・豊井里・赤松里・龍徳里・石多里・可庄里・星台里・金宋里・馬山里・硯谷里・鉢山里・咸従里・長安里・安石里
- 1953年 - 星台里が分割され、星三里・星七里が発足。(1邑24里)
- 1958年 (1邑23里)
- 安石里が温泉郡に編入。
- 長安里の一部が温泉郡麻永里に編入。
- 1959年9月 (1邑17里)
- 馬山里・星三里・星七里・可庄里・班石里・硯谷里が大同郡に編入。
- 新興里の一部が豊井里に編入。
- 1962年 - 二鴨里の一部が豊井里に編入。(1邑17里)
- 1981年 - 長安里が満豊里に改称。(1邑17里)