歩兵第119連隊(ほへいだい119れんたい、歩兵第百十九聯隊)は、大日本帝国陸軍の連隊のひとつ。
- 1937年(昭和12年)
- 8月30日、軍旗拝受、第108師団の隷下で華北に出動
- 10月、太源攻略戦などに参加、津浦線沿いに中国軍を追撃する。作戦終了後は山西省の警備や共産匪族の討伐戦を行う
- 1940年(昭和15年)
- 1月、帰還、復員
- 7月、動員下令
- 10月、編成完結、第52師団の隷下となる
- 12月4日、再び軍旗を拝受
- 1945年(昭和20年)
- 1月、盤作戦が開始、最初はマンダレーに所在したがシング方面の攻勢に対処するため北上を開始
- 1月23日、砲兵支援を受けつつクレ高地に対し夜間攻撃を開始、夜明け後は暴露状態のため後退
- 1月25日、奇襲を狙い、砲兵無しの夜襲を実施するも途中で停滞し失敗する
- 1月29日、歩兵第128連隊の増援を得て夜襲を実施するが、これも途中で停滞し失敗する。この間に龍陵に派遣されていた第1大隊が帰還する
- 2月8日、クレ高地の英印軍が攻撃を開始、夜襲で撃退を図るが物量差にはかなわず浅野連隊長は負傷、野中大隊長と共に戦車に体当たり攻撃し戦死する
- 3月、マンダレーに移動し第18師団の指揮下に入りメイクテーラの戦いに参加
- 4月23日、シッタン川を渡河し防御線を後退させる。その後シッタン作戦に参加
歴代の連隊長
(特記ない限り陸軍大佐)
代 |
氏名 |
在任期間 |
備考
|
第一次
|
1 |
石田金蔵 |
1937.8.20 - 1938.9.14 |
戦死
|
2 |
谷口呉朗 |
1938.9.29 - |
|
3 |
木村直樹 |
1939.5.19 - |
1939.12.20復員
|
第二次
|
1 |
浅野庫一 |
1940.10.15 - 1945.2.8 |
戦死
|
末 |
羽賀芳男 |
1945.2.19 - |
|