松坂佐一
日本の法学者
松坂 佐一(まつさか さいち、1898年11月13日 - 2000年3月11日[1])は、日本の法学者。専門は民法。穂積重遠門下。名古屋大学名誉教授。従三位勲二等旭日重光章。現在の倉敷市生まれ。
略歴
編集小学校を卒業後上京し、東京府立第一中学校、第一高等学校を経て1923年東京帝国大学法学部卒業。京城帝国大学教授、愛知大学教授、名古屋大学法学部教授、名古屋大学総長、NHK経営委員会委員などを歴任し、晩年は研究の傍ら弁護士としても活躍[2]。
業績
編集債権者代位権、債権者取消権、不当利得法、履行補助者の法理など債権総論の研究を中心に成果を残す。その代表的著書『民法提要』は、我妻栄の学説に従った穏当で簡潔な記述がなされていることから、公務員試験や司法試験受験生の間において広く用いられた。
著作
編集脚注
編集- ^ 日本人名大辞典+Plus デジタル版. “松坂佐一とは”. コトバンク. 2021年12月9日閲覧。
- ^ PDF 104. 第4代総長 松阪佐一 -名大をひきいた人びと⑨ - 名古屋大学