橘家米蔵
ウィキメディアの曖昧さ回避ページ
こので示されている出典について、該当する記述が具体的にその文献の何ページあるいはどの章節にあるのか、特定が求められています。 |
橘家 米蔵(たちばなや よねぞう)は落語家の名跡。元々は入船 米蔵(いりふね よねぞう)の名で五代目ほど続いたが後に亭号が橘家に変わった。
- 橘家米蔵 - (生没年不詳)本名不詳。 初代三遊亭小圓遊の門下で小輔から四代目橘家圓蔵の門下で橘家米蔵を名乗った人物がいる。兄弟弟子であった六代目三遊亭圓生によると右足が悪く楽屋では「びっこの米蔵」や「セコ足の米蔵」と呼ばれていたという。
- 橘家米蔵 - 当該項目で記述。
三ツ組橘は、橘家圓蔵一門の定紋である。 | |
本名 | 箕田 清 |
---|---|
生年月日 | 1905年 |
没年月日 | 1973年10月30日 |
師匠 | 五代目三升家小勝 初代雷門福助 初代桜川ぴん助 七代目橘家圓蔵 |
名跡 | 1.三升家勝平 (? - 1930年) 2.雷門小福 (1930年 - ?) 3.雷門福楽 (不詳) 4.桜川初幸 (? - 1953年) 5.桜川三平 (1953年) 6.橘家米蔵 (1953年 - 1973年) |
所属 | 落語協会 |
人物
編集出典
編集- 諸芸懇話会、大阪芸能懇話会共編『古今東西落語家事典』平凡社、ISBN 458212612X
- 古今東西噺家紳士録